FC2ブログ

【2019年ライブ参戦総決算】令和館、タカブン、スキヤキ…下半期を振り返ってみる・その1(7月~12月)

2020年01月10日
0
0
音楽
おはようございます。

さて、前回の記事では、自分が参戦したライブの上半期のライブについて書いてみました。
今回はその後編ということで、下半期のライブについて書いてみます。

下半期も下半期で、めっちゃ濃かったんだよ~

7月
Artist's LIVE

7月とあるけれど、実際は6月29日なんだが、
ブログの日付を基準に…ということで、7月枠に入れてみました(笑)
20190702072606ed7.jpg
20190702072611b13.jpg

この日は、数年ぶりの久々なハートパニックさんを堪能。

そして、
20190702073424124.jpg
2019070207342626a.jpg
201907020736027cf.jpg
初見のゆりもとを堪能したのでした(≧▽≦)

【ライブレポ】久々のArtist'sLive。「ハートパニック」「ゆりもと」を堪能(≧▽≦)


このあと、ペニーレインに移動したのだが、結局ブログに書かんかったな(笑)



Heartful music Vol.117 豪徳寺leafroom×Heartful music合同企画 『岡と岡を繋ぐ道』

このライブがホントすごかった!
連休最終日の日曜15日
正直、参戦をギリギリまで悩んでたんだけど、
富山にいながらにして、これだけのメンツを見られるという、そんなこともめったにないよな、
と思ったので行くことにしました。
20190716055233e22.jpg
20190716055454963.jpg
20190716055729ab9.jpg
20190717072337430.jpg
20190717072655ca3.jpg
201907170740048e0.jpg
201907172119024e5.jpg
20190717212223b1e.jpg

すべてにおいて、圧倒されまくりのライブ。

6月のリアルアンプラグドで「富山にすごい人がいる」と思い知らされ、
この日のライブでは「自分の上には上がいるものだ」と脳天をぶち抜かれた思いでした。



【ライブレポ】Heartful music Vol.117 豪徳寺leafroom×Heartful music合同企画 『岡と岡を繋ぐ道』
【ライブレポ・続報】音楽一本で活動されるみなさんを間近で見て思うこと。熱量だけは負けたくねえな!

福光熱おくりまつり
7月28日は少年補導員の巡回日で、お祭りの最終日。
この日は、音楽仲間・高田先輩のBOØWYトリビュートバンド「BEAT BRAKERS」のライブがあるということで、
巡回がてら見に行くことにしました~
201908010727406b5.jpg
20190801072938c1a.jpg
つい、巡回そっちのけで見てしまいました(笑)
【ライブレポ】福光ねつおくり祭り・高田先輩のBOØWYトリビュートバンド「BEAT BRAKERS」

8月
氷見令和館マンスリーライブ

thebridge昨年2回目にして事実上のラストライブとなった、8月10日の令和館でのライブ。
20190812064743902.jpg
20190812064746514.jpg
共演者がtakeさん&原さんでした。
カリンバの優しい音色、めっちゃ良いんよね~
そこに、原さんの絶妙なパーカッションがマッチしてて…
とっても素敵でした~

【ライブレポ】「氷見令和館マンスリーライブVol30」お越しの皆さんありがとうございました。


TAKABUN Music Fes 2019

18日は、高岡市の一大音楽イベント、「TAKABUN Music Fes 2019」でした。

この日は妹分のMaiちゃんが出演というので、応援も兼ねて行ってまいりました。
20190819064742e96.jpg
201908202058206c1.jpg

20190820210337781.jpg
20190820210340eb0.jpg
最初は会場の雰囲気に飲まれまくりのMaiちゃんでしたが、
始まってみれば、いつものMaiちゃんのステージ。
堂々たるものでした。

20190820211959d15.jpg
この日、初めて「Hiccup Dragon」を見たんだよなあ。

6月のリアルアンプラグドに出演されてた、タツロウさんがリードギターをつとめるロカビリーバンドさん。
あまりの人気ぶりに度肝を抜かれました。ちょっと妬みそうになりましたよ(笑)
だって…会場からは、

「タツロ~(≧▽≦)」

と、黄色い声援が( ̄▽ ̄)

俺、黄色い声援なんか言われたことないよ(涙)
(いや、気が付いてないだけ…と思いたい(笑))

2019082021213696a.jpg
そして、紀ちゃん一押しの「ソウル互助会」も初でした。
富山にこんなすごい存在感のあるバンドさんがいる。
しかも四半世紀以上活動されているバンドが!

その完成度、クオリティー、すべてにおいて圧倒されました。

「米騒動」の破壊力もすごかった!



その日の頭の中は、Maiちゃんの「モヤモヤ~」と、
ソウル互助会の「コメコメ~」がグルグル回っておりました(笑)

ライブレポ】「TAKABUN Music Fes 2019」最高のイベントでした~
【タカブン番外編?】演者でないうのっちがコラボ参加!?ステージはホールだけじゃないぜえ~


そして24日は、
南砺市の一大音楽イベント、
「スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド2019」
20190829060051161.jpg
で、お目当てはガーデンステージ出演の「Arpasssion」

古くからの音楽仲間の一人、ひとっちさんと、弾き語りストの荒木さん、パーカッショニストのサーヤさんらのユニット。
これがまたほんとに楽しかった。
20190829060052b71.jpg
20190829060054394.jpg
20190829060216634.jpg
20190829060218506.jpg
20190829060742521.jpg
20190830061543c56.jpg
20190830061545b16.jpg

見てるだけで、あの時の楽しさがよみがえってきます(≧▽≦)

見ててほんとに飽きない、あっという間の30分でした。

【ライブレポ】「スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド2019」ガーデンステージ出演「Arpasssion」ライブレポ


9月
「じゅんや人情とあそぼう!ってミニライブ+がっつりじゅんや人情ライブ」in銀の車輪
9月1日は銀の車輪にて、友人の東京在住シンガー「じゅんや人情」のライブイベントでした。
2019090205562011f.jpg
2019090205591982d.jpg
20190902055922a29.jpg
2019090206020951f.jpg
20190902060440871.jpg
20190902060441d3c.jpg
20190903053749b2e.jpg
201909030537514fa.jpg
2019090305403836b.jpg
20190903054039603.jpg
2019090305425801c.jpg

昼の部~夜の部の半分ほどではあるけれど、
とても楽しいライブでありました。

税理士を目指すもりりんの、消費増税ミニトークショーもあり、
これまた一味違う、素敵な内容となりました。


「じゅんや人情とあそぼう!ってミニライブ+がっつりじゅんや人情ライブ」in銀の車輪


本当は9月中の参戦ライブを書きたかったんですが、
文章が長すぎるのもあれなので、9月頭のライブで一度〆たいと思います。

この後、太閤山ジャンボリーやら、シビソニやら、大きなライブが目白押しですよ~

いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>



http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから






mekarauroko2015
Posted by mekarauroko2015
吉井和哉さんとイエモン、そして日々の読書をこよなく愛する読書シンガー「うのっち」
現在、THEYELLOWMONKEYコピーバンド「thebridge」でVoを担当。
その傍ら、音楽仲間とアコースティックユニットを結成するなど、幅広く活動しています。
バンドネタ、音楽ネタ、ライブイベントのレポと、
ビジネス、心理学、成功哲学などの実用書中心の書評と名言を中心に記事を書いています。
皆さま、よろしくお願いします<(_ _)>

良い記事と思ったら、お気軽にシェア等してくださいませ!

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply