FC2ブログ

【ライブレポ】ハマたくプレゼンツ「海物語ライブ」in銀の車輪

2019年12月04日
0
0
銀の車輪・ライブ
おはようございます。

今回は、先日参加させてもらったライブ
ハマたく主催「海物語ライブ」のライブレポです。
201912030624461e8.jpg


その日は午後から富山市にて、「富山県PTA会員大会」が行われていて、
それを終えてから銀の車輪へと向かいました。
(その時の基調講演レポートは後日更新します。
講演者の育児漫画家・高野優さんの講演、めっちゃよかったんだから~)

開始時間に間に合わなかったため、
トップのMaiちゃんの出番に間に合わなかったのは残念でした。

高野治
201912030605205bc.jpg


高野さんとは実に1年2ヶ月ほどぶり。
ブルースハープがめちゃくそ上手い!
もう、久々に会えたもんだから、すんげえ嬉しくてね~
俺が二階の会場に入った時の演奏曲が、その1年前に聞いてた曲なんだよね。
なんだか、懐かしい~と思った瞬間でした。

20191203060523e42.jpg
201912030605259c2.jpg
201912030605269f6.jpg
20191203060621f9a.jpg
201912030606237e7.jpg
20191203060624b4a.jpg
20191203060625a24.jpg


になりん
20191203060709913.jpg

ニナりんさんとは、9月の太閤山ジャンボリーで初めて演奏を見させてもらいました。
その日はお声を掛けられなかったので、今回のライブは親しくさせてもらう良い機会でした。

個人的には、合掌造りの歌が印象的で、
南砺市在住の俺としては嬉しい限りです。

あと、「さまのこ」の意味を知ることが出来て、それも良かったですわ。
201912030607110e5.jpg
20191203060712c23.jpg
20191203060714fc6.jpg
20191203060715fc7.jpg
20191203060834ffe.jpg
2019120306083957b.jpg

拓朗
201912030608361b3.jpg
今年5月の中能登でライブ見に来てくれたり、
先月のシビソニでも顔を合わせてはいるものの、
演奏を聞いたのは去年2月のグッドフェローズでのバレンタインライブ以来かな。

あまりの美声とステージのカッコ良さぶりに羨望を覚えるうのっち(笑)

happybirthdayの歌では、翌日に誕生日を迎えるいずみさんに歌う拓朗くん
イケメンに歌ってもらってご満悦のいずみさんが印象的でした(≧▽≦)

201912030608374f3.jpg
20191203060948096.jpg
2019120306094915d.jpg
2019120306095142f.jpg
201912030609526b4.jpg
201912030609549c4.jpg
20191203061032535.jpg
20191203061034028.jpg
20191203061035957.jpg

OTOYA
201912030613090df.jpg
人呼んで、「新潟の怪物シンガー」
その情熱、熱量は本当に半端ない。
オリジナル曲、実に80曲!

OTOYAさんも高野さん同様久々に会いました。

キャップをかぶり、裸足で歌う。
その独特なライブスタイルは健在。

その存在感に圧倒されました。
20191203061310208.jpg
20191203061311024.jpg
20191203061313dbf.jpg
2019120306141083d.jpg
20191203061412d46.jpg


トリは我らがハマたく。
20191203061539c17.jpg
ハマたくのステージ、久々に聞いた気がする。
去年と比べて、明らかに共演回数が減ったのは事実だが、
こうして久々に聞いてみると、ハマたくの存在感はすげえなと思う。
20191203061541374.jpg
20191203061542a56.jpg
20191203061544c78.jpg
20191203061607408.jpg
20191203061609746.jpg

そしてその後はコラボタイム。

出演者の一人、ジャガーさんがインフルで倒れて欠席。
(久々に会いたかったのに…残念だわ)
枠が一つ空いたので、急遽コラボタイムということに。

Maiちゃんのモヤモヤを皮切りに…ということだが、
ノリまくっていて写真に収められず(残念)


そして二組目というところだが、
ここでハマたくお芸当の無茶ぶりを発揮!

純粋オーディエンスで見に来てただけの弾き語りスト、こたろうさんにギターを弾いてもらうということに。
20191203061732813.jpg
201912030617349b2.jpg
ストイックすぎて、音楽を楽しめなかった時期もあったとのことですが、
どうしてどうして、素敵な音色じゃないですか(≧▽≦)

貴重なひと時となりました。

そして、もうお一方、弾き語りストの大島さん(でいいのか?)とニナりんさんコラボ
201912030618123b9.jpg
20191203061816bc1.jpg
これが素敵なコラボなんだわ。

そして、OTOYA&治&ハマたく
20191203061910692.jpg

最初はゾノとの出会いを語るOTOYAさん。

なんだ?
NHKの対談番組みたいだぞ(笑)

20191203061908760.jpg
めっちゃ豪華すぎるコラボやん!

そんなわけで、ラストは拓朗くんとハマたくの「歩いて帰ろう」でシメとなりました。
これも写真撮るの忘れた~(笑)


で、今回、
オリジナル曲縛りということで、カバーを封じられた俺は…

20191203062440ab6.jpg
20191203062443d0d.jpg
20191203062556beb.jpeg
ハマたくの代表曲の一つ、「恋心」を歌わせてもらいました。
あんまり覚えきれてなくてドキドキだったけど、みんなの前で無様な真似は見せたくないと、
心を込めて歌わせてもらいました。

自撮りの数々(笑)
20191203061944bd9.jpg
ハマたく、Maiちゃんと
20191203061947d54.jpg
常連オーディエンス、もりりんも俺の自撮りの餌食に(笑)
20191203061946fc7.jpg
OTOYAさんと治さん
2019120306194819e.jpg
自撮り一枚目のちょっと前。治さんだけはピースしてくれたぞ。

参加者みんなで記念撮影!
20191203062439221.jpg
20191203062441b12.jpg
すんません…変顔で(笑)

オリジナル曲縛りで参加できない俺は…
つい、愛用のタンバリンでリズム叩いてしまいました(笑)
20191203062444a87.jpg


そんなこんなで、
とても楽しいライブでした。

打ち上げも参加してたら、
気が付けば12時回ってしまいました(笑)

長丁場でしたが、濃くて豪華なメンバーと共に貴重な時間を過ごせて充実した夜でした。




いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>



http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから






mekarauroko2015
Posted by mekarauroko2015
吉井和哉さんとイエモン、そして日々の読書をこよなく愛する読書シンガー「うのっち」
現在、THEYELLOWMONKEYコピーバンド「thebridge」でVoを担当。
その傍ら、音楽仲間とアコースティックユニットを結成するなど、幅広く活動しています。
バンドネタ、音楽ネタ、ライブイベントのレポと、
ビジネス、心理学、成功哲学などの実用書中心の書評と名言を中心に記事を書いています。
皆さま、よろしくお願いします<(_ _)>

良い記事と思ったら、お気軽にシェア等してくださいませ!

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply