FC2ブログ

【ライブレポ】「じゅんや人情とあそぼう!ってミニライブ+がっつりじゅんや人情ライブ」in銀の車輪

2019年09月03日
0
0
銀の車輪・ライブ
おはようございます。


さて、日曜は、

早朝からの中学校親子清掃からの~田んぼのヒエ取り~と
二連ちゃんでヒエを刈り取っておりましたが、

昼からは、いつもおなじみの銀の車輪へ!


今年の4月以来、約5か月ぶりの

シンガーソングソーシャルワーカー「じゅんや人情」ライブイベント開催!


とのことで、行ってきました。


最初は、高田先輩の「ゆるゆるフリーライブinハウオリ・マカマカ」に行きたいがな~と悩んでて、
そっち行ってから、夜の部に顔を出すかとも思ったのだが、

イチハル、麻衣ちゃんが、昼の部に顔を出すとのことで、

イチハル来るんやったらイエモンできるよな~と思い、
じゅんや人情に聞かせられるなと思い、銀の車輪をチョイス!
(高田先輩ごめんね~)


で、

昼食を食べて、遅めに家を出たが、
麻衣ちゃんから「私トップだよ~終わっちゃうよ~」というメッセが届き、
これは…と能越道の無料区間をぶっ飛ばして(笑)、
間に合うかどうか…と祈る気分で到着!

車を止めると、店内から麻衣ちゃんらしき歌声が…
20190902055619968.jpg
2019090205562011f.jpg

間に合った、良かったわ~

20190902055622a01.jpg
20190902055623b5e.jpg
20190902055920ea8.jpg
2019090205591982d.jpg

いつもながら堂々としたステージだが、
意外にも、あがり症という麻衣ちゃん。じゅんやくんに「どうしたらあがらなくなるんでしょうね~」なんて聞いてたけど、

どこがだよ!

とツッコミ入れそうになるほど、普段と変わらない麻衣ちゃんでありました。



あかねちゃん
201909020559219b4.jpg
20190902055922a29.jpg


まあいろいろと諸事情があったようで、顔を見るのがほんと久しぶりなあかねちゃんだが、
元気そうな顔が見られてよかったかと思う。

久しぶりからか、ちょっとたどたどしいところもありましたが、
とりあえずは、弾き語るあかねちゃんを見られて良かったかな(#^^#)

201909020602083bc.jpg
2019090206020951f.jpg
20190902060211738.jpg
20190902060212180.jpg


jeje
201909020604399d8.jpg
20190902060440871.jpg

会ったの何か月ぶりかな~
と、ちょいご無沙汰なjejeさん。
十八番の尾崎ではなく、今度ライブを見に行く玉置浩二のおさらいではないが、
安全地帯を中心にした3曲をチョイス

「ちょっと大人なjejeさんを…」
と言いながら、ほわほわ~としたjejeのキャラが好きだわ。

2019090206044329f.jpg
20190902060631459.jpg
20190902060633c14.jpg
2019090206063464e.jpg
2019090206063689e.jpg


イチハル
20190903053748def.jpg
20190903053749b2e.jpg

実は、2月の銀シャリーズ以来久しぶりなイチハル。
4月のじゅんや人情イベントも、時間が合わなかったんだよね~

で、何気に問題作を作り上げるイチハル、
以前のライブでは「原発のうた」を演奏したが、

今回はなんと、「上級国民」!

なかなかの傑作です!

身内贔屓かもしれんけど、
イチハルはもっと知られていい、注目されていいシンガーの一人であると思う。


201909030537514fa.jpg
2019090305375235f.jpg
20190903053922859.jpg
20190903053923a95.jpg

からの~

ミニライブラストはbridge
20190903060514ed4.jpg


事前に音合わせもなく、ぶっつけ本番でのぞんだが、
さすがはイチハル。
バチっと合わせてくれました。

セトリは、

・SPARK
・バラ色の日々
・JAM

JAMでは、じゅんやくんが鍵盤で参加!
素敵なコラボとなりました。

今度は…もうちょっとマイナーな曲をしてみたいと思うな。
20190903060517def.jpg

20190903060518323.jpg

じゅんや人情
201909030539258b5.jpg
20190903053926e31.jpg
2019090305403674c.jpg
2019090305403836b.jpg
今回のライブも、

「昭和歌謡イントロドン」
とか、
その昭和歌謡をみんなで歌う、だとか。
(まさか、吉幾三「酒よ」を合唱するとは思わんかったな(笑))

童謡のブルースコラボも聞けたりと、
20190903054041616.jpg
20190903054256a74.jpg
2019090305425801c.jpg
201909030542599da.jpg

盛り沢山な内容となっておりました(笑)

20190903054039603.jpg

昼の部ラストは、
20190903054301d3b.jpg
20190903054406f61.jpg

みんなで、「おつかれ~さま~、おたがい~さま~」
と大合唱。
20190903054407cde.jpg

ということで、昼の部はここで終了。

そうこうするうちに、夜の部出演者が到着。

みなで乾杯したあと、出演順くじ引きということで、

夜の部トッパーの若杉くん
20190903054501ab8.jpg

普段はインストを中心に演奏してるヤン杉くんですが、

今回は、インストのほかに
乾杯など弾き語りを披露してくれました。
20190903054502308.jpg
20190903054549405.jpg
2019090305455020f.jpg
2019090305455242f.jpg

2番手は、うのっち&じゅんや人情のコラボステージ。

セトリ
・情熱の薔薇(ザ・ブルーハーツ)
・とんぼ(長渕剛)
20190903060515785.jpg

とんぼはあまりフルで聞いたことなくて、
じゅんやくんのサポートでようやく歌えたかな~という感じ。

面白かったです!

と、歌ったところでお先に帰りました。



いやね、今回は色々面白くて、
写真に撮るのを忘れてたけど、

じゅんや人情と学ぶ、税理士試験合格者もりりんの消費税講座(笑)もあり、
色々とためになるイベントであったと思う。

酒類は10%だけど、清涼飲料水は8%据え置き、とか。
8%据え置きは、テイクアウトの食品しか該当しないとか。

勉強になったわ。


最後にフリーフォトを
20190903054641a97.jpg
麻衣ちゃんの横顔を隠し撮り(笑)
20190903054642e69.jpg
かわええなあおい~(#^^#)
(画像ブレブレだが、可愛さと音楽に対する姿勢はブレない麻衣ちゃんだぜ!と、上手いことまとめたと悦に入る俺(笑))

201909030544580be.jpg
銀シャリに、富山のアイドル「のり子さん」降臨(笑)
2019090305445980c.jpg
うん、何気に可愛い(#^^#)


ほんとに楽しい一日でした♪
また、じゅんや人情のイベントに参加したいなと感じました。


てかねえ、

KUSSAさんとか、矢郷さんとか、高田先輩とか…
(名前を出すときりがないのでどうかご容赦を)

富山にはたくさんの素晴らしいアーティストが沢山いるので、
今度、じゅんやくんのイベントがあった時、是非参加していただいて、
交流を深めていただけたらな~と感じています。

彼の音楽センスは素晴らしいので、
きっと何かの糧になると思う。



そんなことを感じたライブでした。






いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>



http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから







mekarauroko2015
Posted by mekarauroko2015
吉井和哉さんとイエモン、そして日々の読書をこよなく愛する読書シンガー「うのっち」
現在、THEYELLOWMONKEYコピーバンド「thebridge」でVoを担当。
その傍ら、音楽仲間とアコースティックユニットを結成するなど、幅広く活動しています。
バンドネタ、音楽ネタ、ライブイベントのレポと、
ビジネス、心理学、成功哲学などの実用書中心の書評と名言を中心に記事を書いています。
皆さま、よろしくお願いします<(_ _)>

良い記事と思ったら、お気軽にシェア等してくださいませ!

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply