【ライブレポ】「Real Unplugged in 銀の車輪」初体験・生音ライブレポ
2019年06月25日
おはようございます。
昨日23日は、

Real Unplugged in 銀の車輪
というライブイベントに参加してきました。
今回のライブ、通常のライブと違いまして、
アンプやマイク、PA、スピーカーなど一切使わず、
生音でライブするというもの。
俺もこういう生音でのライブは初です。
いや、富山県でも音響を使わないライブは例にないので。
ただ、
銀の車輪で定期的にライブされてるプロシンガー、落合みつをさんなど、
生音のほうが良いよ~という演者さんもおられるので、
このようなライブイベントが立ち上がったという次第です。
しかも、今回の演者が、
矢郷さん、タツロウさん、
そして、
我らがKUSSAさん。
最高ですやん!
本当はその日、在所の草刈りで午後から懇親会だったのですが、
それを蹴っての参加です(笑)
銀の車輪につくや、

矢郷さんのMCからのスタート
正直、現役のプロレスラーと聞いていたので、
もっとイカツい感じかと思いきや、
物腰の柔らかな穏やかそうな印象でした。



いやね~、
ほんと良い声なんですよね~(≧▽≦)
タツロウさん

今年一月のグッドフェローズのオリキノライブイベントで初めてお会いした、
「ラーメンいしずや」石須ご夫妻の同郷の友人。
その日、初めて「ラーメンいしずや」に足を運んだ時、
タツロウさんの話を初めて聞いて、その時からどんな方なのか興味を持っていました。
とにかくテクニカル!
その個性的な歌声と共に、思わず見入ってしまった。



そしてトリはKUSSAさん





ここで百戦錬磨なKUSSAさんの本領発揮!
一曲目から代表曲の「so much」を歌い…
曲終わりの、アウトロの最後をぶった切って笑いを誘うというね。
場内大爆笑!
てか、このブレイクの間というか、ほんと超絶に上手いな~と思う。
とはいえ、
しっとりと聴かせ、盛り上げでは足を踏み鳴らして、全身全霊で歌いきる。
ああ、こういうのを本物の歌うたいっていうのかな~と感じた。
そしてイベントのラストは、
タツロウさんとコラボの「異邦人」
で、ここで、
会場に来ていた石須さんの奥さんをステージに呼んで歌ってもらうってね。

横で踊りまくるKUSSAさんに食らいついて同じ動きで踊りながら歌う、奥さんの直美さん。
もう…最高!

と、最高な3時間半でした。
足を運んで本当に良かったよ~(≧▽≦)
矢郷さん、タツロウさん、KUSSAさん、
生音での長尺ライブ、本当にお疲れさまでした。
オーディエンスの、久ちゃんさん、むろっきぃさん、三邉さん、優美子ちゃん、
石須ご夫妻、
本当に会えて楽しかった。
最後は、

演者の矢郷さん、タツロウさん、KUSSAさんと、俺、高多オーナーで自撮り!

で…

KUSSAさんの変顔でウケすぎて、写真ブレブレだよ~(笑)
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>

http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから


昨日23日は、

Real Unplugged in 銀の車輪
というライブイベントに参加してきました。
今回のライブ、通常のライブと違いまして、
アンプやマイク、PA、スピーカーなど一切使わず、
生音でライブするというもの。
俺もこういう生音でのライブは初です。
いや、富山県でも音響を使わないライブは例にないので。
ただ、
銀の車輪で定期的にライブされてるプロシンガー、落合みつをさんなど、
生音のほうが良いよ~という演者さんもおられるので、
このようなライブイベントが立ち上がったという次第です。
しかも、今回の演者が、
矢郷さん、タツロウさん、
そして、
我らがKUSSAさん。
最高ですやん!
本当はその日、在所の草刈りで午後から懇親会だったのですが、
それを蹴っての参加です(笑)
銀の車輪につくや、

矢郷さんのMCからのスタート
正直、現役のプロレスラーと聞いていたので、
もっとイカツい感じかと思いきや、
物腰の柔らかな穏やかそうな印象でした。



いやね~、
ほんと良い声なんですよね~(≧▽≦)
タツロウさん

今年一月のグッドフェローズのオリキノライブイベントで初めてお会いした、
「ラーメンいしずや」石須ご夫妻の同郷の友人。
その日、初めて「ラーメンいしずや」に足を運んだ時、
タツロウさんの話を初めて聞いて、その時からどんな方なのか興味を持っていました。
とにかくテクニカル!
その個性的な歌声と共に、思わず見入ってしまった。



そしてトリはKUSSAさん





ここで百戦錬磨なKUSSAさんの本領発揮!
一曲目から代表曲の「so much」を歌い…
曲終わりの、アウトロの最後をぶった切って笑いを誘うというね。
場内大爆笑!
てか、このブレイクの間というか、ほんと超絶に上手いな~と思う。
とはいえ、
しっとりと聴かせ、盛り上げでは足を踏み鳴らして、全身全霊で歌いきる。
ああ、こういうのを本物の歌うたいっていうのかな~と感じた。
そしてイベントのラストは、
タツロウさんとコラボの「異邦人」
で、ここで、
会場に来ていた石須さんの奥さんをステージに呼んで歌ってもらうってね。

横で踊りまくるKUSSAさんに食らいついて同じ動きで踊りながら歌う、奥さんの直美さん。
もう…最高!

と、最高な3時間半でした。
足を運んで本当に良かったよ~(≧▽≦)
矢郷さん、タツロウさん、KUSSAさん、
生音での長尺ライブ、本当にお疲れさまでした。
オーディエンスの、久ちゃんさん、むろっきぃさん、三邉さん、優美子ちゃん、
石須ご夫妻、
本当に会えて楽しかった。
最後は、

演者の矢郷さん、タツロウさん、KUSSAさんと、俺、高多オーナーで自撮り!

で…

KUSSAさんの変顔でウケすぎて、写真ブレブレだよ~(笑)
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから
