【音楽的つぶやき】みなさんに質問、金沢市出身のロックユニット「BⅡR」ってご存知ですか?
2019年06月20日
おはようございます。
昨日のブログでは「SURFACE」について書いてみました。
しかしながら、実は、
もう一組、こういったロックユニットがおるんです。
それが、「BⅡR」というロックユニット
Vo・大橋光
Gt・河合英嗣
なんと、メンバーが二人とも金沢市出身という。
しかも、98年にメジャーデビューということで
「SURFACE」と同期なんですなあ。
この曲は、TBS系ドラマ東芝日曜劇場「ザ・ドクター」(主演・堤真一)の主題歌「翼」
多分、BⅡRの楽曲の中で一番知名度が高いと思います。
みなさんも聞いたことあるかもしれませんね。
見てもらうとわかるのですが、
これでもか、と思うほど、B’zに寄せに寄せている…気がしないでもない(笑)
メジャーなドラマの主題歌であるにもかかわらず、
最高順位がまさかの82位!
SURFACEの「なあなあ」が最高7位であるのとえらい違いだ(涙)
当時は俺も
「B’zのマジパクリやん」
て思ってたのか、ほとんど聞いたことなかったんですが、
今聞いてみると、
意外に悪くねえな~(笑)
現在、元Voの大橋氏は、
ソロミュージシャン「大橋ヒカル」として活動の傍ら、
日テレ系の「ものまねグランプリ」にて「B’z軍団」リーダーとして出演、
ものまねショーの営業を精力的にされているとのこと。
って考えると、
この人は稲葉さんになりきりたかったんではないかな~と。
て考えると、ものまね芸人として活躍されている今のほうが性に合っているのかもしれんね。
一方の元Gtの河合氏は、作詞家、作曲家、編曲家として多くの作品を手掛けていて、
またスタジオミュージシャン、ライブサポートなど、ギタリストの仕事をされている、とのこと。
なんにしても、それぞれがそれぞれの舞台で活躍されていることが、
北陸住みの人間として、ちょっと嬉しく感じました。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>

http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから



昨日のブログでは「SURFACE」について書いてみました。
しかしながら、実は、
もう一組、こういったロックユニットがおるんです。
それが、「BⅡR」というロックユニット
Vo・大橋光
Gt・河合英嗣
なんと、メンバーが二人とも金沢市出身という。
しかも、98年にメジャーデビューということで
「SURFACE」と同期なんですなあ。
この曲は、TBS系ドラマ東芝日曜劇場「ザ・ドクター」(主演・堤真一)の主題歌「翼」
多分、BⅡRの楽曲の中で一番知名度が高いと思います。
みなさんも聞いたことあるかもしれませんね。
見てもらうとわかるのですが、
これでもか、と思うほど、B’zに寄せに寄せている…気がしないでもない(笑)
メジャーなドラマの主題歌であるにもかかわらず、
最高順位がまさかの82位!
SURFACEの「なあなあ」が最高7位であるのとえらい違いだ(涙)
当時は俺も
「B’zのマジパクリやん」
て思ってたのか、ほとんど聞いたことなかったんですが、
今聞いてみると、
意外に悪くねえな~(笑)
現在、元Voの大橋氏は、
ソロミュージシャン「大橋ヒカル」として活動の傍ら、
日テレ系の「ものまねグランプリ」にて「B’z軍団」リーダーとして出演、
ものまねショーの営業を精力的にされているとのこと。
って考えると、
この人は稲葉さんになりきりたかったんではないかな~と。
て考えると、ものまね芸人として活躍されている今のほうが性に合っているのかもしれんね。
一方の元Gtの河合氏は、作詞家、作曲家、編曲家として多くの作品を手掛けていて、
またスタジオミュージシャン、ライブサポートなど、ギタリストの仕事をされている、とのこと。
なんにしても、それぞれがそれぞれの舞台で活躍されていることが、
北陸住みの人間として、ちょっと嬉しく感じました。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから
