銀さんの名言「俺を信じろとは言わねェ だが、 神楽(あいつ)のことは信じてやってくれよ」
2019年03月28日
おはようございます。
小学校の卒業式から早くも一週間が経ち、
今日(27日)の離任式のための登校が最後の娘。
てか、姉弟で小学校登校するのも今日で最後なんだな~と感慨に耽る…なんてこともあまりないのですが(笑)、
これから中学進学と、
交際範囲もどんどん広くなって、親も把握しきれない…なんてこともあるかと思う。
先日、
「そういうこともあるから気を付けないとね~
色々把握しとかんと…」
的な話が持ち上がったそうだが、
確かに、女の子ゆえ心配な部分もあるなあ~と感じています。
が、
逆に親が突っ込みすぎると余計な反発を受ける気がしてしょうがない。
親の保護下の子供…とはいえ、
子供なりにやりたいことや考え方もあるだろうし、
何だかんだと言いながらも、子供を信頼したいと思う。
アニメ「銀魂」で、とても印象深い言葉がある。
万事屋を営む主人公、銀さんとそのメンバー、新八、神楽の三人で、
自由気ままに、激しいボケやツッコミを繰り返しながら暮らしているという設定なのだが(笑)
神楽の父(星海坊主=宇宙をまたにかけるエイリアンハンター)が江戸にやってきて、
ひょんなきっかけで、巨大エイリアンと戦うこととなり、
神楽がエイリアンに飲み込まれる、という最悪の事態に陥ってしまう。
その時、銀さんが星海坊主に向けて放ったセリフがある。
さすがの星海坊主も、もはやこれまでと諦めたとき、
「これだからよォ
世の中の親父は娘に煙たがれちまうのかねェ」

「お父さんよォ
アンタ、自分のガキ一人信じることができねーのかィ
神楽(あいつ)がこんなもんで死ぬタマだと思ってんのかィ」
「俺を信じろとは言わねェ
だが、
神楽(あいつ)のことは信じてやってくれよ」

この言葉がやけに言葉に残ってる。
俺もこうありたいな~と感じます。

いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>

http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから


アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル
をお勧めします。

小学校の卒業式から早くも一週間が経ち、
今日(27日)の離任式のための登校が最後の娘。
てか、姉弟で小学校登校するのも今日で最後なんだな~と感慨に耽る…なんてこともあまりないのですが(笑)、
これから中学進学と、
交際範囲もどんどん広くなって、親も把握しきれない…なんてこともあるかと思う。
先日、
「そういうこともあるから気を付けないとね~
色々把握しとかんと…」
的な話が持ち上がったそうだが、
確かに、女の子ゆえ心配な部分もあるなあ~と感じています。
が、
逆に親が突っ込みすぎると余計な反発を受ける気がしてしょうがない。
親の保護下の子供…とはいえ、
子供なりにやりたいことや考え方もあるだろうし、
何だかんだと言いながらも、子供を信頼したいと思う。
アニメ「銀魂」で、とても印象深い言葉がある。
万事屋を営む主人公、銀さんとそのメンバー、新八、神楽の三人で、
自由気ままに、激しいボケやツッコミを繰り返しながら暮らしているという設定なのだが(笑)
神楽の父(星海坊主=宇宙をまたにかけるエイリアンハンター)が江戸にやってきて、
ひょんなきっかけで、巨大エイリアンと戦うこととなり、
神楽がエイリアンに飲み込まれる、という最悪の事態に陥ってしまう。
その時、銀さんが星海坊主に向けて放ったセリフがある。
さすがの星海坊主も、もはやこれまでと諦めたとき、
「これだからよォ
世の中の親父は娘に煙たがれちまうのかねェ」

「お父さんよォ
アンタ、自分のガキ一人信じることができねーのかィ
神楽(あいつ)がこんなもんで死ぬタマだと思ってんのかィ」
「俺を信じろとは言わねェ
だが、
神楽(あいつ)のことは信じてやってくれよ」

この言葉がやけに言葉に残ってる。
俺もこうありたいな~と感じます。
![]() | 価格:422円 |

いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから

アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル
