FC2ブログ

今日もこの日が…3.11

2019年03月11日
0
0
つぶやき
おはようございます。


今日は、3月11日。


そう、あの「東日本大震災」

あの日確か金曜日で、
昼のニュースで、大津波警報が出たのを知ったのかな。


そんな大したことはない…と思ってたのに、



帰宅後テレビで見たのは…
黒い壁と化した津波が、地上のあらゆるものを飲み込んでいった衝撃的な光景でした。

あの光景は、
今でも忘れることができない。


息をのむ、とはこういうことか。

目の前で起こっていることを、現実のものとしてみることが出来なかった。



thebridgeが結成されたのは、それから一か月近い4月頭頃だったと思う。


色々あって、
当時組んでたB’zコピーバンドを続けらんないなあ、と思っていて、

それなら、イエモンのコピーをしたい。


でも…メンバーが足りず活動出来ないなあ…

などと、
踏ん切りがつかなかったその時に起こったのが、この震災…


この時、
なんの音楽活動もしてなかった俺は、

当時盛んにおこなわれていた、
震災被災者応援の音楽イベントになんら寄与できず、悔しい思いしてました。



で、自分たちに出来ることをやろう。
ということで、三人ならアコースティックで出来るのでは…と、


アコバン形式で始めたのがきっかけ。

その年春の「ライブウッド」に出演させてもらって、
(砺波市庄川町の水記念公園内にあるお店「庄川ウッドプラザ」のコテージを借りて、
4~10月の六か月間月一回で開催される、エントリー制野外ライブ)
「3.11」の思いを込めて「JAM」を歌わせてもらいました。

あの、すべてのものを飲み込む津波を、まるで「真っ黒なジャム」のように感じたんだよな~


と、ちょっと2011年のあの頃を思い出しました。


そういえば、
去年の3.11、BESPAの3周年ライブで、当時ベースのゾノと俺で、
震災について語らせてもらったんだよな。

と、それも思い出しました。


とりとめのない文章ですみませんが、

3.11が忘れられないよう、こうやって語っていきたいと思います。






いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>



http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから





アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミルをお勧めします。


mekarauroko2015
Posted by mekarauroko2015
吉井和哉さんとイエモン、そして日々の読書をこよなく愛する読書シンガー「うのっち」
現在、THEYELLOWMONKEYコピーバンド「thebridge」でVoを担当。
その傍ら、音楽仲間とアコースティックユニットを結成するなど、幅広く活動しています。
バンドネタ、音楽ネタ、ライブイベントのレポと、
ビジネス、心理学、成功哲学などの実用書中心の書評と名言を中心に記事を書いています。
皆さま、よろしくお願いします<(_ _)>

良い記事と思ったら、お気軽にシェア等してくださいませ!

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply