【ライブレポ】銀シャリーズライブ12月号!いやあ、楽しかった(≧▽≦)
2018年12月26日
おはようござ…いや違った。
こんばんわでございます(笑)
前回の記事の告知どおり、
銀シャリーズライブ12月号に参戦してまいりました~

土曜日は仕事でした。
ちょっ早で会社を出て、家で着替えて出るも…
色々あって、銀の車輪に着いたのが7時過ぎでした(笑)

jejeさん

竹本くん、
など常連組の演奏が続き…
第一部トリは、久々共演のウクレレ夫婦デュオ「ごきげんモンスター」さん。
以前も銀シャリに出演されていて、
今年の雨晴感謝祭でもお会いしたりしてましたが、
同じハコでの共演は久々というより初かもしれんです。



いくおさんのツリーコスプレ、めっちゃ可愛いんですが(笑)
道子さんのトナカイコスもプリティー(≧▽≦)
二部のトッパーはあかねちゃん。

二部の出演者が都合によりキャンセルのため、枠が空いたので出てもらったとのことです。

麻衣ちゃん
そして、


俺もカホンで参加したよ~
やはり「sugarroad」はいい曲だ。
とすると…


ハマたくも飛び入りや~ん!
気が付けば、モアナの枠と合同みたいになってる(笑)

そして、
うのっち枠で、ハマたくと麻衣ちゃんと三人で
「はまうのまい」(笑)

セトリは、
・曇天(DOES)
・雪の降る街(ユニコーン)
・いつかのメリークリスマス(B’z)




久々に「いつメリ」歌いました。
DOESも歌えたし、とりあえずは満足です(≧▽≦)
そして12月誕生者で記念撮影。



今年はごきげんモンスターの道子さんとでした(≧▽≦)
ちなみに二人は同い年(笑)
ここにまた「華の49年組」が一人増えました(^^♪
コラボラストは、
銀の車輪オーナー紀ちゃん息子、輝君の親友・ふなっしーが、
かっこよくキメちゃってくれました!



あっという間の楽しいイベントでした。


何故かネギを持ちながらの記念撮影(笑)

ブログトップページのYouTube動画の製作者、池田さんも混ざっての、
貴重なショットとなりました。
演者の皆様、オーナーの紀ちゃん、息子の輝君、ふなっしー
本当にお疲れさまでした。
また出演したいものです。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>

http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから


アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル
をお勧めします。

こんばんわでございます(笑)
前回の記事の告知どおり、
銀シャリーズライブ12月号に参戦してまいりました~

土曜日は仕事でした。
ちょっ早で会社を出て、家で着替えて出るも…
色々あって、銀の車輪に着いたのが7時過ぎでした(笑)

jejeさん

竹本くん、
など常連組の演奏が続き…
第一部トリは、久々共演のウクレレ夫婦デュオ「ごきげんモンスター」さん。
以前も銀シャリに出演されていて、
今年の雨晴感謝祭でもお会いしたりしてましたが、
同じハコでの共演は久々というより初かもしれんです。



いくおさんのツリーコスプレ、めっちゃ可愛いんですが(笑)
道子さんのトナカイコスもプリティー(≧▽≦)
二部のトッパーはあかねちゃん。

二部の出演者が都合によりキャンセルのため、枠が空いたので出てもらったとのことです。

麻衣ちゃん
そして、


俺もカホンで参加したよ~
やはり「sugarroad」はいい曲だ。
とすると…


ハマたくも飛び入りや~ん!
気が付けば、モアナの枠と合同みたいになってる(笑)

そして、
うのっち枠で、ハマたくと麻衣ちゃんと三人で
「はまうのまい」(笑)

セトリは、
・曇天(DOES)
・雪の降る街(ユニコーン)
・いつかのメリークリスマス(B’z)




久々に「いつメリ」歌いました。
DOESも歌えたし、とりあえずは満足です(≧▽≦)
そして12月誕生者で記念撮影。



今年はごきげんモンスターの道子さんとでした(≧▽≦)
ちなみに二人は同い年(笑)
ここにまた「華の49年組」が一人増えました(^^♪
コラボラストは、
銀の車輪オーナー紀ちゃん息子、輝君の親友・ふなっしーが、
かっこよくキメちゃってくれました!



あっという間の楽しいイベントでした。


何故かネギを持ちながらの記念撮影(笑)

ブログトップページのYouTube動画の製作者、池田さんも混ざっての、
貴重なショットとなりました。
演者の皆様、オーナーの紀ちゃん、息子の輝君、ふなっしー
本当にお疲れさまでした。
また出演したいものです。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから

アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル
