FC2ブログ

【レポート】「ジャガーズ」に「はるな愛」!久々参加の「ヤマヒデ・クリスマスパーティー2018」

2018年12月14日
0
0
レポート
おはようございます。

先日の日曜日、9日はヤマヒデホーム主催のパーティー
「ヤマヒデ・クリスマスパーティー2018」
に参加してまいりました。


実はこの日めっちゃ忙しくて…


前日の8日、会社の忘年会がありました。
久々のアルコールで嬉しさもあったのですが、

気が付けばスマホの液晶が割れていたという( ;∀;)

タッチしても反応しないし、

まあ、テンパるテンパる!

で、日曜にドコモショップ行かんなんなあと。
で、その前にデータはバックアップせんなん、子供のゲームアプリは機種変更ID取らんなん、
さらにその前に、マウス用の変換アダプター(タッチパネルが使用不可能でも、中のデータが大丈夫ならマウスでスマホ操作が可能)を買いに行かんなんたらで…

まあ、朝からバッタバタでした(涙)



そんなこんなで、会場の砺波ロイヤルホテルへ。

以前、ヤマヒデホームでリフォームしたことがご縁で、
「ヤマヒデファミリー」として毎年このパーティーに招待されていますが、

今回久々に参加することにしました。

なぜなら…


ジャニーズものまね芸人「ジャガーズ」のステージがある!

しかも、メインにあの「はるな愛」ですよ!



って、「はるな愛」にはほとんど興味を持っていませんが(笑)

うの家にとってのメインは「ジャガーズ」ですから(≧▽≦)




15445675590.jpeg
ハープとフルート、そしてソプラノ歌手による演奏と…

15445676220.jpeg
15445676700.jpeg
ヤマヒデファミリーの方による、おわら節の披露。
プロではないものの、観光客や見物客へ毎年披露するものだから、年季が違います(≧▽≦)

ほんと、すげえ!


山田専務さんに、

「うのさん、今度はうのさんとこのバンドに来てもらおうかしら~」
などと有難い言葉をいただく。

もしかすると…

ヤマヒデのクリスマスパーティーで「thebridge」の演奏が実現するかも…
(そんときは、吉井さんのカバーアルバムから何曲かセトリ組まんなんなあ(笑))

で、このあとは、
マジシャン・コンプレッサーのイリュージョンがあり、
(この時点で壊れかけのスマホの充電がピンチに…
で、撮影断念( ;∀;))


その後は…

お待ちかねの「ジャガーズ」ものマネショー
15445677000.jpeg
15445677270.jpeg
15445677470.jpeg
生ジャガーズに俺と嫁大興奮!

写真は撮影OKということで撮らせてもらいました。
(俺スマホ瀕死につき、嫁のiPhoneにて)

しっかしまあ、
俺と同世代くらいなのに、あんな激しい動きよくできるよね~
一つネタやり終わった後に、二人してゼーゼー息荒かったもんね(笑)

俺も、中能登や雨晴で会場走り回って、息上がりまくりだったことを思い出してしまった(自爆)

そして、ラストは…
15445677730.jpeg
15445678020.jpeg
15445678230.jpeg
生はるな愛や~ん!

「アイドルのコンサートみたいにしたい~」

と、お客さんを巻き込んで即席素人アイドルファンを作り上げるのは…さすがだな!
当然グダグダなんだけど、そこが面白いよなあ。

あと、ヤマヒデの社長さんを巻き込んでコラボしたり、

客席をグルっと回ったり(なぜかうちのテーブルは素通りやったけど(涙))、

お客さんをステージにあげての、「なんちゃって紅白歌合戦」とか。


お客さんを飽きさせないよう、次から次へと会場を盛り上げるのは、
さすがはエンターテナーだな~と感じた。


あっという間の3時間半。
本当に楽しかったし、来てよかった。

バイキングもスイーツもめっちゃよかったです。
(画像に収められなかったのが残念)

専務さん、社長さん、
本当にありがとうございました。





いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>



http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから





アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミルをお勧めします。


mekarauroko2015
Posted by mekarauroko2015
吉井和哉さんとイエモン、そして日々の読書をこよなく愛する読書シンガー「うのっち」
現在、THEYELLOWMONKEYコピーバンド「thebridge」でVoを担当。
その傍ら、音楽仲間とアコースティックユニットを結成するなど、幅広く活動しています。
バンドネタ、音楽ネタ、ライブイベントのレポと、
ビジネス、心理学、成功哲学などの実用書中心の書評と名言を中心に記事を書いています。
皆さま、よろしくお願いします<(_ _)>

良い記事と思ったら、お気軽にシェア等してくださいませ!

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply