【強姦致傷】母親の育て方を責め続けるのは如何なものか!
2016年09月01日
おはようございます。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_5/過去のエンタメ記事(ファンブログ)はこちらから
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_17/過去のニュース記事(ファンブログ)はこちらから

以前、当ブログでも取り上げた、強姦致傷の高畑裕太容疑者ですが、
先日、母親の高畑淳子さんが謝罪会見を開かれたのはご存知のことだと思います。
そこでの会見で、
「どんなことがあってもお母さんだから」
という裕太容疑者への呼びかけに、
共感する方も少なくない一方、
高橋真麻、高畑淳子の「お母さん」発言に「うちならあり得ない」
春風亭小朝、“2世タレント”に「早い時期の徹底した教育が必要」
などと、タレント関係者から厳しいコメントも。
そして極めつけは、
芸能界バカ息子列伝 我が子との距離の置き方間違えた高畑淳子
など、母親の育て方への姿勢を問われる記事も書かれています。
だが、ちょっと待てよ。
確かに、俳優など芸能人の中で、不祥事を起こしたバカ息子も多いと思うが、
それって、芸能人だけではないよね。
一般人だって、子育てに失敗する家庭も少なくないはず。
芸能人、有名人だから余計に叩かれやすいだけの話なのではないか?
先日、嫁と友人がそこのことで話していたらしいが、
「一生懸命、愛情込めて育ててるけど、
実際どう育つのかなんて予想できないよね」
と話していたという。
俺も同感。
厳しすぎれば、自己肯定感を抱けない子になってしまうし、
甘やかしすぎれば、我慢できない子になってしまう、
親がどれだけ育てても、
とらえ方はその子供次第。
本当に子育ては難しい。
ましてや、シングルマザーともなれば、
息子に溺愛するなというのが難しいのでは…と。
そんなわけで、
親の責任も関係はあるけれど、
軽々しく「親の甘やかしで…」と軽々しく口にすべきではないと感じました。
ただ、高畑さんが「子離れ」出来てないのかも、
という気もしますが…
皆さんはどう思われましたか?

読書日記ランキングへ
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_5/過去のエンタメ記事(ファンブログ)はこちらから
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_17/過去のニュース記事(ファンブログ)はこちらから

親の育て方を糾弾したい気持ちはわかるが…
実際、どう育っていくかなんて分からないもの、
それを全部母親にかぶせるのは如何なものか?
実際、どう育っていくかなんて分からないもの、
それを全部母親にかぶせるのは如何なものか?
以前、当ブログでも取り上げた、強姦致傷の高畑裕太容疑者ですが、
先日、母親の高畑淳子さんが謝罪会見を開かれたのはご存知のことだと思います。
そこでの会見で、
「どんなことがあってもお母さんだから」
という裕太容疑者への呼びかけに、
共感する方も少なくない一方、
高橋真麻、高畑淳子の「お母さん」発言に「うちならあり得ない」
春風亭小朝、“2世タレント”に「早い時期の徹底した教育が必要」
などと、タレント関係者から厳しいコメントも。
そして極めつけは、
芸能界バカ息子列伝 我が子との距離の置き方間違えた高畑淳子
など、母親の育て方への姿勢を問われる記事も書かれています。
だが、ちょっと待てよ。
確かに、俳優など芸能人の中で、不祥事を起こしたバカ息子も多いと思うが、
それって、芸能人だけではないよね。
一般人だって、子育てに失敗する家庭も少なくないはず。
芸能人、有名人だから余計に叩かれやすいだけの話なのではないか?
先日、嫁と友人がそこのことで話していたらしいが、
「一生懸命、愛情込めて育ててるけど、
実際どう育つのかなんて予想できないよね」
と話していたという。
俺も同感。
厳しすぎれば、自己肯定感を抱けない子になってしまうし、
甘やかしすぎれば、我慢できない子になってしまう、
親がどれだけ育てても、
とらえ方はその子供次第。
本当に子育ては難しい。
ましてや、シングルマザーともなれば、
息子に溺愛するなというのが難しいのでは…と。
そんなわけで、
親の責任も関係はあるけれど、
軽々しく「親の甘やかしで…」と軽々しく口にすべきではないと感じました。
ただ、高畑さんが「子離れ」出来てないのかも、
という気もしますが…
皆さんはどう思われましたか?
読書日記ランキングへ