【ライブレポ】最後はアクシデントも…「銀シャリーズライブ出張編 高岡法科大学祭」マリしも見てきたぞ~レポ
2018年10月21日
おはようございます。
昨日は高岡法科大学祭に行ってきました~
というのも、
例年、法科大の学祭にて「銀シャリーズライブ出張編」なるライブイベントをやっています。
多分今年で三回目くらいになるんかな?
いつも気になってはいるんだけど、
イベントページを立ち上げるといつも、最速で枠が埋まってしまい…みたいな感じで結局出られず。
しかも、決まって営農の秋作業(秋起こし)が被ってしまい、
実は、今年も営農の割り当てがちょうど昨日(本当は子供の学習発表会当日で、ずらしてもらった)で、
今年も参加は不可能かと思ったが…
いろいろミラクルが重なって、(かなり無理やりだが)行けることになりました(笑)

法科大に着くと、はまゾノがリハを。
おかしいな、俺が着いた時点で開始時刻の10時超えてるんだがな(笑)
それから数分後、ライブ開演~
まず最初は高校生シンガーのKEITAくん

これがね~いい声してるんですよ!
高校生らしからぬ、深い声というか何というか…
とにかく素敵が歌声です。

演奏をバックに、出演者の「にゃんとり」の美しいお姉さん方と自撮り(笑)
でも嬉しかったのは、
KEITAくんがカバーした曲の中に…
イエモンの「JAM」が~(≧▽≦)
すっかりテンション上がってしまい、気が付けばハモってたな~
ゾノと二人で「いいすね~」「いいねえ~」と話してた(#^^#)


ジュニーさん。
一曲目に「ボケ老人になってやる」
俺、この歌好きなんよね~
サビの「ボッケ~、ボケボケ!」
をコール&レスポンスで歌うっていうのが大好き(笑)


jejeさん。
今回は、尾崎を歌わずいろんな曲のカバーを。
安全地帯の「熱視線」はよかったな~

タケさん。
カリンバの音色、タケさんの美しい声(と美貌)に、
すっかり癒されるうのっち。で…

はまタケや~ん!(前後で(笑))

ゾノを後ろから盗撮(笑)
そしてお待ちかねの…


マリのしもべ
先日のSIVILSONIC主催者、ロックバンド「SIVIL」Vo・タクオさんとキーボニスト・マリさんのユニット。
これがね~
曲が本当にユニークでね~
こりゃハマるわ!
第二のオリキノな予感がしてしょーがない!

で、この決めポーズ!
なんかめっちゃかっこええ~

にゃんとり
はうだーすべりーのRiekoちゃんと、ヴォーカリストともみさんのユニット
ともみさん、改めて聞いてみて、歌上手すぎ!


いや~華やかやわ。
二人のハーモニーも最高だし。




DSB brother's
何度も見ている気がしているけれど、
生で見るのは、もしかしたら初めてかもしれないな(笑)
雨晴でバーガーズを見ても思うけど、おぎゅうさん、よく叩きながら歌えるなと思う。
俺も「春一番」でカホン叩きながら歌ってみたけど、単純なリズムしか叩けんですわ(笑)
大トリは…


はまゾノ!
しかも、ちゃっかりおぎゅうさん拉致ってるし(笑)
おぎゅうさんもほんと、つくづくオーディエンスになれない人だ。
しかしながら…
あれ?

なんで俺、出演してるんだろ(爆)
「バラ色の日々」を歌わせてもらいました。



しかも…
ハマたく、マリしもパクるってよ(爆)

とまあ、そんな感じで盛り上げさせてもらいました。
気が付けば天気もよくなってきて…

素敵な光景だなあ。
とまあ、天気も危ぶまれながら、雨降ることなく無事に終了しました。
と、
気が付けば13時をかなりすぎてしまいました。
実は14時から報恩講の予定で、
それに間に合うように帰らんと…と
と、帰るとき、エンジンを回そうとしたら、
セルが回らねえ…
もしや…
よりにもよって、早く帰らんといかんのにバッテリー上がりを起こしてしまったようです。
幸い、ライブを見に来てた友達に助けられましたが…
まさか、バッテリー上がりを起こすとは思いもしませんでした(苦笑)
車を飛ばしに飛ばして、なんとか無事14時ギリギリ着きましたが…
ホントよかった(笑)
でそのころ…みんなは…

俺も写りたかったよ~(涙)
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>

http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから


アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル
をお勧めします。

昨日は高岡法科大学祭に行ってきました~
というのも、
例年、法科大の学祭にて「銀シャリーズライブ出張編」なるライブイベントをやっています。
多分今年で三回目くらいになるんかな?
いつも気になってはいるんだけど、
イベントページを立ち上げるといつも、最速で枠が埋まってしまい…みたいな感じで結局出られず。
しかも、決まって営農の秋作業(秋起こし)が被ってしまい、
実は、今年も営農の割り当てがちょうど昨日(本当は子供の学習発表会当日で、ずらしてもらった)で、
今年も参加は不可能かと思ったが…
いろいろミラクルが重なって、(かなり無理やりだが)行けることになりました(笑)

法科大に着くと、はまゾノがリハを。
おかしいな、俺が着いた時点で開始時刻の10時超えてるんだがな(笑)
それから数分後、ライブ開演~
まず最初は高校生シンガーのKEITAくん

これがね~いい声してるんですよ!
高校生らしからぬ、深い声というか何というか…
とにかく素敵が歌声です。

演奏をバックに、出演者の「にゃんとり」の美しいお姉さん方と自撮り(笑)
でも嬉しかったのは、
KEITAくんがカバーした曲の中に…
イエモンの「JAM」が~(≧▽≦)
すっかりテンション上がってしまい、気が付けばハモってたな~
ゾノと二人で「いいすね~」「いいねえ~」と話してた(#^^#)


ジュニーさん。
一曲目に「ボケ老人になってやる」
俺、この歌好きなんよね~
サビの「ボッケ~、ボケボケ!」
をコール&レスポンスで歌うっていうのが大好き(笑)


jejeさん。
今回は、尾崎を歌わずいろんな曲のカバーを。
安全地帯の「熱視線」はよかったな~

タケさん。
カリンバの音色、タケさんの美しい声(と美貌)に、
すっかり癒されるうのっち。で…

はまタケや~ん!(前後で(笑))

ゾノを後ろから盗撮(笑)
そしてお待ちかねの…


マリのしもべ
先日のSIVILSONIC主催者、ロックバンド「SIVIL」Vo・タクオさんとキーボニスト・マリさんのユニット。
これがね~
曲が本当にユニークでね~
こりゃハマるわ!
第二のオリキノな予感がしてしょーがない!

で、この決めポーズ!
なんかめっちゃかっこええ~

にゃんとり
はうだーすべりーのRiekoちゃんと、ヴォーカリストともみさんのユニット
ともみさん、改めて聞いてみて、歌上手すぎ!


いや~華やかやわ。
二人のハーモニーも最高だし。




DSB brother's
何度も見ている気がしているけれど、
生で見るのは、もしかしたら初めてかもしれないな(笑)
雨晴でバーガーズを見ても思うけど、おぎゅうさん、よく叩きながら歌えるなと思う。
俺も「春一番」でカホン叩きながら歌ってみたけど、単純なリズムしか叩けんですわ(笑)
大トリは…


はまゾノ!
しかも、ちゃっかりおぎゅうさん拉致ってるし(笑)
おぎゅうさんもほんと、つくづくオーディエンスになれない人だ。
しかしながら…
あれ?

なんで俺、出演してるんだろ(爆)
「バラ色の日々」を歌わせてもらいました。



しかも…
ハマたく、マリしもパクるってよ(爆)

とまあ、そんな感じで盛り上げさせてもらいました。
気が付けば天気もよくなってきて…

素敵な光景だなあ。
とまあ、天気も危ぶまれながら、雨降ることなく無事に終了しました。
と、
気が付けば13時をかなりすぎてしまいました。
実は14時から報恩講の予定で、
それに間に合うように帰らんと…と
と、帰るとき、エンジンを回そうとしたら、
セルが回らねえ…
もしや…
よりにもよって、早く帰らんといかんのにバッテリー上がりを起こしてしまったようです。
幸い、ライブを見に来てた友達に助けられましたが…
まさか、バッテリー上がりを起こすとは思いもしませんでした(苦笑)
車を飛ばしに飛ばして、なんとか無事14時ギリギリ着きましたが…
ホントよかった(笑)
でそのころ…みんなは…

俺も写りたかったよ~(涙)
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから

アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル
