FC2ブログ

【一日一言名言】「言葉は現実化する」永松茂久

2018年10月18日
0
0
一日一言名言(作家)
おはようございます。

先日、また新しい本を買いました。

言葉は現実化する 人生は、たった”ひと言”から動きはじめる [ 永松茂久 ]

価格:1,512円
(2018/10/4 07:40時点)
感想(1件)




実は、前々から気になっていた本だったのですが、
この前、思い切って買ってみることにしました。

この本の著者、永松茂久さんは「永松塾」という総合コーチングスクールを運営され、
のべ、25冊にもわたる著作を持つ文筆家でもあるわけですが、

この永松さんが本書で述べているのが、

「言葉を変えることで人生が変わる」


という事実。


これは永松さんの実体験からきています。

永松さんには、重い病を患った友人がいて、そのコーチングを頼まれたそうです。

その時、
「闘病中の彼が簡単にできて、なおかつ、彼の心が元気になる方法は無いか?」

と考え、実践してきたのが、

「いい言葉を使おう」

でした。

その彼が医者から告げられた余命、およそ半年。


しかし、「余命は必ず伸びる」など二人で語り合ったり、永松さんと二人三脚を続け…


早一年!


つまり、寿命が延びているのです。


もちろん言葉を変えたことが彼の命を延ばしたかどうかはわかりません。
しかし一つ言えることは、いい言葉が確実に彼の心を元気にし、生きる力になってくれたということです。

その体験を通して、あなたに言葉の力を知っていただきたくて本書を執筆しました。
(p17)



永松さん自身にも、その経験は大変貴重だったようですね。


「いい言葉を口にする習慣を身につけること」




とはいえ、なかなかこれが難しいんですけどね。
俺も、うまくいかないことがあると、つい罵声を呟いてしまいます(苦笑)。
(周りに当たり散らさないだけまだマシかな(笑))


ただ、


難しいからやらない…よりも、
習慣化が難しいとしても、少しでも、取り入れたほうがいいんじゃないかな、と感じています。


で、「叶えたいことを言葉にする」というのも続けたほうがいいのかなと。

思い起こせば、
「ハマたくbirthdayライブ」で念願のオリキノさんと共演したり、
去年の雨晴感謝祭を見て、
俺らthebridgeも、雨晴感謝祭でハマたくバンドと共演出来たら…という願いも、
ギリギリのところで(当初は、出演枠すら取れなかったという)、メイン野外ステージで最高な形で実現したり、



それも、俺がハマたくに「オリキノ」さんと共演したいという想いを語ったり、
雨晴で共演したいと口にしてたから、

だと思う。

言わないと叶わないし。


だから、ゾノがthebridgeから抜けても、
きっと後任のベースは見つかるし、
ゾノともまた共演できる…と言葉にしている。



それには、自分にプラスになる言葉を口にするのが一番だと思いました。



上手くいかないときこそ、良い言葉を口にしてみてはいかがでしょうか?






いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>



http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから





アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミルをお勧めします。


mekarauroko2015
Posted by mekarauroko2015
吉井和哉さんとイエモン、そして日々の読書をこよなく愛する読書シンガー「うのっち」
現在、THEYELLOWMONKEYコピーバンド「thebridge」でVoを担当。
その傍ら、音楽仲間とアコースティックユニットを結成するなど、幅広く活動しています。
バンドネタ、音楽ネタ、ライブイベントのレポと、
ビジネス、心理学、成功哲学などの実用書中心の書評と名言を中心に記事を書いています。
皆さま、よろしくお願いします<(_ _)>

良い記事と思ったら、お気軽にシェア等してくださいませ!

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply