【東京旅行(長文注意)】強行スケジュールだわ、財布は忘れるわ…でも、意外な出会いもあって最高でした
2018年09月20日
おはようございます。
そんなわけで、16日は東京日帰り旅行でした~!
朝7時37分福光駅発の城端線に乗り、
(地元の駅から乗るのって…下手すりゃ去年7月の雨晴感謝祭以来かも)
高岡から富山まで、あいの風の普通電車に乗り換え、
その間子供ら、終始無言(笑)
ちょっとでも大声を出したら、
「お父さん、恥ずかしいから」
とたしなめられる(苦笑)
しかしながら、
あいの風で移動してた時のこと、
車両の出入り口付近で立っていた時、ふと座席に目をやると…
見覚えのある人物が…
もしや…杉ちゃん?
そこには、音楽仲間の杉田敏晴くんがギターを抱えて座っていたのでした。
マジか~!
どうやら、これから共通の音楽仲間、「HONEY BEAT」(ハニビ)と合流して新潟のライブ会場に向かうようです。
そやったな、
ハニビ、15~16日と2DAY3ステージライブでした。
そんな、思いがけない偶然の出会いに嬉しく思いながら、
杉ちゃんと別れ、いざ北陸新幹線へ!

俺と息子は初、娘は2度目の北陸新幹線。
ここで初めて、子供らのテンションが上がる(笑)
俺も、宣言通りに(笑)新幹線の中でビールを呑む。
なんだかめっちゃうまい!
と浸る間もなく、子供らがスマホでゲームしたいからとフリーWi-Fiに繋げるが、うまくできなくて苛立つ俺。
携帯アドレスを送信しようとすると…トンネルに入ってネットに繋げない(涙)
以下その繰り返しでした"(-""-)"
まあトンネル多いからねえ(苦笑)
そんな中、初めて飲んでみたのが…
「グランオグリ」というビール

いざ飲んでみると…甘味が強い!
ドライビールに慣れた俺には飲みづらいが、女子にはピッタリでなかろうか…と思う。
という間に東京着!
当たり前なんだが…でけえ~
プリントアウトした駅構内図(笑)を片手に、まずは「東京キャラクターストリート」のジャンプショップへ
俄然、ゆうなの目が輝く(笑)



ひとしきり、買い物を終えて、俺がちょっと気になってた「ラーメンストリート」を素通りして、
店の前の行列に萎える(笑)
休む間もなく山手線に乗り池袋駅へ
これが、あの山手線なのね~と、
聞いたことのある地名の駅(秋葉原、日暮里など)を通るたびに、
「ああ、ここが〇〇なんだな~」と心の中でつぶやく俺
という間に池袋駅に到着。
なんとか東口(出口探すのも一苦労(苦笑))から出て、[J-WORLD TOKYO」へ。
サンシャインシティ、初めて入ったよ~





ゆうなが銀魂のアトラクションを楽しんでいる間、
「ハイキュー」や「黒子のバスケ」のブースをのぞいたり、「ヒロアカ」の原画パネルを読んだり、
全部ではないが、とりあえず満喫(というか時間つぶし?(笑))
と、そこでミラクルが…
富山のゲーセンにも置いてあった、銀さんのフィギュアのUFOキャッチャーなんだが、
JWORLDでも置いてあって…しかも取りやすいように取っ手まで付いてて、
これやったらとれるかも…と挑戦!
すると…取れたあ!
喜ぶ俺としゅうや!

まさか東京にきて、あれだけ取れなかった景品をゲットできるとはなあ~
JーWORLD、ありがとう~
と、一息つく間もなく、池袋駅から新宿・渋谷方面へ

そこで、ふと、財布を確認しようとすると…
あれ?無い!バックの中のどこにもない!
電車に乗るまでちゃんと手にしてたのに…
で、思い返すと、池袋駅の改札窓口で財布から切符出したから…
窓口に置き忘れた…それしかない!
と、最寄りの駅に降り、そこから池袋方面の車両に乗り換え…
再び池袋駅へ!
その間、ほんとに気が気じゃなかった。頭の中は真っ白。
わけもなく焦ったり、情けなかったり、恥ずかしかったり、
何やってんだよ、と自分を責めたり、
いろんな感情が渦巻いておりましたが、
何はともあれ、
改札窓口で無事財布を引き取れました。
やはり置き忘れてたみたいだね~
慣れない土地で、時間に制限もある中の、慣れない電車移動。
そりゃあテンパるし、その中で置き忘れ…があっても仕方がないのかもしれない。
とにかく、自分の手に戻ってくれたことに感謝しかないな~
杉ちゃんとも会ったし、アクシデントも無事だったし、
やっぱり俺ツイてるわ!
で、そのままおとなしく東京駅へ
本当は…渋谷のライブハウスLamama前に行きたかったんだがなあ…
東京駅に着いて、しばらく時間が空いたので、東京駅一番街のお土産屋さんや、
近くのジャンプショップにもう一度顔を出したり、
丸の内口に行って…東京駅の写真を撮ったり、
(やっぱり駅の赤レンガは撮らんとねえ~(#^^#))


と、少ない時間なりに満喫しました。
そして帰りの新幹線ホームでのこと。またもやミラクルが…
向かいの新幹線が到着したので、何気なくそちらを見ていたら…
あれ?あの女の子、うちの姪っ子じゃね?
金沢にいるはずの、うちの姪っ子によく似た女性を見かけました。
まさかこんなタイミングで、東京で会うのかな~と思う。
他人の空似かと大声で声かけられませんでしたが、
子供らも、「うん、姪っ子さんやわ」という。
7月の葬儀で顔合わせたわけだし、間違えるはずねえわな。
後日、姉に聞いてみると、「行ってると思う」とのこと。
こんなミラクルってあるんだね~
まあいろいろありましたが、
それはそれで楽しい東京旅行となりました。

帰りは高岡の今庄にて…久々にちゃんぽんを堪能しました

いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>

http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから


アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル
をお勧めします。

そんなわけで、16日は東京日帰り旅行でした~!
朝7時37分福光駅発の城端線に乗り、
(地元の駅から乗るのって…下手すりゃ去年7月の雨晴感謝祭以来かも)
高岡から富山まで、あいの風の普通電車に乗り換え、
その間子供ら、終始無言(笑)
ちょっとでも大声を出したら、
「お父さん、恥ずかしいから」
とたしなめられる(苦笑)
しかしながら、
あいの風で移動してた時のこと、
車両の出入り口付近で立っていた時、ふと座席に目をやると…
見覚えのある人物が…
もしや…杉ちゃん?
そこには、音楽仲間の杉田敏晴くんがギターを抱えて座っていたのでした。
マジか~!
どうやら、これから共通の音楽仲間、「HONEY BEAT」(ハニビ)と合流して新潟のライブ会場に向かうようです。
そやったな、
ハニビ、15~16日と2DAY3ステージライブでした。
そんな、思いがけない偶然の出会いに嬉しく思いながら、
杉ちゃんと別れ、いざ北陸新幹線へ!

俺と息子は初、娘は2度目の北陸新幹線。
ここで初めて、子供らのテンションが上がる(笑)
俺も、宣言通りに(笑)新幹線の中でビールを呑む。
なんだかめっちゃうまい!
と浸る間もなく、子供らがスマホでゲームしたいからとフリーWi-Fiに繋げるが、うまくできなくて苛立つ俺。
携帯アドレスを送信しようとすると…トンネルに入ってネットに繋げない(涙)
以下その繰り返しでした"(-""-)"
まあトンネル多いからねえ(苦笑)
そんな中、初めて飲んでみたのが…
「グランオグリ」というビール

いざ飲んでみると…甘味が強い!
ドライビールに慣れた俺には飲みづらいが、女子にはピッタリでなかろうか…と思う。
という間に東京着!
当たり前なんだが…でけえ~
プリントアウトした駅構内図(笑)を片手に、まずは「東京キャラクターストリート」のジャンプショップへ
俄然、ゆうなの目が輝く(笑)



ひとしきり、買い物を終えて、俺がちょっと気になってた「ラーメンストリート」を素通りして、
店の前の行列に萎える(笑)
休む間もなく山手線に乗り池袋駅へ
これが、あの山手線なのね~と、
聞いたことのある地名の駅(秋葉原、日暮里など)を通るたびに、
「ああ、ここが〇〇なんだな~」と心の中でつぶやく俺
という間に池袋駅に到着。
なんとか東口(出口探すのも一苦労(苦笑))から出て、[J-WORLD TOKYO」へ。
サンシャインシティ、初めて入ったよ~





ゆうなが銀魂のアトラクションを楽しんでいる間、
「ハイキュー」や「黒子のバスケ」のブースをのぞいたり、「ヒロアカ」の原画パネルを読んだり、
全部ではないが、とりあえず満喫(というか時間つぶし?(笑))
と、そこでミラクルが…
富山のゲーセンにも置いてあった、銀さんのフィギュアのUFOキャッチャーなんだが、
JWORLDでも置いてあって…しかも取りやすいように取っ手まで付いてて、
これやったらとれるかも…と挑戦!
すると…取れたあ!
喜ぶ俺としゅうや!

まさか東京にきて、あれだけ取れなかった景品をゲットできるとはなあ~
JーWORLD、ありがとう~
と、一息つく間もなく、池袋駅から新宿・渋谷方面へ

そこで、ふと、財布を確認しようとすると…
あれ?無い!バックの中のどこにもない!
電車に乗るまでちゃんと手にしてたのに…
で、思い返すと、池袋駅の改札窓口で財布から切符出したから…
窓口に置き忘れた…それしかない!
と、最寄りの駅に降り、そこから池袋方面の車両に乗り換え…
再び池袋駅へ!
その間、ほんとに気が気じゃなかった。頭の中は真っ白。
わけもなく焦ったり、情けなかったり、恥ずかしかったり、
何やってんだよ、と自分を責めたり、
いろんな感情が渦巻いておりましたが、
何はともあれ、
改札窓口で無事財布を引き取れました。
やはり置き忘れてたみたいだね~
慣れない土地で、時間に制限もある中の、慣れない電車移動。
そりゃあテンパるし、その中で置き忘れ…があっても仕方がないのかもしれない。
とにかく、自分の手に戻ってくれたことに感謝しかないな~
杉ちゃんとも会ったし、アクシデントも無事だったし、
やっぱり俺ツイてるわ!
で、そのままおとなしく東京駅へ
本当は…渋谷のライブハウスLamama前に行きたかったんだがなあ…
東京駅に着いて、しばらく時間が空いたので、東京駅一番街のお土産屋さんや、
近くのジャンプショップにもう一度顔を出したり、
丸の内口に行って…東京駅の写真を撮ったり、
(やっぱり駅の赤レンガは撮らんとねえ~(#^^#))


と、少ない時間なりに満喫しました。
そして帰りの新幹線ホームでのこと。またもやミラクルが…
向かいの新幹線が到着したので、何気なくそちらを見ていたら…
あれ?あの女の子、うちの姪っ子じゃね?
金沢にいるはずの、うちの姪っ子によく似た女性を見かけました。
まさかこんなタイミングで、東京で会うのかな~と思う。
他人の空似かと大声で声かけられませんでしたが、
子供らも、「うん、姪っ子さんやわ」という。
7月の葬儀で顔合わせたわけだし、間違えるはずねえわな。
後日、姉に聞いてみると、「行ってると思う」とのこと。
こんなミラクルってあるんだね~
まあいろいろありましたが、
それはそれで楽しい東京旅行となりました。

帰りは高岡の今庄にて…久々にちゃんぽんを堪能しました

いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから

アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル
