FC2ブログ

【一日一言名言】「好きなことは幸せを深め、嫌いなことは人間の幅を広げる」ひすいこたろう

2018年07月25日
0
0
未分類
おはようございます。

人間、誰にでも好きなこと、嫌いなことってあると思います。
無論、俺にも嫌いなことってたくさんあります。

しかし、なんでも「ものの見方」って大事なもので…

人生が変わる朝の言葉 (サンマーク文庫) [ ひすいこたろう ]

価格:756円
(2018/7/24 07:30時点)




我が心のメンター・ひすいこたろうさんですが、
常々、
「好きなこと、楽しいことをやるのが人生だ」
と思っていたそうですが、

ある時、

若林宏行先生(「気が付いたらうまくいっていた!心の法則」の著者)にこう言われたそうです。

「ひすいさんの世界観は好きか嫌いかになっていますよね。
好きなもの以外には価値観を置かない。
それは世界をせまくするからもったいないですよ!」
(p248)



確かにそうだな、と感じます。



「神様からのギフト」って、
実は、困ったことや避けたいこと、辛いこと、哀しいこと、など、
一見ネガティブな状況に形を変えて訪れるといいます。

だから、
好きなこともやりたくないことも、どっちも大切。


好きなことやってなくたっていいじゃん。
好きなことをやってたっていいじゃん。
どっちでもよくなりました。いや、どっちもよくなりました。

「どっちでもいい」
「どっちもいい」
そう思えたら、世界が2倍に広がります。豊かさが2倍に増えます。

(p250)



と書いたうえでこの言葉。
「好きなことは幸せを深め、嫌いなことは人間の幅を広げる」

さすがひすいさん、良いこと言うなあ。


好きなこと、嫌いなこと(やりたくないこと)、

「どっちもいい」んですね~(^^♪




いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>



http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから





アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミルをお勧めします。



mekarauroko2015
Posted by mekarauroko2015
吉井和哉さんとイエモン、そして日々の読書をこよなく愛する読書シンガー「うのっち」
現在、THEYELLOWMONKEYコピーバンド「thebridge」でVoを担当。
その傍ら、音楽仲間とアコースティックユニットを結成するなど、幅広く活動しています。
バンドネタ、音楽ネタ、ライブイベントのレポと、
ビジネス、心理学、成功哲学などの実用書中心の書評と名言を中心に記事を書いています。
皆さま、よろしくお願いします<(_ _)>

良い記事と思ったら、お気軽にシェア等してくださいませ!

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply