【一日一言名言】「どんな時でも手法は100万通りある」ひすいこたろう
2018年06月14日
おはようございます。
去年からですが、
有難いことに、thebridgeは精力的に活動させてもらってます。
一昨年までオファーといやあ…だったのが、
この6月時点でのLIVE本数、すでに4本を超えております。
さらに、今月23日の山’zライブ。
7月には雨晴とハマたくBDライブの2本
8月も実は一本ライブ決まってます。
8月ですでに去年のLIVE本数を超える見通し!
いやね、
他のバンドさんと比べても、比較的少ない方なんですよ。うちらって。
それが、
「年間2~3本やりゃあいい方」だった一昨年以前に比べれば、
まさに隔世の感あり!
そうなると、困るのが…
メンバーで集まる事が難しくなることが多々あること。
何せ忙しいメンバーばかりなので…結構悩んじゃいます(;゚Д゚)
そんな時、ふとこんな言葉に出会いました。
「どんな時でも手法は100万通りある」
「人生が変わる朝の言葉」ひすいこたろう・著
文庫: 331ページ
出版社: サンマーク出版 (2016/5/23)
言語: 日本語
ISBN-10: 4763160761
ISBN-13: 978-4763160768
発売日: 2016/5/23
¥756
ひすいさんのお子さんが幼稚園に通っていたころ、
ある、男の先生がいたのですが…
その先生、どうやらピアノが苦手なようで、
演奏が難しいところは「鼻歌」でカバーして乗り切ったそうです(爆)
(てか、それって乗り切れてるのか?(笑))
しかしながら、ひすいさんはそのエピソードに心を打たれたそうで、
「人生にはどんなときだって、方法がいくらだってあるんだよ。
だからあきらめてはいけないよ」
と子供たちに教えていたようだった、と語っています。
(ホンマか?)
それは置いとくとしても、
今までの常識にとらわれず、臨機応変に対応しよう。
集まって練習できなけりゃ、YouTubeに練習動画upして各自練習すればいい。
なんなら当日早く集まって練習したっていい。
なんだか、この本をよんでいると、そう教われた気がします。
だから、あきらめずに、今までの常識にとらわれずに、
臨機応変にtryしちゃいましょう~
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>

http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから


アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル
をお勧めします。


去年からですが、
有難いことに、thebridgeは精力的に活動させてもらってます。
一昨年までオファーといやあ…だったのが、
この6月時点でのLIVE本数、すでに4本を超えております。
さらに、今月23日の山’zライブ。
7月には雨晴とハマたくBDライブの2本
8月も実は一本ライブ決まってます。
8月ですでに去年のLIVE本数を超える見通し!
いやね、
他のバンドさんと比べても、比較的少ない方なんですよ。うちらって。
それが、
「年間2~3本やりゃあいい方」だった一昨年以前に比べれば、
まさに隔世の感あり!
そうなると、困るのが…
メンバーで集まる事が難しくなることが多々あること。
何せ忙しいメンバーばかりなので…結構悩んじゃいます(;゚Д゚)
そんな時、ふとこんな言葉に出会いました。
「どんな時でも手法は100万通りある」
「人生が変わる朝の言葉」ひすいこたろう・著
文庫: 331ページ
出版社: サンマーク出版 (2016/5/23)
言語: 日本語
ISBN-10: 4763160761
ISBN-13: 978-4763160768
発売日: 2016/5/23
¥756
ひすいさんのお子さんが幼稚園に通っていたころ、
ある、男の先生がいたのですが…
その先生、どうやらピアノが苦手なようで、
演奏が難しいところは「鼻歌」でカバーして乗り切ったそうです(爆)
(てか、それって乗り切れてるのか?(笑))
しかしながら、ひすいさんはそのエピソードに心を打たれたそうで、
「人生にはどんなときだって、方法がいくらだってあるんだよ。
だからあきらめてはいけないよ」
と子供たちに教えていたようだった、と語っています。
(ホンマか?)
それは置いとくとしても、
今までの常識にとらわれず、臨機応変に対応しよう。
集まって練習できなけりゃ、YouTubeに練習動画upして各自練習すればいい。
なんなら当日早く集まって練習したっていい。
なんだか、この本をよんでいると、そう教われた気がします。
だから、あきらめずに、今までの常識にとらわれずに、
臨機応変にtryしちゃいましょう~
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから

アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル

