FC2ブログ

【アニロックフェス最高!】「銀魂LIVE CARNIVAL 2018」レポートっす!(その1)トップバッター「あゆみくりかまき」next「ЯeaL」

2018年05月17日
0
0
音楽
そんなわけで…

5月13日は、さいたまスーパーアリーナで開催された、

「銀魂LIVE CARNIVAL 2018」
20180516073015634.jpg

参戦してきました~(^^♪
(ここでお詫び…イベントタイトル名を間違えて「銀魂 LIVE FESTIVAL」と書いてしまいました。
訂正しておきます

朝7時半に自宅を出発。

北陸道~上信越道を経て、群馬県を通過。
(車移動では初)
そして藤岡ジャンクションで関越道を走り、一路埼玉へ。

いやあ、
さいたま新都心すげ~わ
と、すっかりお上りさん状態のうのっち。
(田舎もんよね~(自爆))

今回宿泊するホテル「ラフレさいたま」にチェックイン。
しばし休んでから、いよいよライブ会場の「さいたまスーパーアリーナ」へ


開場前はすでに長蛇の列。

20180516072558458.jpg

手荷物検査を経て会場内へ。

やっぱデカいわ~
20180516072627736.jpg
20180516072649469.jpg

と、当たり前のことだけど(笑)


パンフを見る娘。
20180516072720061.jpg

ふとステージを見ると…
エリザベスやん!

20180516072938332.jpg
(きれいに撮れんなあ(涙))


そして開演!

やはりアニメのロックフェスだけに…

銀魂の万事屋主人公三人のトークから…



注意事項の説明に、まさかの…


真選組乱入!

ZbLjZKeO_400x400.jpg

場内は大歓声!

土方十四郎(中井和哉)や沖田総悟(鈴村健一)の場内法度(でいいのか?)で、

場内大盛り上がりでした。
(俺、若干引き気味(笑))


トップバッターは、
「あゆみくりかまき」

いやあ、三人とも可愛かったわ~(そっち!?)

「反抗声明」を含む全5曲を歌ってくれました。

その中に、名曲「ウォーアイニー」をカバーしてくれたのは嬉しかったな。


ステージを所狭しと駆け回り、

汗だくになりながらも全力でパフォーマンスしてる姿に、すでに感動を覚えていました。


反抗声明

カンフーポーズをしながらのライブは、
最初、ちょっと恥ずかしかったけど、やがてすぐに慣れました。

てか、めっちゃ楽しい~

コーラスのとこも思いっきり大声で「ウォウ、ウォウ~」と叫んでやりました(^^♪



そして、
2番手はЯeaL(リアル)

カバー曲(後述)と、「カゲロウ」を含む5曲を演奏してくれました。



1曲目にはなんと…

DOESの名曲「バクチダンサー」をカバー!



場内大歓声
YouTubeでカバーPV(上記動画)を見てたけど、まさか聴けるとは思わんかった。

で、やはり…

前評判どおり…ドラムのAika、やっぱり可愛いわ~(またそっち?)


しかしまた、めちゃくちゃ力強いパフォーマンスやった。
あんな可愛い女の子が叩いているとは思えないくらい、すげえ迫力だったし、

ロングヘアを振り乱しながらガンガンにギターを弾いているVo・Ryoukoもめっちゃカッコええ~

てか、確か三人やったよね、メンバーって?

でも四人いたよな。

すると…あのギターさんはサポメンなんか?(そしてめっちゃ可愛い)
わかんねえ~(笑)


でも、ほんとにそのがむしゃらなプレイはすごかった。
想いや魂がガンガンに伝わってきた。


なんだか…ファンになりそうだ!


そして、

「カゲロウ」ライブバージョン

烙陽決戦篇を思いだすなあ。





そして、三番手はDISH//なんだが…



それはまた次回レポします。


いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>



http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから





アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミルをお勧めします。




mekarauroko2015
Posted by mekarauroko2015
吉井和哉さんとイエモン、そして日々の読書をこよなく愛する読書シンガー「うのっち」
現在、THEYELLOWMONKEYコピーバンド「thebridge」でVoを担当。
その傍ら、音楽仲間とアコースティックユニットを結成するなど、幅広く活動しています。
バンドネタ、音楽ネタ、ライブイベントのレポと、
ビジネス、心理学、成功哲学などの実用書中心の書評と名言を中心に記事を書いています。
皆さま、よろしくお願いします<(_ _)>

良い記事と思ったら、お気軽にシェア等してくださいませ!

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply