FC2ブログ

【一日一言名言】突然、会社を辞めてしまった新入社員に…「サヨナラだけが人生だ」井伏鱒二

2018年04月11日
0
0
一日一言名言(作家)
おはようございます。

実は、月曜の夕方ですが、衝撃的なことがありました。

一月頃にうちの会社に入社してきた、直属部下の男子新入社員が…

事務所に辞表を提出しました。


実を言うと、

2月くらいに風邪で休み、
3月に新しい機械が入って次の週の三日目くらいにインフルエンザに掛かって休み、

と、、

無口で真面目な子なんだけど、体が弱いのかよく休むな~と。


で、その割に病み上がりっぽい具合の悪さもなく、

おかしいな~とは思ってました。


それからの、先週~今週の風邪と称する休みで、

なんとなくイヤな予感はしてたんですが…


昨日、4時50分頃だったと思うけど、
見覚えのある車が駐車場に入って来るな~と思ったら…


その彼でした。


そのまま現場に寄らず、事務所の方へ…


もう…悪い予感しかない(;゚Д゚)



そして10分くらいで5時ちょうどくらいには帰っていきました。



あとで社長から「辞表出した」と聞き、やはり…と。



これから農繁期で、営農の割り当てとかある中で…


いやあ、弱りました。


元課長は65歳超えてフルタイムで働けなくなり、
夕方三時から手薄となる状態。


そこで機械は止まってしまいます。


かといって…


平日の割り当てを全部変わってもらえるとは思えないし、




どうすりゃあええんじゃあ~!



と、昨日からパニクってます。



そこで、思い出されるのは…


「サヨナラだけが人生だ」

という小説家、井伏鱒二さんの言葉。

この言葉は、

井伏鱒二は小説を書く以外にも、ヒュー・ロフティングの『ドリトル先生』シリーズの翻訳を手掛けています。また、唐代の詩人・于武陵の詩『勧酒』につけた「サヨナラダケガ人生ダ」は妙訳として知られています。
(ホンシェルジュ「井伏鱒二のおすすめ小説6選!名訳「さよならだけが人生だ」で有名 」)



と翻訳本での言葉。


「心にズドン!と響く運命の言葉」ひすいこたろう・著
文庫: 263ページ
出版社: 三笠書房 (2009/1/28)
言語: 日本語
ISBN-10: 4837964842
ISBN-13: 978-4837964841
発売日: 2009/1/28
¥637



詩人・寺山修司さんも、


さみしくなると言ってみる

ひとりぼっちのおまじない

わかれた人のおもいでを

忘れるためのおまじない

だいせんじがけだらなよさ

だいせんじがけだらなよさ

(p93)


という詩を残しています。


だいせんじがけだらなよさ



と、一見すると「なんじゃその言葉??」と思うでしょうが、


逆から読むと…


サヨナラダケガジンセイダ



出会いがあれば、いつか「別れ」がやってくる。
それがいつかはわからないけれど。


そして、別れがあるから、そこから新しい出会いがある。


と。


きっと、辞めていった彼以上に良い人材がやってくるはず。
そう思って前へ進んでいくしかない。


と感じました。






いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>



http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから





アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミルをお勧めします。




mekarauroko2015
Posted by mekarauroko2015
吉井和哉さんとイエモン、そして日々の読書をこよなく愛する読書シンガー「うのっち」
現在、THEYELLOWMONKEYコピーバンド「thebridge」でVoを担当。
その傍ら、音楽仲間とアコースティックユニットを結成するなど、幅広く活動しています。
バンドネタ、音楽ネタ、ライブイベントのレポと、
ビジネス、心理学、成功哲学などの実用書中心の書評と名言を中心に記事を書いています。
皆さま、よろしくお願いします<(_ _)>

良い記事と思ったら、お気軽にシェア等してくださいませ!

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply