FC2ブログ

【名台詞】「遠回りしても良かったと言える大人になりたい」WEAKENDER(吉井和哉)

2018年03月31日
0
0
音楽
おはようございます。

以前の記事で過去の自分をちょっと語らせてもらいましたが、


最近無性に演りたい曲があります!

ミニケル2




この、期間限定バンド時代のThebridgeでも演奏したこの曲

今のこのメンバーで、出来ればやりたいな~と考えているのが…





吉井ソロ時代の名曲
「WEAKENDER」です。


吉井和哉/39108(amazon)

この疾走感、本当に最高!
「ビルマニア」とならんで、現状メンバーのThebridgeで是非やりたいんだよなあ



で、なおかつ心に響くのが、

「遠回りしても良かったと言える大人になりたい」

という歌詞!


俺自身、
20代のころなんて、テレアポやらマルチ商法やらに引っかかって、
気が付けば、数百万の借金(まったくの死に金)抱えて、
親にめちゃくちゃ迷惑かけて、


楽しいこともありながら、実際は暗黒の20代だった。


遠回りどころか、華の20代(死語)をほぼほぼ無駄にしたような感じ。



このときの死に金を、自分の好きな車に使ってたら、
さぞかし良い車が買えただろうに…なあ(と、遠い目…)


そんな俺にとって、


「遠回りしても良かったと言える大人になりたい」



は、まさに救いの言葉!





  夢がある 闇もある 愛がある 嘘じゃなく

  We’re Redorn On Weekends

  生きている音がする

  I’m So Very Excited

  We’re Redorn On Weekends

  Yeah-

  さりげなく強くなる 何もかもうまくいく

  We’re Redorn On Weekends

  振り向けば道になる

  I’m So Very Excited

  We’re Redorn On Weekends




こんなろくでもない道をわざわざ選んでしまった俺だけど、

それでも、

振り向けば道になっているのかな?



おっと、だいぶ話題がそれてしまった。



当時はそんなこと考えもしなかったけど、
今ならもっと上手く歌えるかな~という自信はある(ホンマかあ(笑))


ソロ時代の曲って、バンドスコアなんて無いから、
ちょっとコピーはし辛い部分もあるけど、
出来れば今年中にでもやりたいな~と個人的には考えてます(^^♪


実は当時の動画がありまして、
それを限定公開でYouTubeにアップしました。

いずれ、また一般公開します。



てか、歌い方があまり粗削りすぎて恥ずかしいんだけど(笑)




いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>



http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから





アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミルをお勧めします。




mekarauroko2015
Posted by mekarauroko2015
吉井和哉さんとイエモン、そして日々の読書をこよなく愛する読書シンガー「うのっち」
現在、THEYELLOWMONKEYコピーバンド「thebridge」でVoを担当。
その傍ら、音楽仲間とアコースティックユニットを結成するなど、幅広く活動しています。
バンドネタ、音楽ネタ、ライブイベントのレポと、
ビジネス、心理学、成功哲学などの実用書中心の書評と名言を中心に記事を書いています。
皆さま、よろしくお願いします<(_ _)>

良い記事と思ったら、お気軽にシェア等してくださいませ!

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply