FC2ブログ

【一日一言名言】「ただ単につらい苦しい出来事としか思えていなかったあのことが、人生で起きる必然性のあったこと、とわかる日がくる」諸富祥彦

2018年01月09日
0
0
一日一言名言(作家)
おはようございます。

新年一発目の名言は…

「ただ単につらい苦しい出来事としか思えていなかったあのことが、
人生で起きる必然性のあったこと、とわかる日がくる」


FacebookなどのSNSを続けていて、ふと思い知らされることがあります。

それは、

どんなに人にも、辛い経験や心の闇があるということ。
そして、今もなお、そんな現実に苛まれている方もいる、という事実です。


そんな方々に捧げたいのが上記の言葉。

「「すべて投げ出してしまいたい」と思ったら読む本」諸富祥彦・著
単行本: 208ページ
出版社: 朝日新聞出版 (2016/7/20)
発売日: 2016/7/20

著者の諸富先生は、

長年、カウンセリングをしていく中で、私は、次のような考えをもつにいたりました。

人生のすべての出来事には意味がある。
人生のすべての悩み苦しみには意味がある。
人生に起きるすべての出来事には、その人の人生でその時起こらなくてはならなかった必然的な意味があったのだ。
(p138~139)



誰でもそうだと思いますが、

辛く苦しい出来事があると、

「なんでわたしばっかり不幸なん?」
「あんな辛い出来事なんてなければよかったのに…」


と思ってしまいます。が、


自分に降りかかった出来事はすべて意味があるのだ、と諸富先生は言います。


愚痴をこぼしても、嘆いてみてもいい。

今の自分のすべてを受け入れてみると、また違ってくるかもしれませんね。




いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>

http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから





アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミルをお勧めします。


読書日記ランキングへ



mekarauroko2015
Posted by mekarauroko2015
吉井和哉さんとイエモン、そして日々の読書をこよなく愛する読書シンガー「うのっち」
現在、THEYELLOWMONKEYコピーバンド「thebridge」でVoを担当。
その傍ら、音楽仲間とアコースティックユニットを結成するなど、幅広く活動しています。
バンドネタ、音楽ネタ、ライブイベントのレポと、
ビジネス、心理学、成功哲学などの実用書中心の書評と名言を中心に記事を書いています。
皆さま、よろしくお願いします<(_ _)>

良い記事と思ったら、お気軽にシェア等してくださいませ!

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply