【一日一言名言】自分を信じられなくなった時は…「天、我が材を生ず、必ず用あり」李白
2017年12月05日
おはようございます。
みなさんは、「李白」という人をご存知でしょうか?


「運命の流れを変える! しあわせの「スイッチ」: あなたの人生、これでいいのだ!」ひすいこたろう ひたかみひろ・著
文庫: 256ページ
出版社: 三笠書房 (2011/12/27)
発売日: 2011/12/27
古代中国で著名な詩人のひとりです。
みなさんもその名前は聞いたことあるのではないでしょうか?
その生きざまはまさしく「豪放磊落」
そして自由人。
なにせ、
「俺が寝っ転がれば、大地は敷布団で、青空が掛布団だ」
なんていう意味の詩を残しているくらいですし。
どんだけスケールが大きいんよ~(;・∀・)
ところが実は、繊細な詩も残しています。
それが、
「天生我材必用有(天、我が材を生ず、必ず用あり)」
「天は自分の才能を見込んでこの世に送り出してくれた。
だから、いつか必ず社会の役に立つのだ」
という意味だと言います。
ひすいさんは、
一見、自分に自信があるからこんな詩をのこしていると思いがちだが、実はそうではなくて、
「自分はなんのために生まれたんだろうか?」
と、いつも自問自答してようやく導き出された言葉のように感じる、と。
はじめから自分に自信のある人はいない。
実際、これまで1000人を超える成功者に取材をしてきたひすいさんですが、
彼らは、ものすごくポジティブな人を「演じている」といいます。
歴史に名を遺す人も、劣等感の塊のような人がほとんど。
あの吉井さんだって、
THEYELLOWMONKEY休止後、ソロ活動初期(YOSHII LOVINSON)のライブリハーサルで、
照明を落とし過ぎてリハにならなかったという(ホントの話)。
イエモンをやめた→ロックスターじゃない!
そんな吉井和哉を誰も必要としていない。
(そんなことねえってば!)
そんな劣等感を抱えていたのではないでしょうか?
ひすいさんはいいます。
う~ん、力強い言葉だ!(^^)!
進んでいこう、一歩一歩!
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから


アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル
をお勧めします。

読書日記ランキングへ


みなさんは、「李白」という人をご存知でしょうか?
「運命の流れを変える! しあわせの「スイッチ」: あなたの人生、これでいいのだ!」ひすいこたろう ひたかみひろ・著
文庫: 256ページ
出版社: 三笠書房 (2011/12/27)
発売日: 2011/12/27
古代中国で著名な詩人のひとりです。
みなさんもその名前は聞いたことあるのではないでしょうか?
その生きざまはまさしく「豪放磊落」
そして自由人。
なにせ、
「俺が寝っ転がれば、大地は敷布団で、青空が掛布団だ」
なんていう意味の詩を残しているくらいですし。
どんだけスケールが大きいんよ~(;・∀・)
ところが実は、繊細な詩も残しています。
それが、
「天生我材必用有(天、我が材を生ず、必ず用あり)」
「天は自分の才能を見込んでこの世に送り出してくれた。
だから、いつか必ず社会の役に立つのだ」
という意味だと言います。
ひすいさんは、
一見、自分に自信があるからこんな詩をのこしていると思いがちだが、実はそうではなくて、
「自分はなんのために生まれたんだろうか?」
と、いつも自問自答してようやく導き出された言葉のように感じる、と。
はじめから自分に自信のある人はいない。
実際、これまで1000人を超える成功者に取材をしてきたひすいさんですが、
彼らは、ものすごくポジティブな人を「演じている」といいます。
歴史に名を遺す人も、劣等感の塊のような人がほとんど。
あの吉井さんだって、
THEYELLOWMONKEY休止後、ソロ活動初期(YOSHII LOVINSON)のライブリハーサルで、
照明を落とし過ぎてリハにならなかったという(ホントの話)。
イエモンをやめた→ロックスターじゃない!
そんな吉井和哉を誰も必要としていない。
(そんなことねえってば!)
そんな劣等感を抱えていたのではないでしょうか?
ひすいさんはいいます。
あなたの存在意義は、天が証明してくれる。
なぜなら、あなたはこの世に生を受けたのですから。
自分を信じられないときは、天を信じてください。
いまは思いどおりにできない自分でもいい。でも、やがてできるはずだと天を信じ、
あとはひたすら一歩一歩進んでいくだけです。
う~ん、力強い言葉だ!(^^)!
進んでいこう、一歩一歩!
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから

アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル

読書日記ランキングへ
