【読書記事】会社に「使われない人」になる30のヒント」渡辺雅典・著
2016年07月24日
おはようございます。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/
過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから


1%の人だけがやっている 会社に「使われない人」になる30のヒント
渡辺雅典・著
アフェリエイターとして多大な影響力を持つ著者、
アフェリエイトトレーナーとしても活躍。受講者はなんと5000人以上。
そんな渡辺さんですが、
・学校での成績は下の下
・高校中退
・職を転々とする
とまあ、決して褒められるような経歴ではありませんでした。
しかし、
つまりは、
過去の経歴と、会社に使われない人になることとはリンクしない。
自分はこれからどう行動するのか。
ということだと感じました。
私の経歴も褒められたもんじゃありません。
私立の(と、ここで名門校と書きたいところですが)滑り止め高校に入学。
専門学校に入学するも、授業について行けず落ちこぼれ。
今務めている会社の給料も決して満足するものではありません。
が、そんなことは関係ないのだと渡辺さんは言います。
では、どうすれば「会社に使われない人」になれるのでしょうか?
・フォロワーに徹してみる。
(リーダーにこだわらない)
・1番になれると信じてみる
(どんな小さなことでもいいから1番になるという体験をもつ)
などいろいろありますが、
・自分が、ビジネスを心から楽しめているか?
に尽きるのではないでしょうか?
集客を目的とするのではなく、
その知恵を絞る試行錯誤の過程を自分自身が楽しむこと。
集客、アクセス度外視で、
どうやったら、多くの方に見てもらえるか、
っていうプロセスを楽しんじゃえ~♪
ということですね!
私も、書評記事を書いていて、
どうやったら楽しく読んでもらえるかな~
なんて、試行錯誤しながらブログ書いています。
確かに、ネットビジネス・アフィリエイトというのは、
そんなすぐに稼げるもんではありませんし、
「どう書評をまとめようか~」と悩む日々の連続で、
アクセス数のなさにへこみそうになることもありますが、
意外と達成感があったりで、何気に楽しいんですよね。
というわけで、渡辺さんの本を一読されては如何でしょうか?


読書日記ランキングへ
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/
過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから
みなさんは会社に「使われてる人」?
それとも「使われない人」?
「稼げる人のマインド」を本書で学んでみよう!
それとも「使われない人」?
「稼げる人のマインド」を本書で学んでみよう!
1%の人だけがやっている 会社に「使われない人」になる30のヒント
アフェリエイターとして多大な影響力を持つ著者、
アフェリエイトトレーナーとしても活躍。受講者はなんと5000人以上。
そんな渡辺さんですが、
・学校での成績は下の下
・高校中退
・職を転々とする
とまあ、決して褒められるような経歴ではありませんでした。
しかし、
自分の能力や実績、ましてや学歴が他人と比べて上か下かというのは、
会社に使われないか使われるか、稼げるか稼げないかには全く関係がないということ。
まずは、自分にはできない理由などないということをしっかり胸に刻み込んでおいてください。
(p18)
つまりは、
過去の経歴と、会社に使われない人になることとはリンクしない。
自分はこれからどう行動するのか。
ということだと感じました。
私の経歴も褒められたもんじゃありません。
私立の(と、ここで名門校と書きたいところですが)滑り止め高校に入学。
専門学校に入学するも、授業について行けず落ちこぼれ。
今務めている会社の給料も決して満足するものではありません。
が、そんなことは関係ないのだと渡辺さんは言います。
では、どうすれば「会社に使われない人」になれるのでしょうか?
・フォロワーに徹してみる。
(リーダーにこだわらない)
・1番になれると信じてみる
(どんな小さなことでもいいから1番になるという体験をもつ)
などいろいろありますが、
・自分が、ビジネスを心から楽しめているか?
に尽きるのではないでしょうか?
集客を目的とするのではなく、
その知恵を絞る試行錯誤の過程を自分自身が楽しむこと。
集客、アクセス度外視で、
どうやったら、多くの方に見てもらえるか、
っていうプロセスを楽しんじゃえ~♪
ということですね!
私も、書評記事を書いていて、
どうやったら楽しく読んでもらえるかな~
なんて、試行錯誤しながらブログ書いています。
確かに、ネットビジネス・アフィリエイトというのは、
そんなすぐに稼げるもんではありませんし、
「どう書評をまとめようか~」と悩む日々の連続で、
アクセス数のなさにへこみそうになることもありますが、
意外と達成感があったりで、何気に楽しいんですよね。
というわけで、渡辺さんの本を一読されては如何でしょうか?
![]() | 1%の人だけがやっている会社に「使われない人」になる30のヒント [ 渡辺雅典 ] 価格:1,620円 |

読書日記ランキングへ