【日清CM打切】矢口さん叩きに違和感を覚えた理由は?
2016年04月19日
おはようございます。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
嫌いたい気持ちは分かりますし、それを批判するつもりはありませんが…
「芸が無い+需要が無い+嫌われる=叩かれて当然」みたいな論調は理解不能!
「芸が無い+需要が無い+嫌われる=叩かれて当然」みたいな論調は理解不能!
実は、前々から語りたくてしゃあなかったのですが…
皆さんもご存じのとおり、
日清「カップヌードル」のCMが打ち切りになったのですが…
CMに起用された矢口真里さんが、CMの中で、
まるで、不倫を肯定するような発言をするような内容で、
それに不快に思った視聴者からクレームが殺到。
そこで、打ち切りに至った、というわけですが…
私は、CM中止にどうこう言うわけではありません。
それだけ、この人が犯した不倫という罪が大きかったということです。
日清さんも時期尚早だったねえ。
なんでこの人を起用したかねえ?
まあ、このCM中止が逆に、商品のヒットに繋がったのは皮肉なもんなのですが。
さて、本題に入ります。
CMのお蔵入りは仕方のないことだと思います。
が、一部の芸能人からは、
「面白かったのに残念」
などと、色々と反論も出ています。
松本人志「怒ってない人に許してもらうのは不可能」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160410-00000070-nksports-ent
小藪さんの発言も結構無茶だがな。
それに対してのヤフコメの反応が、
「不条理は当たり前」
「芸が無いのに、嫌われる奴は叩かれて当然」
みたいな誹謗中傷ばかり(当初は)
まさしく、
小籔千豊「嫌だった韓国のネット社会に今、日本が」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160410-00000089-nksports-ent&pos=4
そういう状況に今なっているんだろうなあ。
少しでも気に入らない、嫌いな人をここぞとばかりに叩く。
無論、矢口さんのしくじりは多くの方に不快感を与えたと思います。
が、
「芸が無いのに、不倫して嫌われている、そんな需要の無い奴は叩かれて当然」
と開き直って叩きまくるのは…正直、違和感を感じます。
というか、
「矢口が嫌い」
と
「不倫は何が何でもいけない」
という論調をいっしょくたになっているわけです。
いくら不快感を与えたとはいえ、いくら倫理に反することをしたとはいえ、
叩きまくればいいってもんじゃない。
それに、
芸能人の発言は、顔や素性をさらして自分の意見を言っているわけです。
いくら一般視聴者とはいえ、
匿名で叩くのはフェアではない。
ましてや、ヤフコメとはいえ、公の場で発言していることを自覚しないといけないのではないかと思います。
つまり、誹謗中傷を言えば、見ている人にも不快感を与えることになる。
それを忘れてはならないと感じます。
読書日記ランキングへ