【つぶやき】人手不足に拍車が掛かった状況下。でも…「きっと、なんとかなる!」
2017年11月14日
おはようございます。
今回は自分の仕事の話です。
うちの会社は、10月下旬~12月下旬にかけてが繫忙期で、
まさに今がその真っ最中。
ただでさえ忙しいこの時期なんですが、
今年の春から、
再雇用の元上司が、フルタイム勤務から、5時間半ほどのパート勤務に代わり、
5時までフルに働けなくなったので、
今まで元上司が定時まで動かしていた機械を、俺が動かさなきゃいけなかったり、
特注資材を在庫から出荷する仕事も増えて、
そのうえで、自分の機械も動かさなければならないということで、
まさに、体がいくつあっても足りないという状況。
おまけに、
8月ごろに配属された新入社員もいましたが、
これがまた…
病弱(持病アリ)を理由に、3日仕事に来ては一週間休むことを繰り返す有様。
会社としても処置に困り、
結局辞めてもらうことに。
そんなわけで、
人手不足が解消されないまま、繫忙期を迎えてしまったという次第
その中で、
うちの部署で唯一フルタイム勤務の再雇用従業員さんが、旅行で一週間お休みという…
もう…白髪頭に拍車がかかってハゲそうだよ~( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)
とまあ、一日たりとも会社を休めないわけで、かなり追い詰められている状況下ですが…
こんな自分を支えているのが…
「きっと、なんとかなる!」
という言葉。
実際、
不在一日目の昨日ですが、多くの方に手伝いに来てもらって、
まあ、なんとかなりました。
(なんとかならないこともあったが、なんとかなったと思うようにしました(笑))
無論、いつもこのように上手くいくとは限らないのですが、
それでも、救いの手を差し伸べてくれる人は必ずいる!
そう信じて仕事しています。
そう、
「きっと、なんとかなる!」
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから


アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル
をお勧めします。

読書日記ランキングへ


今回は自分の仕事の話です。
うちの会社は、10月下旬~12月下旬にかけてが繫忙期で、
まさに今がその真っ最中。
ただでさえ忙しいこの時期なんですが、
今年の春から、
再雇用の元上司が、フルタイム勤務から、5時間半ほどのパート勤務に代わり、
5時までフルに働けなくなったので、
今まで元上司が定時まで動かしていた機械を、俺が動かさなきゃいけなかったり、
特注資材を在庫から出荷する仕事も増えて、
そのうえで、自分の機械も動かさなければならないということで、
まさに、体がいくつあっても足りないという状況。
おまけに、
8月ごろに配属された新入社員もいましたが、
これがまた…
病弱(持病アリ)を理由に、3日仕事に来ては一週間休むことを繰り返す有様。
会社としても処置に困り、
結局辞めてもらうことに。
そんなわけで、
人手不足が解消されないまま、繫忙期を迎えてしまったという次第
その中で、
うちの部署で唯一フルタイム勤務の再雇用従業員さんが、旅行で一週間お休みという…
もう…白髪頭に拍車がかかってハゲそうだよ~( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)
とまあ、一日たりとも会社を休めないわけで、かなり追い詰められている状況下ですが…
こんな自分を支えているのが…
「きっと、なんとかなる!」
という言葉。
実際、
不在一日目の昨日ですが、多くの方に手伝いに来てもらって、
まあ、なんとかなりました。
(なんとかならないこともあったが、なんとかなったと思うようにしました(笑))
無論、いつもこのように上手くいくとは限らないのですが、
それでも、救いの手を差し伸べてくれる人は必ずいる!
そう信じて仕事しています。
そう、
「きっと、なんとかなる!」
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから

アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル

読書日記ランキングへ
