FC2ブログ

【つぶやき】親指が使えることの有難さ。それを実感させる、あるアクシデントとは?

2017年11月09日
0
0
未分類
おはようございます。

最近、ちょっと実感したことを書いてみます。


日曜日のこと、
その日は地元在所で収穫感謝祭がありまして、

在所の一員として、村方の役員として参加してきました。


その時のこと、

たまには公民館まで歩こう、ということで、
てくてくと歩いておりまして、

ふと、用水路のため枡を何気なく見ると、草や葉っぱのたぐいが枡の柵に溜まっていたので、
足を止めて、柵の周りの葉っぱなどを取り除いていました。

すると、


「痛っ!」


見ると、親指にトゲが刺さっていました。
しかも、爪の先近くのところに。


え~、アクシデントちゃあこれけ?
しょぼすぎるわ~というツッコミは無しでお願いします(笑)


11840007.jpg


で、その日は、収穫感謝祭でたらふく飲んで、トゲのことなどすっかり忘れてしまいました。


が…


次の日、いつものように仕事していても、
なんとなく親指の先に違和感を感じてしまいます。

そして、会社のリフトを動かそうとキーを捻るとき、
親指の先が軽く当たったのですが、


鋭い痛みが!


トゲといっても、わずか4~5ミリ程度が刺さっているだけ。
それでこのありさまなんですから。

その日の夜、針でトゲをほじくりだしたのはいうまでもありません。


よくよく考えてみれば、


トゲが刺さるなんて小っちゃいことなんですが、



指が普通に動くってほんとにありがたいことだな~と


健常者にとって、指が動くって当たり前のように感じていますが、


当たり前じゃないんだよね~と。




みなさんの職場仲間も、
普通に出社するのは当たり前、一緒に仕事するのも当たり前…と思ってしまうところですが、


その人が日々元気で仕事に来られてるのって、


当たり前でもなんでもないんですよね。



高熱の風邪を引いた。

なら数日で治りますが、


近親者ないし自身が病気で倒れて、あるいは骨折等の大けがをして、
長期休暇を余儀なくされる・・・


となりゃあ、目も当てられません。



その人が元気で出社してくれて、
自分の仕事を助けてくれる。



とってもありがたいことなんじゃないかと感じました。








いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>

http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから





アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミルをお勧めします。


読書日記ランキングへ



mekarauroko2015
Posted by mekarauroko2015
吉井和哉さんとイエモン、そして日々の読書をこよなく愛する読書シンガー「うのっち」
現在、THEYELLOWMONKEYコピーバンド「thebridge」でVoを担当。
その傍ら、音楽仲間とアコースティックユニットを結成するなど、幅広く活動しています。
バンドネタ、音楽ネタ、ライブイベントのレポと、
ビジネス、心理学、成功哲学などの実用書中心の書評と名言を中心に記事を書いています。
皆さま、よろしくお願いします<(_ _)>

良い記事と思ったら、お気軽にシェア等してくださいませ!

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply