【銀シャリーズライブ7月号】うのゾノ始動!雨晴での興奮が再び!?
2017年07月23日
おはようございます。
毎月第四土曜日は「銀シャリーズライブ」の日。
というわけで、
昨日22日は行きつけのカフェ、「銀の車輪」に行って参りました。



今年の春ごろから、ほぼほぼ毎月顔を出している銀シャリーズライブ。
演者さんが普通に出演する第一部。
コラボ企画として出演する第二部。
の二部構成ですが、
普段は第二部あたりしか出演してきませんでした。
しかし今回は、
雨晴でダックを組んだ、シンガー・おおぞのよしとくんと、
「うのゾノ」として第一部から参加させてもらいました。

セットリストは、
SPARK(THEYELLOWMONKEY)
笑えれば(ウルフルズ)
世界が終わるまでは(WANDS)
バラ色の日々(THEYELLOWMONKEY)
の4曲。
当日は俺も1日仕事だったこともあり、
ほぼ打ち合わせ無しで本番に臨むことになってしまい…

おまけにゾノくん自身も耳の鼓膜が破れてしまい、
片耳があまり聞こえないということも重なってしまいまして、
と、悪条件が重なって
かなりバッタバタになってしまいました。
しかしながら、
会場には、
高校時代の同級生も来てくれたので、
こりゃあ、これ以上の無様な姿は見せられんぞ、と、
ある意味、ほど良い緊張感の中でライブを楽しめたなと感じています。

ほんと、彼女には聞かせたかったんだよね~。
念願が叶って嬉しい気持ちでいっぱいでした。
そして、
先月から念願の…
えっちゃんとのコラボ!
一青窈さんの「ハナミズキ」を唄わせてもらいました。


やっぱり、えっちゃんの伴奏最高やね。
唄いだし忘れて、イントロ聞き入りそうになっちゃいましたよ。
てか…
動画撮っとけば良かった(涙)
そして、今回の銀シャリは先月から一転して、出演者も少なかったので、
よりアットホームな店内の雰囲気がすげえ良かった。
銀シャリーズライブでは、出演者や参加者のみなさんの誕生日を祝うコーナーがあるんだけど、
どうも7月は誰もいなかったらしく…
急きょ、「銀の車輪」移転1周年の「誕生日」をみんなで祝うことにしました。
しかも今回は、
えっちゃんの代表曲「プリンのうた」にちなんで…


巨大プリンΣ(゚Д゚)
で、そのプリンをみんなで楽しく分けて美味しく頂きました~!

10時のライブ終了後も…
誰も店外に出たくなくて、
(外が暑いのもあるけど)
談笑タイムが止まらず…
気が付けば11時半近く!
マジかよ~Σ(・ω・ノ)ノ!
そんなわけで、22日は1日仕事もありましたが、
最高の一夜となりました(^^♪
来月は予定があって銀シャリ出られませんが、
9月こそまた出たいと感じています。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから


アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル
をお勧めします。

読書日記ランキングへ

毎月第四土曜日は「銀シャリーズライブ」の日。
というわけで、
昨日22日は行きつけのカフェ、「銀の車輪」に行って参りました。



今年の春ごろから、ほぼほぼ毎月顔を出している銀シャリーズライブ。
演者さんが普通に出演する第一部。
コラボ企画として出演する第二部。
の二部構成ですが、
普段は第二部あたりしか出演してきませんでした。
しかし今回は、
雨晴でダックを組んだ、シンガー・おおぞのよしとくんと、
「うのゾノ」として第一部から参加させてもらいました。

セットリストは、
SPARK(THEYELLOWMONKEY)
笑えれば(ウルフルズ)
世界が終わるまでは(WANDS)
バラ色の日々(THEYELLOWMONKEY)
の4曲。
当日は俺も1日仕事だったこともあり、
ほぼ打ち合わせ無しで本番に臨むことになってしまい…

おまけにゾノくん自身も耳の鼓膜が破れてしまい、
片耳があまり聞こえないということも重なってしまいまして、
と、悪条件が重なって
かなりバッタバタになってしまいました。
しかしながら、
会場には、
高校時代の同級生も来てくれたので、
こりゃあ、これ以上の無様な姿は見せられんぞ、と、
ある意味、ほど良い緊張感の中でライブを楽しめたなと感じています。

ほんと、彼女には聞かせたかったんだよね~。
念願が叶って嬉しい気持ちでいっぱいでした。
そして、
先月から念願の…
えっちゃんとのコラボ!
一青窈さんの「ハナミズキ」を唄わせてもらいました。


やっぱり、えっちゃんの伴奏最高やね。
唄いだし忘れて、イントロ聞き入りそうになっちゃいましたよ。
てか…
動画撮っとけば良かった(涙)
そして、今回の銀シャリは先月から一転して、出演者も少なかったので、
よりアットホームな店内の雰囲気がすげえ良かった。
銀シャリーズライブでは、出演者や参加者のみなさんの誕生日を祝うコーナーがあるんだけど、
どうも7月は誰もいなかったらしく…
急きょ、「銀の車輪」移転1周年の「誕生日」をみんなで祝うことにしました。
しかも今回は、
えっちゃんの代表曲「プリンのうた」にちなんで…


巨大プリンΣ(゚Д゚)
で、そのプリンをみんなで楽しく分けて美味しく頂きました~!

10時のライブ終了後も…
誰も店外に出たくなくて、
(外が暑いのもあるけど)
談笑タイムが止まらず…
気が付けば11時半近く!
マジかよ~Σ(・ω・ノ)ノ!
そんなわけで、22日は1日仕事もありましたが、
最高の一夜となりました(^^♪
来月は予定があって銀シャリ出られませんが、
9月こそまた出たいと感じています。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから

アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル

読書日記ランキングへ

残念なお知らせ…
本日、松田江浜でおこわなわれるライブイベント
雨晴 ビーチセレブレーション
ですが、雨天中止となりました。
ひそかに出演予定してたのですが、残念です。
また来年こそ…
あと、来週は、
雨晴松太江浜海水浴場ライブ in 千鳥屋
というライブイベントがあります。
来週松田江浜に海水浴行くよ~、という方は是非千鳥屋にお寄りくださいませ!
本日、松田江浜でおこわなわれるライブイベント
雨晴 ビーチセレブレーション
ですが、雨天中止となりました。
ひそかに出演予定してたのですが、残念です。
また来年こそ…
あと、来週は、
雨晴松太江浜海水浴場ライブ in 千鳥屋
というライブイベントがあります。
来週松田江浜に海水浴行くよ~、という方は是非千鳥屋にお寄りくださいませ!