FC2ブログ

【読書記事】「あなたの人生がつまらないと思うんなら…」ひすいこたろう・著

2016年05月13日
0
0
読書記事・人生哲学

おはようございます。

いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>

捉え方は自由に変えられる!
つまらない毎日をドラマチックに変える「視点」とは?


今回紹介するのは、

あなたの人生がつまらないと思うんなら、それはあなた自身がつまらなくしているんだぜ。 1秒でこの世界が変わる70の答えひすいこたろう・著

ていうか…
タイトル長ぇ~(笑)

作家、天才コピーライター(原文ママ)であり、
また、心理カウンセラーの資格を持つひすいさん。

そんなひすいさんのモットーは、
「視点が変われば人生が変わる」

本書もまさしく、
視点のとらえ方次第で、あなたのつまらない毎日をいくらでも自由に変えられるよ!

というテーマに沿って、Q&A方式で書かれています。

その数およそ70!

たとえば、
・誕生日なのに誰からも誘われない。
 予定がない。
 メールがない。
 寂しすぎる。
 こんなときは?
(第一章「がっかり」のとき)

あぁ、俺だ(自爆)


俺のつぶやきはともかく、
ひすいさんは、

自分の誕生日はお母さんを祝う日。

現在、ドラマ「ラブソング」に出演中の福山雅治さんは、
自分の誕生日である2月6日に、お母さんへ毎年花束を贈られているそうです。
その日一番頑張ったのは「お母さん」だから、という理由からです。

確かにそうだよな~。と「メカラウロコ」が落ちました。

誰かに祝ってもらおうと期待せず、むしろ自分が両親を祝おうと思っていたなら、気持ちは晴々としてきます。
身内を大事に出来る人は、人として信頼できる。
そんな素敵な人を天がほっとかないよ。
きっと、あなたの誕生日を祝ってくれる素敵な人との出会いがあるでしょう。



そんなひすいさんの言葉、ほんと心に沁みるなあ~
俺にも素敵な出会いがあるでしょうか?(分かるかぁ~い←ツッコミ・爆)


本書の中で私が一番心に響いたことがあります。


それが、
・大切な人が亡くなりました。
 こんなときは?

ここで、思いもよらぬショッキングが事が書かれていました。
ひすいさんには、幼稚園時代にとても大好きだった女性の先生がいました。

ところが、ある日突然、その先生が殺されてしまったそうです。

小学校のとき、僕は戸締りを何回もしないと、不安で不安で、毎日家中の戸締りを僕がしていたことも思い出しました。

さらに、毎日、水滴でくもった窓に、指で「こうふく(幸福)」と書いていたことも。

先生が殺されてしまったショックにより、不幸は突然やってくると不安になり、その恐怖を封印するオマジナイとして、窓に「こうふく」と書いていたのでしょう。

だからこそ、僕は、ずっとずっと無意識にも探し続けてきました。

人はどうすれば幸せになれるのだろうか?

人は死んだらどうなるのだろうか?(p75)


しかし、
それが今の仕事に繋がっている。
作家として本を書かせていただき、全国にたくさんの仲間がいる。

なんでこんなことができたんだろう?

そう思った時に、それが先生のお蔭だとひすいさんは気付き、涙をながされたそうです。

私も、このくだりを読んで、おもわず目がうるんでしまいました。


どんなつらい出来事であっても、とらえ方次第で幸福にもなる。

そんなことを教わったような気がします。

「なんだか最近つまんないな~」
と感じることの多いとお思いのアナタ!

本書を手に取って「ほっこり」しませんか?


ひすいこたろうさんの著作をamazonでさがしてみる

ひすいこたろうさんの著作を楽天でさがす




読書日記ランキングへ
mekarauroko2015
Posted by mekarauroko2015
吉井和哉さんとイエモン、そして日々の読書をこよなく愛する読書シンガー「うのっち」
現在、THEYELLOWMONKEYコピーバンド「thebridge」でVoを担当。
その傍ら、音楽仲間とアコースティックユニットを結成するなど、幅広く活動しています。
バンドネタ、音楽ネタ、ライブイベントのレポと、
ビジネス、心理学、成功哲学などの実用書中心の書評と名言を中心に記事を書いています。
皆さま、よろしくお願いします<(_ _)>

良い記事と思ったら、お気軽にシェア等してくださいませ!

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply