FC2ブログ

【一日一言名言】「人生はどっちに転ぼうが大吉」ひすいこたろう

2017年04月20日
0
0
一日一言名言(作家)
おはようございます。

今日紹介する名言は、
「人生はどっちに転ぼうが大吉」
我が心の師匠(!?)ひすいこたろうさんの名言です。

(こちらより抜粋)

「流石」というページで、
ひすいさんは言います。

  僕は、人生の時間は2種類しかないと思っています。


えっ?
2種類って?

それは…

  楽しんでいるか、学んでいるか、
  そのどちらか。
  (p42)

つまり、
上手くいってない、ついてない、不安、なやみ…

そんなときこそ、大いに学んでいるのです。

と、ひすいさんはいいます。

そう考えると、人生って、

一見不幸なことも「めちゃくちゃツイてる」
ということになります。

ということで、冒頭の名言。

「人生はどっちに転ぼうが大吉」

学んでいるか、楽しんでいるか、
人生にはそれしかないんだ。

と。

ライブをやっていると、


これぞ会心の出来栄えだ!


なんてステージはめったになく…

あそこもミスった、ここもミスった、
MCで上手く喋れなかった。
ダメだなあ、反省ばっかり。

なんて思う事の方が圧倒的に多いのです。

ですが、
ライブやるたびに反省ばっかりじゃあ楽しくない。

上手くいったステージも、
上手くいかなかったステージも、

どっちも大吉なんだよな、と感じました。




いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから





アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミルをお勧めします。


読書日記ランキングへ
mekarauroko2015
Posted by mekarauroko2015
吉井和哉さんとイエモン、そして日々の読書をこよなく愛する読書シンガー「うのっち」
現在、THEYELLOWMONKEYコピーバンド「thebridge」でVoを担当。
その傍ら、音楽仲間とアコースティックユニットを結成するなど、幅広く活動しています。
バンドネタ、音楽ネタ、ライブイベントのレポと、
ビジネス、心理学、成功哲学などの実用書中心の書評と名言を中心に記事を書いています。
皆さま、よろしくお願いします<(_ _)>

良い記事と思ったら、お気軽にシェア等してくださいませ!

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply