FC2ブログ

【一日一言名言】「ないもの以外、全部ある!」佐藤伝

2017年02月07日
0
0
一日一言名言(作家)
おはようございます。
ブログ管理人のうのっちです。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから




今回の名言は、
「ないもの以外、全部ある!」
習慣の専門家、佐藤伝さんの言葉です。

「たった1分でできて、一生が変わる! お金の習慣」(文庫版) 佐藤伝・著
文庫: 157ページ
出版社: 学研パブリッシング (2015/6/26)
発売日: 2015/6/26

この本では、
「習慣が変われば、金運が変わる!」
として、

・「お金、大好き!」と宣言する
・「一万円札」を先頭にする
・お金を呼び捨てにしない

などという習慣を身に着ければ、金運が変わっちゃいますよ~♪

という、佐藤さんの主張を知ることができます。
(ほんまかよ~!)

そこで冒頭の名言。

私もそうなのですが、
やっぱり人って、つい、「自分の持ってないもの」に目を奪われがちになってしまうと思うんです。

「隣の芝生は青い」

とも言いますが、

例えば、SNSをやっていて、

「もっと「イイネ」や「コメント」が欲しい~」
と思っていたとしても、

自分よりも沢山「イイネ」を貰っている人を羨んでみたり…
(ヤバい、それって俺だ~(自爆))

そういった、「持っていないもの」にフォーカスしてしまうと、
その不足を埋めることばかりに心奪われるようになってしまいます。

すると、

  こちらを埋めれば、あちらが気になる…。
  「まだまだ、もっともっと」の無間地獄に陥って、常に心は満たされません。

  金運を呼び込むには「不足感」「欠乏感」ではなく、
  「満足感」「富裕感」を、常に抱いていることが前提条件です。
  (p46~47)

だからこそ、「いまあるもの」にフォーカスしたらもっと楽しいよ~♪

ということで、
「ないもの以外、全部ある!」

そう思う習慣が大事だと佐藤さんは言っています。

豊かさとは「あるもの」の上に積み上げていくものだから…

しかも、
それって、「金運」だけにとどまらなくて、

人生を楽しく生きる上で必要なことなんじゃないかな~
と考えています。

みなさんはどうお考えですか?





アンケート回答のみで月1500ポイントってあり得る?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミルをお勧めします。


読書日記ランキングへ
mekarauroko2015
Posted by mekarauroko2015
吉井和哉さんとイエモン、そして日々の読書をこよなく愛する読書シンガー「うのっち」
現在、THEYELLOWMONKEYコピーバンド「thebridge」でVoを担当。
その傍ら、音楽仲間とアコースティックユニットを結成するなど、幅広く活動しています。
バンドネタ、音楽ネタ、ライブイベントのレポと、
ビジネス、心理学、成功哲学などの実用書中心の書評と名言を中心に記事を書いています。
皆さま、よろしくお願いします<(_ _)>

良い記事と思ったら、お気軽にシェア等してくださいませ!

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply