FC2ブログ

【一日一言名言】「わしらは生活を便利にするはずのお金に、みんな逆に支配されてしまったんじゃ」アルーゾ

2016年12月14日
0
0
一日一言名言(作家)
おはようございます。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから




今回の一日一言名言は、
「わしらは生活を便利にするはずのお金に、みんな逆に支配されてしまったんじゃ」
さて、この名言を言った「アルーゾ」とは?

昨日の読書記事で紹介した、

この本の登場人物の一人で、物語のキーパーソン的存在、
カネー村に住む伝説の大富豪、アルーゾさんの言葉です。





パン屋のナイーゾ
クリーニング店オーナーのヤルーゾ
現在無職のダメゾウ、ヘルーゾ
青年実業家で、「ヘッジホント」を村に持ち込んだ張本人、トルーゾ

この四頭の友情を中心に物語は展開していくのですが、

そのトルーゾが村のみんなに捕まってしまったとき、
村のみんなに向かって言った、アルーゾの言葉がコレ!

かつて、石炭を掘るために世界中からゾウが集まってきた。が、みなが助け合って一つの村を作ってきた。
カネー村ほど、みなが助け合って生きている村はない、というアルーゾ。

  「ところが、ここ20年ほど村はおかしな方向に行くのを見て、わしは気をもんでいた。
  みんなお金さえもうかればいいと考えるようになった。
  お金のために好きでもない仕事をするものもいる。
  稼ぎの悪い夫を見下すような奥さんも増えてきた。

  わしらの生活を便利にするはずのお金に、みんな逆に支配されてしまったんじゃ
  (p169)

確かに。
耳の痛い方もおられるのでは?

お金に支配されない。
そんな生き方を目指したいものですね。

もし、みなさんの中で、
「安月給」「宝くじが当たれば…」などという思いが目ばえたとしたら…

「お金に支配されている」という言葉を思い出してください。








読書日記ランキングへ
mekarauroko2015
Posted by mekarauroko2015
吉井和哉さんとイエモン、そして日々の読書をこよなく愛する読書シンガー「うのっち」
現在、THEYELLOWMONKEYコピーバンド「thebridge」でVoを担当。
その傍ら、音楽仲間とアコースティックユニットを結成するなど、幅広く活動しています。
バンドネタ、音楽ネタ、ライブイベントのレポと、
ビジネス、心理学、成功哲学などの実用書中心の書評と名言を中心に記事を書いています。
皆さま、よろしくお願いします<(_ _)>

良い記事と思ったら、お気軽にシェア等してくださいませ!

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply