【一日一言名言】「産んでくれてありがとう」福山雅治
2016年12月11日
おはようございます。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから
今回の一日一言名言は、
ずばり、
「産んでくれてありがとう」
えっ?
これのどこが名言なの?
とおっしゃる方もいるでしょうが、
この、どシンプルで何気ない、聞きようによっては単なる感謝の言葉ぐらいにしか思わないでしょうが、
私はこの言葉も「名言」の範疇に加えていいのでは、と思っています。
というのも…
この言葉は、あの福山雅治さんの言葉で、
毎年2月6日には、郷里、長崎のお母さんに花束を贈るのだそうです。
なぜ2月6日なのか?
それは、福山さんの誕生日。
つまり、
自分の誕生日は、お母さんに「産んでくれてありがとう」と伝える日だというのです。
この事実を知って、私はメカラウロコが落ちそうになりました。
(今月28日はイエモンの「メカラウロコ・27」があるのよ~
って、それに引っ掛けるなあ(笑))
これって素敵なことだと思います。
なかなか出来ることではないですね~
で、
このエピソードを知った、われらがひすいこたろう。
自分の誕生日に、郷里・新潟のお母さん宛てに花束を贈ったそうですが…
配達先の住所を、
間違えて、いつも書きなれている自分の住所にしてしまったといいます(爆)
でも、実行出来るだけ素敵です。
俺なんて…つい先日誕生日を迎えましたが、
恥ずかしいやらめんどくさいやらで結局何も出来ずじまいでしたから(自爆)
でも、来年こそ、誕生日に自分の感謝の気持ちを伝えたいと思います。
「産んでくれてありがとう」って
そうして親に感謝の気持ちを伝えると、とてもいいことが起きる。
親への気持ちが変わるとあらゆる人間関係が変わるよ。
とひすいさんも言っています。
私と一緒にトライしてみては?
最後に、リリー・フランキーさんの言葉をお届けします。
「母の日に電話一本することすら照れているような、
どんなスーツを着ていてもかっこよくないと思いますけどね」
心にズドン!と響く「運命」の言葉・ひすいこたろう(p83~86)
うっ、耳が…痛い…(自爆)

読書日記ランキングへ
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから
今回の一日一言名言は、
ずばり、
「産んでくれてありがとう」
えっ?
これのどこが名言なの?
とおっしゃる方もいるでしょうが、
この、どシンプルで何気ない、聞きようによっては単なる感謝の言葉ぐらいにしか思わないでしょうが、
私はこの言葉も「名言」の範疇に加えていいのでは、と思っています。
というのも…
この言葉は、あの福山雅治さんの言葉で、
毎年2月6日には、郷里、長崎のお母さんに花束を贈るのだそうです。
なぜ2月6日なのか?
それは、福山さんの誕生日。
つまり、
自分の誕生日は、お母さんに「産んでくれてありがとう」と伝える日だというのです。
この事実を知って、私はメカラウロコが落ちそうになりました。
(今月28日はイエモンの「メカラウロコ・27」があるのよ~
って、それに引っ掛けるなあ(笑))
これって素敵なことだと思います。
なかなか出来ることではないですね~
で、
このエピソードを知った、われらがひすいこたろう。
自分の誕生日に、郷里・新潟のお母さん宛てに花束を贈ったそうですが…
配達先の住所を、
間違えて、いつも書きなれている自分の住所にしてしまったといいます(爆)
でも、実行出来るだけ素敵です。
俺なんて…つい先日誕生日を迎えましたが、
恥ずかしいやらめんどくさいやらで結局何も出来ずじまいでしたから(自爆)
でも、来年こそ、誕生日に自分の感謝の気持ちを伝えたいと思います。
「産んでくれてありがとう」って
そうして親に感謝の気持ちを伝えると、とてもいいことが起きる。
親への気持ちが変わるとあらゆる人間関係が変わるよ。
とひすいさんも言っています。
私と一緒にトライしてみては?
最後に、リリー・フランキーさんの言葉をお届けします。
「母の日に電話一本することすら照れているような、
どんなスーツを着ていてもかっこよくないと思いますけどね」
心にズドン!と響く「運命」の言葉・ひすいこたろう(p83~86)
うっ、耳が…痛い…(自爆)
読書日記ランキングへ