【3.11】銀シャリにてJAMを歌う…
2023年03月12日
おはようございます。
また、今年もあの日が来てしまいました。
3.11…
今現在休止中の「thebridge」ですが、
元々の活動・結成のきっかけが3.11でした。
昨日は、3月末をもって二階カフェスペースを閉鎖するという、
高岡市のライブカフェ「銀の車輪」さんにて、
「銀シャリありがとうフェス」という大きなイベントに参加してきました。
その時、
「うのもと」として、セットリストで歌った曲の一つが…THEYELLOWMONKEY「JAM」
しかも、ハマたくが乱入するというコラボバージョン(笑)

そういや、ハマたくと初めて出会った氷見平成館(現在は令和館)で、
エレキ弾き語りで参加してたイチハルを誘って「JAM」を歌った時も、ハマたくとコラボしたよなあ
(ドラマーは「ハマたくバンド」初代ドラマーのなべっち)

またこのくだりかよ…と思うかもしれないけれど、
東北の大地を襲った津波は…まるで真っ黒な「ジャム」のようでした。
そんな真っ黒な「ジャム」にすべてを奪われてしまったこと。
特に災害の少ない富山の地で生まれ育った自分としては、想像も出来ない…
だからこそ、忘れちゃいけないな。
そんな思いで歌わせてもらいました。
くしくも、うちらの出番は14時頃。
あの日、震災が発生したのは14時46分。
偶然かもしれんけど、何かしらの縁が感じられて仕方ありません。
一日遅れだけど、
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
そして、昨日の「銀シャリありがとうフェス」に参加されたすべてのみなさま!
本当にありがとうございました。
またライブレポを書くのでお待ちあれ!
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>

もしこの記事が良いと感じたら、
どしどしシェア、リツイート、お気に入り登録しちゃってください(≧▽≦)
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから

また、今年もあの日が来てしまいました。
3.11…
今現在休止中の「thebridge」ですが、
元々の活動・結成のきっかけが3.11でした。
昨日は、3月末をもって二階カフェスペースを閉鎖するという、
高岡市のライブカフェ「銀の車輪」さんにて、
「銀シャリありがとうフェス」という大きなイベントに参加してきました。
その時、
「うのもと」として、セットリストで歌った曲の一つが…THEYELLOWMONKEY「JAM」
しかも、ハマたくが乱入するというコラボバージョン(笑)

そういや、ハマたくと初めて出会った氷見平成館(現在は令和館)で、
エレキ弾き語りで参加してたイチハルを誘って「JAM」を歌った時も、ハマたくとコラボしたよなあ
(ドラマーは「ハマたくバンド」初代ドラマーのなべっち)

またこのくだりかよ…と思うかもしれないけれど、
東北の大地を襲った津波は…まるで真っ黒な「ジャム」のようでした。
そんな真っ黒な「ジャム」にすべてを奪われてしまったこと。
特に災害の少ない富山の地で生まれ育った自分としては、想像も出来ない…
だからこそ、忘れちゃいけないな。
そんな思いで歌わせてもらいました。
くしくも、うちらの出番は14時頃。
あの日、震災が発生したのは14時46分。
偶然かもしれんけど、何かしらの縁が感じられて仕方ありません。
一日遅れだけど、
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
そして、昨日の「銀シャリありがとうフェス」に参加されたすべてのみなさま!
本当にありがとうございました。
またライブレポを書くのでお待ちあれ!
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
もしこの記事が良いと感じたら、
どしどしシェア、リツイート、お気に入り登録しちゃってください(≧▽≦)
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから
