FC2ブログ

【つぶやき】思い切って手放すことに…さよならレガシィB4(2022.05.13)

2022年05月28日
0
0
つぶやき
おはようございます。


もう、5月も終わりですね。
来週で6月と…2022年も早くも折り返しかあ。早いな。


そんな今月ですが…
一つのお別れをしました。



【家に眠ってたレガシィB4を、思い切って手放すことに!】




義父から譲り受けた、2004年式レガシィB4。
それまで乗っていたレガシィツーリングワゴンから乗り換えでした。
もう何年前のことだったかなあ…


それからいろんなところをドライブしました。


アニメ「銀魂」のライブイベントに参加するため、
当時小6の娘と二人で「さいたまスーパーアリーナ」に行ったときのドライブ旅行は、今でも忘れられない想い出です。


まだまだ乗っていたかったけど、
親父が残したエブリィワゴンを乗り継いだほうが、何かと都合がいいかもな…
と思い、

でもすぐ処分するには忍びなくて、
とりあえずは税金を払わないで済むようにと、登録の一時抹消だけはして、そのまま車庫に保管しました。


一ヶ月に一度はエンジンを掛けて、バッテリーが上がらないようにしよう。

なんて思ってましたが、
気が付けばそれもしないままに…

きっと、もうコイツを運転できない…と思うと、見たくなかったんだろうなあ。




【奇跡!3年半ぶりにエンジン始動!】




いつかは乗れたら…と思いながらも、
なかなかそうはいかないのが現状。

中学高校と、なにかとお金が掛かる中、車三台を維持できる財力があるはずもなく…

このまま乗らずじまいで、
ガソリンタンク内のガソリンが劣化して、エンジンが掛からなくなる前に、と、


思い切って手放す決意をしました。




初年度登録から18年。
これも潮時かなと。

砺波スバルのディーラーさんに連絡し、引き取ってもらうことに。


ただ、
バッテリーは大丈夫なのか?エンジンは掛かるのか?

それだけが不安でした。


その日の夕方は、あいにくの雨。
ディーラーの担当者さんにお願いされ、嫁のインプレッサを引っ張り出して、バッテリーコードを繋ぎ…


エンジンを掛けると…


まるで、何事も無かったかのようにエンジン音を響かせるレガシィB4!


思わず拍手してしまったのは、言うまでもありません。



【引き取られるレガシィに…泣けてくる…】




とうの昔にガソリンも劣化しているはずなのに、
まるで何事もなかったかのようにエンジン音を響かせるレガシィB4

奇跡みたいだな、と言っておられたといいます。
20220528020245da9.jpeg
2022052802024703d.jpeg


レガシィをこうしてみると、
18年前の車とは思えない、素敵な外観だと思ってます。

処分するの、なんだか勿体ないなあ~と一瞬頭をよぎったのは内緒の話(笑)

思えば、
家族旅行やドライブでも、趣味の音楽活動でも、
色んな所に行ったよな、と。
2022052802024746a.jpeg
20220528020248b83.jpeg

出来ればもうちょっと乗ってあげたかったな。本当に残念。

ユニックに積まれたレガシィを見て。

思わず泣きそうになってしまいました。




いままで本当。にありがとう。
そう心から感じました。
2022052802154381c.jpeg

レガシィB4のシフトノブ、無くさないように大切に仕舞っておこう







いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>



もしこの記事が良いと感じたら、

どしどしシェア、リツイート、お気に入り登録しちゃってください(≧▽≦)


http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから






mekarauroko2015
Posted by mekarauroko2015
吉井和哉さんとイエモン、そして日々の読書をこよなく愛する読書シンガー「うのっち」
現在、THEYELLOWMONKEYコピーバンド「thebridge」でVoを担当。
その傍ら、音楽仲間とアコースティックユニットを結成するなど、幅広く活動しています。
バンドネタ、音楽ネタ、ライブイベントのレポと、
ビジネス、心理学、成功哲学などの実用書中心の書評と名言を中心に記事を書いています。
皆さま、よろしくお願いします<(_ _)>

良い記事と思ったら、お気軽にシェア等してくださいませ!

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply