【ロシア・ウクライナ侵攻】大国の横暴に怒りが!日本も対岸の火事でないぞ、自衛隊の増強を願う!
2022年02月27日
おはようございます。
とうとう、始まってしまいました。
ロシア・ウクライナ侵攻!
もう、怒りと憤りでどうにかなってしまいそう!
【大国は武力で何をやっても良いのか?胸糞悪い!】
親ロシア系住民の保護、とのたまうプーチン!
でも実際は侵略じゃねえか!
それに対して、NATO、アメリカ、国連は非難声明&経済制裁にとどまる始末で、
ましてや、国連軍の派遣など出来るはずがない。
何せ、常任理事国のロシア、中国が拒否権を発動するのは明白なので。
結局、ウクライナの占領→親ロシア政権の樹立
となってしまうんだよな。
その間、各国は指をくわえて見ているだけ。
日本の得意とする「平和外交」も、大国の覇権主義や兵力にはなんの効果もないのか!
自国の兵力を背景に、なんでもやっていいのか?
本当に胸糞悪すぎる!
【日本も対岸の火事ではない!改憲と自衛隊の増強は必要!】
今回のウクライナ侵攻、
どう考えてもウクライナ側に勝ち目は無く、
ロシア側の圧倒的優位は変わらず。
続報では、ウクライナ側も徹底抗戦で、粘り強く戦っています。が、
西側の軍事介入がない限り、厳しい戦いは続くでしょう。
それにしても、
まさか、これほど卑劣極まりない侵略行為を目にするとは思いもしなかった。
悔しい、すんげえ悔しい!
こんな不条理がまかり通っていいんだろうか!
悪魔のプーチンめ!地獄に落ちればいい!
今回の侵攻だが、日本も対岸の火事ではないと思う。
何せ、海を隔てての隣国なわけだから。
今後、圧倒的兵力を背景に何かしらの言いがかりをつける可能性はゼロではない。
それ以上に危うい中国もいるわけだし。
平和外交も、覇権主義を前には何の役にも立たないし、
憲法第九条だって日本を守ってはくれないだろう。
防衛力、敵基地攻撃能力の向上(長距離ミサイルなど)は急務なのではないか?
そのためには、防衛費の増額を行い、必要な兵器を調達する。
可及的速やかに!
あとは憲法第九条の改憲だよな。
解釈ではなくて、きちっと自衛隊について明記し、
他国の脅威には毅然と対応できるように法整備も進める。
まあ、その前に政権与党がどれだけ腹を括れるか…だがな(苦笑)
ウクライナ情勢、この先どうなるかわからないけど、
一刻も早い停戦、集結を…
そして、この戦闘で亡くなられたすべてのみなさんのご冥福を祈ります。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>

もしこの記事が良いと感じたら、
どしどしシェア、リツイート、お気に入り登録しちゃってください(≧▽≦)
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから

とうとう、始まってしまいました。
ロシア・ウクライナ侵攻!
もう、怒りと憤りでどうにかなってしまいそう!
【大国は武力で何をやっても良いのか?胸糞悪い!】
親ロシア系住民の保護、とのたまうプーチン!
でも実際は侵略じゃねえか!
それに対して、NATO、アメリカ、国連は非難声明&経済制裁にとどまる始末で、
ましてや、国連軍の派遣など出来るはずがない。
何せ、常任理事国のロシア、中国が拒否権を発動するのは明白なので。
結局、ウクライナの占領→親ロシア政権の樹立
となってしまうんだよな。
その間、各国は指をくわえて見ているだけ。
日本の得意とする「平和外交」も、大国の覇権主義や兵力にはなんの効果もないのか!
自国の兵力を背景に、なんでもやっていいのか?
本当に胸糞悪すぎる!
【日本も対岸の火事ではない!改憲と自衛隊の増強は必要!】
今回のウクライナ侵攻、
どう考えてもウクライナ側に勝ち目は無く、
ロシア側の圧倒的優位は変わらず。
続報では、ウクライナ側も徹底抗戦で、粘り強く戦っています。が、
西側の軍事介入がない限り、厳しい戦いは続くでしょう。
それにしても、
まさか、これほど卑劣極まりない侵略行為を目にするとは思いもしなかった。
悔しい、すんげえ悔しい!
こんな不条理がまかり通っていいんだろうか!
悪魔のプーチンめ!地獄に落ちればいい!
今回の侵攻だが、日本も対岸の火事ではないと思う。
何せ、海を隔てての隣国なわけだから。
今後、圧倒的兵力を背景に何かしらの言いがかりをつける可能性はゼロではない。
それ以上に危うい中国もいるわけだし。
平和外交も、覇権主義を前には何の役にも立たないし、
憲法第九条だって日本を守ってはくれないだろう。
防衛力、敵基地攻撃能力の向上(長距離ミサイルなど)は急務なのではないか?
そのためには、防衛費の増額を行い、必要な兵器を調達する。
可及的速やかに!
あとは憲法第九条の改憲だよな。
解釈ではなくて、きちっと自衛隊について明記し、
他国の脅威には毅然と対応できるように法整備も進める。
まあ、その前に政権与党がどれだけ腹を括れるか…だがな(苦笑)
ウクライナ情勢、この先どうなるかわからないけど、
一刻も早い停戦、集結を…
そして、この戦闘で亡くなられたすべてのみなさんのご冥福を祈ります。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
もしこの記事が良いと感じたら、
どしどしシェア、リツイート、お気に入り登録しちゃってください(≧▽≦)
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから
