【ライブレポ】2021.12.19「Sunrise~はじまりのうた」Mai休止前ワンマンライブ
2022年01月10日
おはようございます。
さてさて、もう3週間以上も前になってもうたんですが…

Maiの活動休止前ワンマンライブ。
12月に入って、Maiの出演するライブはあるにはあったのだけど、
仕事での繁忙期ゆえ、なかなか足を運ぶ気になれなかったわけですが、
(休日はグッタリ(涙))
このころになって、仕事の方も目途がついて、心にも余裕が…
そんなわけで参加してまいりました。
当日、会場に行くまでに、ちょっと寄り道をした俺。
実は、あるプレゼントを買ったのでした~(≧▽≦)
【ハマたく】



さてさて、
今回のMaiワンマンですが、
オープニングアクトにハマたくというね。
設定上の娘の、休止前ワンマンを精一杯盛り上げてました。



俺が、「おっ!」と思ったことがあります。
それは、
普段ソロではあまりやらないカバー曲を演奏したこと。
例えば、ゾノの「茜色」のような、音楽仲間のオリジナル曲カバーとかはよくやるんですが、
まさか、GRAYカバーするとは思わんかったわ(笑)
以前、グッドフェローズでのMai企画ライブで、
共演者のふるのくんがGRAYカバーしてたのを聞いてましたが、
どうやら、それを真似てみたようですね。
これも、ハマたくのMaiへのエール、という感じなのかな?


善きオープニングアクトでした~!















【Mai】




そして、本日の主役のMai
これでしばらくライブ見られんなあ~と思うと.、ちょっと寂しさもあったり…
演奏時間は一時間半超!
これだけの長尺枠は、多分本人も経験したことは無いんじゃないか…
ライブタイトルの「サンライズ」は勿論、
Hikari
明日はきっと大丈夫、
29
などの定番曲から、
ソロになりはじめのマイナー曲まで。
正直、「あれ?俺この曲聞いたことないぞ」
と思ったのも何曲かありました。
そういう意味では、レアすぎるライブで、
本当に見に来て良かったと思う。


MCも、
なぜか方言談義に入るなど、
長尺ならではのまったり、たっぷりなライブでありました。



そして、不意に父を呼ぶ娘…

先日のグッドフェローズライブでも好評だった、オリジナル曲「アネモネ」コラボ


いやいや、やっぱりええなあ、
Maiとハマたくのハモリも最高だわ。

そしてラストも、ハマたくとのコラボ、
ぱっぱらぱーと大盛り上がりのうちに終了しました。


【その後は…サプライズ大成功~(≧▽≦)】
さてさて、
記事の冒頭で、
当日、会場に行くまでに、ちょっと寄り道をした俺。
実は、あるプレゼントを買ったのでした~(≧▽≦)
と書きましたが…




そう、
わたくし、花束をプレゼントしたのでありました~!
実は、昨年の7月に、誕生日ワンマンを計画していたMaiさん。
その時に、なんかサプライズしたいな~と思ってました。が、
コロナウイルスの感染拡大のため、中止の憂き目に…
で、休止前にワンマンをやると聞いた俺は、入籍&妊娠のお祝いも兼ねて、
花束を用意した次第です。
こんなことやるのって、初めてなもんだから、
正直ライブの終盤は楽しむどころではなかったし、
渡すときも、お客さんが見えるようにすればよかったのに…と後悔(苦笑)
それでも、喜んでくれたから良しとするかな~
いやホント、楽しい一日でした。

紀ちゃんとの2ショット


Maiとの自撮り2ショット。

ハマたくを混ぜての自撮り3ショット


花束を抱えながらの2ショット
いずれも、ひでさんがおどけて笑わせてくれたので、
どれもすげえいい笑顔になりました。

参加者のみなさんとの集合写真
銀の車輪でNONAくんやいろふぁさんと会うのもめったに無いが、
マリーさんが来られるのもレアすぎるかなと。
オーディエンスでしずくちゃんと会うのもめったに無いしな。
ほんと、Mai、愛されてるわ~
いつになるか分からないけど、
Maiの復帰の時は、是非「REVIVAL」第三弾を企画して温かく迎えてあげようと思います。
その時はみなさん是非参加のご検討を!
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>

もしこの記事が良いと感じたら、
どしどしシェア、リツイート、お気に入り登録しちゃってください(≧▽≦)
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから

さてさて、もう3週間以上も前になってもうたんですが…

Maiの活動休止前ワンマンライブ。
12月に入って、Maiの出演するライブはあるにはあったのだけど、
仕事での繁忙期ゆえ、なかなか足を運ぶ気になれなかったわけですが、
(休日はグッタリ(涙))
このころになって、仕事の方も目途がついて、心にも余裕が…
そんなわけで参加してまいりました。
当日、会場に行くまでに、ちょっと寄り道をした俺。
実は、あるプレゼントを買ったのでした~(≧▽≦)
【ハマたく】



さてさて、
今回のMaiワンマンですが、
オープニングアクトにハマたくというね。
設定上の娘の、休止前ワンマンを精一杯盛り上げてました。



俺が、「おっ!」と思ったことがあります。
それは、
普段ソロではあまりやらないカバー曲を演奏したこと。
例えば、ゾノの「茜色」のような、音楽仲間のオリジナル曲カバーとかはよくやるんですが、
まさか、GRAYカバーするとは思わんかったわ(笑)
以前、グッドフェローズでのMai企画ライブで、
共演者のふるのくんがGRAYカバーしてたのを聞いてましたが、
どうやら、それを真似てみたようですね。
これも、ハマたくのMaiへのエール、という感じなのかな?


善きオープニングアクトでした~!















【Mai】




そして、本日の主役のMai
これでしばらくライブ見られんなあ~と思うと.、ちょっと寂しさもあったり…
演奏時間は一時間半超!
これだけの長尺枠は、多分本人も経験したことは無いんじゃないか…
ライブタイトルの「サンライズ」は勿論、
Hikari
明日はきっと大丈夫、
29
などの定番曲から、
ソロになりはじめのマイナー曲まで。
正直、「あれ?俺この曲聞いたことないぞ」
と思ったのも何曲かありました。
そういう意味では、レアすぎるライブで、
本当に見に来て良かったと思う。


MCも、
なぜか方言談義に入るなど、
長尺ならではのまったり、たっぷりなライブでありました。



そして、不意に父を呼ぶ娘…

先日のグッドフェローズライブでも好評だった、オリジナル曲「アネモネ」コラボ


いやいや、やっぱりええなあ、
Maiとハマたくのハモリも最高だわ。

そしてラストも、ハマたくとのコラボ、
ぱっぱらぱーと大盛り上がりのうちに終了しました。


【その後は…サプライズ大成功~(≧▽≦)】
さてさて、
記事の冒頭で、
当日、会場に行くまでに、ちょっと寄り道をした俺。
実は、あるプレゼントを買ったのでした~(≧▽≦)
と書きましたが…




そう、
わたくし、花束をプレゼントしたのでありました~!
実は、昨年の7月に、誕生日ワンマンを計画していたMaiさん。
その時に、なんかサプライズしたいな~と思ってました。が、
コロナウイルスの感染拡大のため、中止の憂き目に…
で、休止前にワンマンをやると聞いた俺は、入籍&妊娠のお祝いも兼ねて、
花束を用意した次第です。
こんなことやるのって、初めてなもんだから、
正直ライブの終盤は楽しむどころではなかったし、
渡すときも、お客さんが見えるようにすればよかったのに…と後悔(苦笑)
それでも、喜んでくれたから良しとするかな~
いやホント、楽しい一日でした。

紀ちゃんとの2ショット


Maiとの自撮り2ショット。

ハマたくを混ぜての自撮り3ショット


花束を抱えながらの2ショット
いずれも、ひでさんがおどけて笑わせてくれたので、
どれもすげえいい笑顔になりました。

参加者のみなさんとの集合写真
銀の車輪でNONAくんやいろふぁさんと会うのもめったに無いが、
マリーさんが来られるのもレアすぎるかなと。
オーディエンスでしずくちゃんと会うのもめったに無いしな。
ほんと、Mai、愛されてるわ~
いつになるか分からないけど、
Maiの復帰の時は、是非「REVIVAL」第三弾を企画して温かく迎えてあげようと思います。
その時はみなさん是非参加のご検討を!
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
もしこの記事が良いと感じたら、
どしどしシェア、リツイート、お気に入り登録しちゃってください(≧▽≦)
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから
