FC2ブログ

【ライブレポ】2021.11.20「LateAutumnMusic」ハッピー野郎な(笑)ライブレポ

2021年12月17日
0
0
ライブレポ(ライブハウス・カフェ)
おはようございます。


さてさて、
書き溜っているライブレポ(笑)
続いては…
20211216065644879.jpeg

高岡市のライブハウス「グッドフェローズ」でのMai自主企画ライブです。


正直、この週はすんごい疲れが溜まってて、
この日はあまり体調がよろしくありませんでした。

が、久々の銀の車輪さん以外でのMai企画参戦ということもあって、

また、
初見のやましんさん、
レアな鍵盤弾き語りのマイコー
ほぼリアルで会うのが2年ぶりの腹痛さん、
と会えるのも楽しみでしたし。

そんなわけで、
夕方にはなんとか体調も良くなったし…と、
行くことにしました。

と…
グッドフェローズの近くで、見覚えのあるプヨプヨ系シンガーぽい姿を発見、

お、あれは…?

とそれに気を取られていると、
いつも入るはずのエルパセオ🅿に入り損ねてしまいましたとさ(爆)



【ふるのじゅん】




20211125234557036.jpg
20211125234559a72.jpg
2021112523460086f.jpg

トップバッターは、ソロ弾き語りスト・ふるのくん

オリジナルを中心に歌われてましたが、

とても個性的で、歌声も素敵でした~

企画者のMaiを前に、GRAYのカバーも披露。
これにはMaiも嬉しそうにテンション爆上がりでした。
20211125234602cb2.jpg
20211125234603181.jpg
20211125234605fd0.jpg


ただ、
どこかでお見掛けしたような、してないような…
20211125234606c3c.jpg
202111252346401f6.jpg
202111252346429ea.jpg
20211125234642bf6.jpg

と思いながら、ステージ終了後にお声を掛けてみると、

以前お会いした…とのこと。

え?どこで…
と話を聞いてみたら、

「灯台 motor crisis」のギターさんでした。
衣装や雰囲気が違うので、誰か分からんかったですわ(笑)

灯台、ソロ、その他にバンド活動もされているようで、
活動範囲の広さに驚くやら何やら…




【OKU-Village】



20211125234857b82.jpg
20211125234859d25.jpg
20211125234859ef0.jpg

続きましては、ドラマー、鍵盤弾き、と多彩な顔を持つ、音楽仲間「マイマイ」の鍵盤弾き語り

以前Facebookで動画は見たことあるんですが、
実際生で見るのは初めて。

味のある素敵な歌声でした。
20211125234901d26.jpg
20211125234903c7c.jpg
202111252349046c9.jpg
20211125234906a9c.jpg
20211125234955120.jpg


気になったのが、震災に関する歌で、

現役の医師でもある彼女が、
実際に東日本大震災当時の現地で医療活動された時に感じたことを歌ったのだそう。

それも、マイマイの経験ならではだよなあ。
20211125234957736.jpg
202111252349574cb.jpg
20211125234959687.jpg
20211125235003d93.jpg



【『今日、休みます。腹痛につき』】



20211125235053922.jpg
202111252350551d0.jpg
202111252350579b3.jpg

そして、今回一番見たかったアーティストが…

腹痛さんでございます(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)

お二人に会うのが、2019年のシビソニ以来!
快く3ショットを撮らせていただいたのは、良い想い出の一つです。


今年8月の、金沢港クルーズターミナルでのライブ配信では見たんですが、
こうして実際に会えるのは嬉しいし、

クオリティーの高いパフォーマンスは見ごたえありました~!

20211125235049fbd.jpg
202111252350512c7.jpg
2021112523513819b.jpg
マサトさんのギタープレイと、
20211125235054331.jpg
2021112523513927d.jpg
202111252351413da.jpg

先日のうのっち企画ライブを見ていただけた、アコースティックベースのひでさん。
これがまた…クオリティー高すぎなんですよね~!!!

20211125235136261.jpg
2021112523514261a.jpg
2021112523521956b.jpg
20211125235220c6e.jpg
202111252352210cf.jpg
2021112523522384a.jpg
みかほさんのハイトーンヴォイスに、マサトさんの疾走感あふれるギターサウンド。
そして、ひでさんの超絶アコベ。
(ひでさんご自身は、まだまだアコベを使いこなせていないとおっしゃってますが、どうしてどうして!
素晴らしいの一言です!)

これだけでも、見に来た甲斐があったなと思います!
202111252352241e9.jpg
20211125235226d1d.jpg



【やましん】



20211125235331337.jpg
2021112523533487a.jpg
20211125235334952.jpg

ようやく見られた!
やましんさんの存在は、かねてより存じ上げていて、
銀シャリでのMai企画ライブでも出演されていたりと、何かと気になっていました。

2021112523533415b.jpg
2021112523533622a.jpg

素敵な歌声なんだよなあ~

20211125235337470.jpg
202111252354132d6.jpg
20211125235415afc.jpg
202111252354162a3.jpg
20211125235417f60.jpg
20211125235419674.jpg
20211125235422928.jpg
202111252354238ad.jpg




【Mai】



そんなわけで、
トリは企画者でもあり、幸せ真っただ中のMaiさん。

ツイを通じて、結婚・入籍&妊娠の報告があったのには、ただただビックリのうのっちでした。

まあね、
旦那さんのよっちとは、お付き合いしてるのは存じ上げてはいたけれど、
正式な交際宣言の無いままの結婚だったからなあ…

驚きやら、ショックやら、色々複雑な気持ちもありますが、
何はともあれ、ほんとうにおめでたい限りです。

ということで、正式に夫婦としての共演ということで、

202111252354549f8.jpg
2021112523545528e.jpg
202111252354574a0.jpg
2021112523545876a.jpg
20211125235500c39.jpg

幸せいっぱいのステージでした。


印象的だったのは、
そんな二人の姿に出た言葉が、

「ハッピー野郎」

という言葉(笑)


別にいいじゃん、ハッピー野郎でも。
今まで色々辛いこと沢山あったわけだし。

心ゆくまでハッピーになっちゃえ!!!

と感じましたとさ。


そしてラスト、
ぱっぱらぱーのうた、を、冒頭にも触れた、盟友ハマたくとノリノリでコールする俺。

で、

「ぱっぱらぱーの野郎はだれだ~」
みたいな話になるや、会場のマリーさんから

「ハマたくやわ~」

と。

「え?俺?」
と驚くハマたく!

何を思ったのか、
曲終わり間際にステージに上がると、置かれているギターを借りるハマたく!


おいおい、今回の演者でもないのに、いきなり娘(設定上)と共演かよ!

と苦笑いする俺。


その後は、「生音なら演奏出来るよ」というPA・美濃三郎さんの計らいで、


プチMaiBAND状態で、極上の「アネモネ」を披露。
20211125235529dff.jpg
202111252355303d3.jpg
ハマたくのギターソロ&コーラス、ホントよかったよなあ。

最後は演者みんなの記念撮影。
2021112523555925e.jpg
20211125235600f70.jpg

で、嬉しいことに、
腹痛のみかほさんから、一緒に写真を撮りましょう、とお誘い戴きました。

自撮りしたあ~!
20211125235626496.jpg
20211125235627776.jpg

白井さんに撮ってもらった~
20211125235600fa7.jpg

本当に来て良かったな~と感じました(≧▽≦)


最後に、

麻衣、改めてご入籍&妊娠おめでとうございます。
よっちと末永くお幸せにね!




いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>



もしこの記事が良いと感じたら、

どしどしシェア、リツイート、お気に入り登録しちゃってください(≧▽≦)


http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから






mekarauroko2015
Posted by mekarauroko2015
吉井和哉さんとイエモン、そして日々の読書をこよなく愛する読書シンガー「うのっち」
現在、THEYELLOWMONKEYコピーバンド「thebridge」でVoを担当。
その傍ら、音楽仲間とアコースティックユニットを結成するなど、幅広く活動しています。
バンドネタ、音楽ネタ、ライブイベントのレポと、
ビジネス、心理学、成功哲学などの実用書中心の書評と名言を中心に記事を書いています。
皆さま、よろしくお願いします<(_ _)>

良い記事と思ったら、お気軽にシェア等してくださいませ!

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply