【つぶやき】バンドサウンドが恋しい~!thebridgeについて!
2021年11月03日
おはようございます。
今月の中頃にブログ更新して以来、
二週間以上もブログ記事を書いていないうのっちです。
本当は色々書きたいこともあるにはあるのだけど…
どうしてもそんな気になれない日々が続いていました。
そこで、自分の気持ちに整理をつけるべく、
原点に立ち返って、バンド「thebridge」について書いてみます。
【気が付けば…2年以上もご無沙汰なんだよなあ~】
我々thebridgeですが、
気が付けば…
2019年8月の氷見令和館マンスリーライブ以来、
2年2ヶ月ほどライブとはご無沙汰なんですよね。

しかし、このコロナ禍では、
ライブなど出来るはずもなく、
ベルスタジオにてバンド練習をするのがやっと…という状況。
それでも、
こうやってバンド練習出来ることに有難さは感じていました。
昨年の夏ごろ、数か月振りに練習した時は、
パーテーションに窮屈さを感じつつも、
バンド練習出来る事を有難いと実感した次第でした。
それ以来、コンスタントにスタジオ練習は続けてきたのですが…
今年8月、富山アラート「ステージ3」&「まん延防止」で、
練習すら出来なくなってしまいました。
【バンドサウンドが恋しい~!バンドでライブやりてえぞ!】
そんな中で、
今年の上半期は打ち込みユニットの「sidebridge」
そして現在は、イエモンアコースティックデュオ「ぶりっじ」
と違うスタイルでライブをやってきました。
バンドで動けないなら、自分で動けるなりに動こう。
立ち止まりたくないなと思って。
これはこれで楽しいし、ユニットだから動きやすかったりするのですが…
でも、
やっぱり、バンドサウンドが恋しいんだよなあ~

またみんなで演奏したい。
ライブもやりたい!
実は、正直まだ動ける状態ではありません。
が、また近いうちに練習出来たらな~(;^ω^)
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>

もしこの記事が良いと感じたら、
どしどしシェア、リツイート、お気に入り登録しちゃってください(≧▽≦)
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから

今月の中頃にブログ更新して以来、
二週間以上もブログ記事を書いていないうのっちです。
本当は色々書きたいこともあるにはあるのだけど…
どうしてもそんな気になれない日々が続いていました。
そこで、自分の気持ちに整理をつけるべく、
原点に立ち返って、バンド「thebridge」について書いてみます。
【気が付けば…2年以上もご無沙汰なんだよなあ~】
我々thebridgeですが、
気が付けば…
2019年8月の氷見令和館マンスリーライブ以来、
2年2ヶ月ほどライブとはご無沙汰なんですよね。

しかし、このコロナ禍では、
ライブなど出来るはずもなく、
ベルスタジオにてバンド練習をするのがやっと…という状況。
それでも、
こうやってバンド練習出来ることに有難さは感じていました。
昨年の夏ごろ、数か月振りに練習した時は、
パーテーションに窮屈さを感じつつも、
バンド練習出来る事を有難いと実感した次第でした。
それ以来、コンスタントにスタジオ練習は続けてきたのですが…
今年8月、富山アラート「ステージ3」&「まん延防止」で、
練習すら出来なくなってしまいました。
【バンドサウンドが恋しい~!バンドでライブやりてえぞ!】
そんな中で、
今年の上半期は打ち込みユニットの「sidebridge」
そして現在は、イエモンアコースティックデュオ「ぶりっじ」
と違うスタイルでライブをやってきました。
バンドで動けないなら、自分で動けるなりに動こう。
立ち止まりたくないなと思って。
これはこれで楽しいし、ユニットだから動きやすかったりするのですが…
でも、
やっぱり、バンドサウンドが恋しいんだよなあ~

またみんなで演奏したい。
ライブもやりたい!
実は、正直まだ動ける状態ではありません。
が、また近いうちに練習出来たらな~(;^ω^)
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
もしこの記事が良いと感じたら、
どしどしシェア、リツイート、お気に入り登録しちゃってください(≧▽≦)
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから
