FC2ブログ

【実は俺も…】誤解しないで~!実は「HSP」て「人一倍敏感な人」という気質なんだよ~!

2021年10月16日
0
0
HSP(Highly Sensitive Person)
おはようございます。


先日ですが…気になる記事を見つけました。

ロンブー田村淳、最上もがも自称する「HSP」 「繊細さん」ビジネスの危うさ


みなさんは「HSP」という言葉をご存知でしょうか?


「Highly Sensitive Person」の頭文字を取って「HSP」というのだそうですが、
この記事では、「繊細で生きづらさを抱える人」と説明されています。

と書くと、何か重大な病のようにみえるかもしれんけど、

「HSP」て障害とか、克服しなきゃいけないもの、じゃなくて、
そういう気質、いわば個性のようなものなんじゃないかな?





【一人歩きする「HSP」や「繊細さん」…なんだか「誤解」されているような…】



実は、この記事を見るまで、
ロンブー淳さんや、最上もがさんが「HSP」を公表しているとは知らんかったんよね。


もがさんはともかくとして、


ロンブー淳さんがHSPとは意外!


今のロンブー、冠番組「ロンドンハーツ」こそ若干落ち着いたものの、
過去に「ブラックメール」などで卑劣きわまりないドッキリ(あくまでも俺の主観だが)を繰り返していたロンブー
はっきりいって嫌いな番組・嫌いな芸人だった。


プライベートでも、同期芸人にいたずらを繰り返しているし、
(アメトーーク「ロンブー同期芸人」にて)


とても「HSP」とは思えないんだが。
人一倍繊細なら、心が痛まないはずはないよな。
たとえ仕事とはいえ。


とまあ、
何はともあれ、HSPが一般的に知られるようになったのは良いことなんだと思う、が…


どうも、きちんと認知されないまま「一人歩き」してる気がしてしょうがないんだよなあ。




【繊細で生きづらい…じゃなくて、ただ人一倍敏感なだけ…なのが「HSP」】




「繊細で生きづらい」と聞くと、

じゃあ、「特別扱いしろとでも言うのか!」と憤る方も少なくないんじゃないか?


ヤフコメを読んでいると、

「自称HSP」という方が、周りの人に対して迷惑を掛けているかが分かりました。


俺、思うんだが…


本当に「HSP」なら、
周囲の人に対して、ひけらかすようなことはしないんじゃないかと。

ひけらかすことで、「免罪符」として振りかざし、自分を優位な立場に置こうとしている、としか思えない。
どこが繊細じゃ?と。


てか、
「繊細で生きづらさを抱える」というより、


「人一倍敏感である」



のが、より正確に近いかなと思う。
そう、ただ人よりもちょっと敏感なだけ!
振りかざすもんでも、ひけらかすもんでもない。




【かくいう俺も…どうもHSPぽい気がする】






俺の手元に、こんな本があります。

HSP!自分のトリセツ 共感しすぎて日が暮れて [ 高野優 ]

価格:1,320円
(2021/10/12 23:09時点)
感想(4件)




2019年のPTA富山県会員大会に参加した時、
講演されていたのが、漫画家の高野優さん。


この本はその時に購入したものです。


この本の中に、HSPかどうかを診断するチェックリストがあるんですが、


俺もやってみると…
これが意外と当てはまってるんだよなあ~( ̄▽ ̄)

20211013070822b13.jpg

確かに、


・他人の機嫌に左右される。
・短時間にたくさんのことをしないといけない時は混乱してしまう。
・一度にたくさんのことを頼まれるのが苦手。頭の中が真っ白になる。
・暴力的な映画やテレビ番組は見ない。




などなど、
当てはまる項目がかなりある。

バトル系のアニメはホント苦手で、

苦悶の表情だとか、うめき声、悲痛な叫びとかは聞いていられない。
主人公側が追い詰められるのも見てられない。
娘がそんなアニメをリビングで見るときは、二階に避難することもしばしば。


登場人物がバタバタと死ぬ、鬼滅なんて苦手の最たるもの。


多分、感情移入や共感力が強すぎるんだろうな。


ホント、厄介な気質だわ。


嫁にも、
「ほんと難儀な人やね~」
と、事あるごとに言われるし(苦笑)




【それでも…】




傍目から見ると、ほんと厄介な気質、に見えるかもしれんけど…


意外と、
こういうようなブログ記事や、
自分の趣味たる音楽活動に役立っている気が…しないでもないかなと。



ボーカルって、やっぱり表現力は大事だと思うし。
そんな時に、「人一倍敏感な人」なりの感情が出せているんじゃないかな。
とちょっとだけ自負してます(笑)




敏感さを楽しもう!
そう思いながら、この厄介な気質と向かい合うしかねえよなあ







いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>



もしこの記事が良いと感じたら、

どしどしシェア、リツイート、お気に入り登録しちゃってください(≧▽≦)


http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから






mekarauroko2015
Posted by mekarauroko2015
吉井和哉さんとイエモン、そして日々の読書をこよなく愛する読書シンガー「うのっち」
現在、THEYELLOWMONKEYコピーバンド「thebridge」でVoを担当。
その傍ら、音楽仲間とアコースティックユニットを結成するなど、幅広く活動しています。
バンドネタ、音楽ネタ、ライブイベントのレポと、
ビジネス、心理学、成功哲学などの実用書中心の書評と名言を中心に記事を書いています。
皆さま、よろしくお願いします<(_ _)>

良い記事と思ったら、お気軽にシェア等してくださいませ!

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply