【配信LIVE】吉井和哉「UTANOVA billboard」東京公演・LINELIVE配信ライブレポ
2021年09月13日
おはようございます。
さてさて、
先日からFacebookのタイムラインに流れてたのが、
「UTANOVA billboard」東京公演のLINELIVE配信ライブでした。


【当初は見送りも…それをひっくり返した嫁の一言!】
迂闊にも、このようなライブが行われていたとは、
全くのノーマークでありました。
(おまえ、仮にもイエモンコピバンのヴォーカルだろが(苦笑))
ただ、アコースティックライブというので、
当初は、
いや、本当は吉井バンドが見たいな~
と、今回は見送るつもりでしたが、
嫁の、
「アコースティックでもいいんじゃない?買っとけばいいじゃんよ」
という言葉にあっさり心変わり(笑)
そんでその日のうち(9月9日配信日当日)に、
LINELIVEのアプリを入れたり、LINEpayにチャージして配信チケットを購入しました。
現金なもので、
あれだけ見送るつもりだったのが、配信チケットを買ってからは、
配信時刻の18時が待ち遠しくて…ねえ(笑)
【至福のひと時…吉井さんの配信を聞きながらのビールは最高!】
家に着くや、まず先にやったのはスマホの充電。
配信ライブ中に充電しながら…というのは避けたいからなあ。
配信チケットを買ったと嫁に伝えたら、なんか苦笑いされた気がするな。
と待っているうちに18時となり、配信ライブの視聴画面にアクセス。
おぉ~!!!
吉井さんやあ~(≧▽≦)
セトリの最初は、
「20 GO」
しっとりとスタートして…からの
「VS(ヴァーサス)」だぜい
アコースティックでもめちゃくちゃカッコいいやないですか!
これぞロックだわ。



そんな配信ライブを見ながら、呑むビールはほんと最高で、
なんだかとても贅沢なひと時でした。
という間に夕食タイム。
だが当然ここまで来て配信画面を消したくないので、
配信動画を、音だけ流すような感じにカウンターに置いて、
敢えてイヤホンをせずにおく。
その時流れたイエモンの曲「ピリオドの雨」に、嫁からも
「うわ、懐かしい~!」
とか、そんな言葉を聞きながら、ビールは進む…


ああ、幸せ!
こうやって、コメント書いている人も幸せそうなのを見ると、
更に幸せなきもちになるわ~
【さらに…アーカイブ映像が見られるという豪華さ!】
配信時間は2時間23分
ですが、それは17時からの配信開始を含めた時間で、
開演時間が18時からなので、
実質は1時間20分ほど。
正直、物足りなさを感じるし、まだ聞いていたいと思う。
が、このコロナ禍、仕方ないのかもしれないな。
だが、





こうやってアーカイブ映像を見られるだけでも幸せです(≧▽≦)
ほんと、チケット買ってよかった~!
本当は書きたいこと山のようにあるんだが、
それは次回に回します。
ちょっとしたハプニングが起こったんだよなあ。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>

もしこの記事が良いと感じたら、
どしどしシェア、リツイート、お気に入り登録しちゃってください(≧▽≦)
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから


さてさて、
先日からFacebookのタイムラインに流れてたのが、
「UTANOVA billboard」東京公演のLINELIVE配信ライブでした。


【当初は見送りも…それをひっくり返した嫁の一言!】
迂闊にも、このようなライブが行われていたとは、
全くのノーマークでありました。
(おまえ、仮にもイエモンコピバンのヴォーカルだろが(苦笑))
ただ、アコースティックライブというので、
当初は、
いや、本当は吉井バンドが見たいな~
と、今回は見送るつもりでしたが、
嫁の、
「アコースティックでもいいんじゃない?買っとけばいいじゃんよ」
という言葉にあっさり心変わり(笑)
そんでその日のうち(9月9日配信日当日)に、
LINELIVEのアプリを入れたり、LINEpayにチャージして配信チケットを購入しました。
現金なもので、
あれだけ見送るつもりだったのが、配信チケットを買ってからは、
配信時刻の18時が待ち遠しくて…ねえ(笑)
【至福のひと時…吉井さんの配信を聞きながらのビールは最高!】
家に着くや、まず先にやったのはスマホの充電。
配信ライブ中に充電しながら…というのは避けたいからなあ。
配信チケットを買ったと嫁に伝えたら、なんか苦笑いされた気がするな。
と待っているうちに18時となり、配信ライブの視聴画面にアクセス。
おぉ~!!!
吉井さんやあ~(≧▽≦)
セトリの最初は、
「20 GO」
しっとりとスタートして…からの
「VS(ヴァーサス)」だぜい
アコースティックでもめちゃくちゃカッコいいやないですか!
これぞロックだわ。



そんな配信ライブを見ながら、呑むビールはほんと最高で、
なんだかとても贅沢なひと時でした。
という間に夕食タイム。
だが当然ここまで来て配信画面を消したくないので、
配信動画を、音だけ流すような感じにカウンターに置いて、
敢えてイヤホンをせずにおく。
その時流れたイエモンの曲「ピリオドの雨」に、嫁からも
「うわ、懐かしい~!」
とか、そんな言葉を聞きながら、ビールは進む…


ああ、幸せ!
こうやって、コメント書いている人も幸せそうなのを見ると、
更に幸せなきもちになるわ~
【さらに…アーカイブ映像が見られるという豪華さ!】
配信時間は2時間23分
ですが、それは17時からの配信開始を含めた時間で、
開演時間が18時からなので、
実質は1時間20分ほど。
正直、物足りなさを感じるし、まだ聞いていたいと思う。
が、このコロナ禍、仕方ないのかもしれないな。
だが、





こうやってアーカイブ映像を見られるだけでも幸せです(≧▽≦)
ほんと、チケット買ってよかった~!
本当は書きたいこと山のようにあるんだが、
それは次回に回します。
ちょっとしたハプニングが起こったんだよなあ。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
もしこの記事が良いと感じたら、
どしどしシェア、リツイート、お気に入り登録しちゃってください(≧▽≦)
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから
