【一日一言名言】「小さな奇跡はいっぱい落ちてるから、それを見落とさないように、ハッピーな人生を送ろうぜ」吉井和哉
2016年11月11日
おはようございます。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから

今回の一日一言名言は…
私が敬愛するアーティスト、吉井和哉さんの名言です。
というよりは、ライブで語った良いセリフを勝手に名言にしちゃってるわけなんです。
ということで、今回はひすいこたろうさんは一切関係なく、
自分のオリジナルなので悪しからず!
とはいえ、
吉井さんのライブというものにとんとご縁が無く、
今回のTHEYELLOWMONKEYの富山公演チケットも取れずじまいなのですが(涙)
それはさておき、
今回の名言は、
ライブCD「Dragon head miracle」の16曲目、
「シュレッダー」の冒頭。
「お互い、いろんな辛いこととか、嫌なことあると思うけど、
日頃、小さな奇跡はけっこうあるから、
見逃さないように、一緒に、ハッピーな人生送ろうぜ」
この言葉を初めて聞いて、ホント、心にグサッと刺さりましたね。
奇跡って、一生に1度、あっても数回程度の貴重なことなんだと勝手に思っていましたが、
よくよく探せば、人生っていろんな「小さな奇跡」がたくさんあるんだな~と感じました。
要は、その「小さな奇跡」を
「よくあること」だと切り捨てない事!
俺が、あれだけイエモン嫌いだったのに、
今では、そんな嫌いなイエモンのコピーバンドをしているのも、
今の嫁さんと出会えたから。
別の人なら、ここまでイエモンを好きになれなかったかもしれません。
そんな音楽との出会いも、
現在相方の、小学生の同級生を会えてなかったら、
バンドすら出来なかったのかもしれない。
今のPTA役員も、
みんないい人ばっかりだもんなあ。
そう考えると、自分の人生は「小さな奇跡」の連続だったんだな~と感じました。
皆さんも、そんな「小さな奇跡」に恵まれているはずです。
それに気づけるか!
人生を豊かに生きるようにするには、そういうことが大事だと感じました。

読書日記ランキングへ
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから

今回の名言はなんと…
われらが吉井和哉さん!
ライブ中のmcで語ったその名言とは?
われらが吉井和哉さん!
ライブ中のmcで語ったその名言とは?
今回の一日一言名言は…
私が敬愛するアーティスト、吉井和哉さんの名言です。
というよりは、ライブで語った良いセリフを勝手に名言にしちゃってるわけなんです。
ということで、今回はひすいこたろうさんは一切関係なく、
自分のオリジナルなので悪しからず!
とはいえ、
吉井さんのライブというものにとんとご縁が無く、
今回のTHEYELLOWMONKEYの富山公演チケットも取れずじまいなのですが(涙)
それはさておき、
今回の名言は、
ライブCD「Dragon head miracle」の16曲目、
「シュレッダー」の冒頭。
「お互い、いろんな辛いこととか、嫌なことあると思うけど、
日頃、小さな奇跡はけっこうあるから、
見逃さないように、一緒に、ハッピーな人生送ろうぜ」
この言葉を初めて聞いて、ホント、心にグサッと刺さりましたね。
奇跡って、一生に1度、あっても数回程度の貴重なことなんだと勝手に思っていましたが、
よくよく探せば、人生っていろんな「小さな奇跡」がたくさんあるんだな~と感じました。
要は、その「小さな奇跡」を
「よくあること」だと切り捨てない事!
俺が、あれだけイエモン嫌いだったのに、
今では、そんな嫌いなイエモンのコピーバンドをしているのも、
今の嫁さんと出会えたから。
別の人なら、ここまでイエモンを好きになれなかったかもしれません。
そんな音楽との出会いも、
現在相方の、小学生の同級生を会えてなかったら、
バンドすら出来なかったのかもしれない。
今のPTA役員も、
みんないい人ばっかりだもんなあ。
そう考えると、自分の人生は「小さな奇跡」の連続だったんだな~と感じました。
皆さんも、そんな「小さな奇跡」に恵まれているはずです。
それに気づけるか!
人生を豊かに生きるようにするには、そういうことが大事だと感じました。
読書日記ランキングへ