FC2ブログ

【ライブレポ】じゅんや人情&Mai2マンライブinHanohano

2021年07月02日
0
0
ライブレポ(ライブハウス・カフェ)
おはようございます。


さてさて、

先日の19日土曜日、


高岡市のライブカフェ「Hanohano」にて、
東京のツアーミュージシャン「じゅんや人情」とMaiさんとの2マンライブがあったので、

見に行ってきました。


じゅんやくんのライブについて、ライブレポを書くのは久々だなあ。






【ゴロー】



202106300738004b5.jpg
20210630073802bc5.jpg
20210630073802570.jpg

オープニングアクトはゴローさん。




てか、あのオリジナル曲(曲名が分からないのよね~→不勉強)、何度聞いてもいいよなあ。

ゴローさんの心の叫び。

心に刺さるわ。
20210630073802ff5.jpg
20210630073804c72.jpg
20210630073804d39.jpg


てかねえ、今回のゴローさん、
やたら下ネタに全振りしてるんだが(笑)


まさか、「金太の大冒険」がここで聴けるとは思わんかったよ。
20210630073806ba3.jpg
202106300738071c4.jpg
2021070107164441b.jpg
20210701071645db8.jpg


そして、

じゅんやくんが電ドラで参加しての、
アンジーコピーバンド「ガンジー」コーナー
20210701071647f8e.jpg
202107010716487fd.jpg

パンを一切れ

でくのぼう

を熱唱。
歌詞がわからないゴローさんに、じゅんやくんが歌詞を教えるという斬新なスタイルに(笑)、
微笑ましく思ううのっちでありました。
2021070107172424b.jpg
20210701071726332.jpg
2021070107172607d.jpg
20210701071728346.jpg






【Mai】




20210701071808b06.jpg
20210701071810016.jpg
202107010718116fd.jpg

そして、2マンのトップはMaiさん。

初めてのハノハノでありましたが、
お客さんを見てみれば、馴染みの顔ばかりだったので、
いつものように伸び伸びと演奏されたんではないかと思う。
20210701071813a33.jpg
20210701071815316.jpg


・ヒカリ
・万華鏡(ばんかきょう)

久々に聞いたのが
・Dear

そして、出来立てほやほやの新曲は、
体調不良で外出できなかった時のことを歌にしたもので、

確かに、「大人になるってこういうことなんだな」と。
20210701071853f86.jpg
202107010718543df.jpg
20210701071855d35.jpg
202107010718577c3.jpg


なんだかよくわかるよなあ。
20210701071858c92.jpg
2021070107195503e.jpg
20210701071956e56.jpg


最後の2曲、

アネモネ

あいつはぱっぱらぱ~

は、じゅんやくんとのセッション。
20210701072026c0f.jpg
2021070107202786b.jpg
20210701072029757.jpg
202107010720305ee.jpg


じゅんやくんのエレキが入ると、なんだか一味違うなあ。


と、じゅんやくんとの2マンならではのライブでありました!
2021070107203247f.jpg
20210701072033e44.jpg
2021070107203580f.jpg




【じゅんや人情】




20210701072107730.jpg
2021070107210906d.jpg


じゅんやくんのライブレポを書くのは久々だが、

ライブを見たのは2月末のBURGERSとの2マン以来。

実を言うと、その時には、
「Maiちゃんと2マンやりたいなあ~」

という話が出てて。

だったら…ということで、

金曜18日→summerKnight・高田先輩主催「ゆるゆるゴールデン」
土曜19日→Hanohanoでの今回の2マン

となりました。

俺としては「ほんとに実現したなあ」という思いのあるライブかなと。

20210701072110925.jpg


やはり、これぞじゅんやくんの定番曲というのが…


・セミのブルース

これを聞いちゃうと、つい「ミンミンミンミン♪」って歌いたくなっちゃうんだよなあ。


・ある住職のつぶやき


お客さんみんなに歌ってもらうというのが定番の曲。
コロナ禍ゆえ、マスク越しで歌っちゃいました。
2021070107211210c.jpg
202107010721135c2.jpg


・最大公約数


前回のライブで、じゅんやくんに「俺カホン買ったんだよ~」って言ってたら、

「いいねえ、今度一緒にやろうよ」っていう話になったので…


俺の好きなこの曲でコラボさせてもらいました。


ただ、思ったほど上手くいかなかったな。
じゅんやくん曰く「リズムがセカンドラインなんで難しい」って言ってた。

まあ、独特のリズムだしね。でも好きなリズムだわ。




ロクに経験もないくせに、ちょっと色気出したのが敗因だな。
今度はぜってー成功させたる。

リベンジじゃあ!




で、これも定番曲の、


・最低賃金ブルース


じゅんやくんが、客席に最低賃金ワースト県を聞いて回る、これまた定番のパターン。
ギターの音色で「ピンポンピンポン!」と奏でるのが、個人的に好きなんであります(笑)

これを聞くたびに「あ、最低賃金調べておかんなんのやった~」と後悔するんだよな(自爆)


20210701072114b1d.jpg
202107010721419c8.jpg
20210701072144f2f.jpg


そして、アンコールが


・おつかれサマー


なんだか久々に聞いた気がするな。
これもまた、みんなで、
「おつかれ~さま~、おたがい~さま~」
と歌っちゃいました。


なんだか、優しい気持ちになれた気がする。

20210701072144256.jpg
20210701072146655.jpg





と、まあ、ライブはここで終了となったんだが、
気が付けば、ライブ後の交流会のような雰囲気になり、参加者それぞれが楽しく談笑して(当然マスクしながらね)おりました。

堤防草刈りという、村方出役の中でダントツにハードな作業を翌日に控えているというのに、
なんだか帰るのが惜しくて…

気が付けば12時過ぎてんじゃん!



で、慌てて帰りましたとさ。
まあ、慌てて帰っても、一人お疲れ会で呑んでしまったので、
結局、睡眠不足のままで草刈りする羽目になるうのっちでありました(笑)





じゅんやくん、ゴローさん、Mai、

Hanohanoマスターのワタルさん、
(最近挨拶程度しか話してなかったけど、今回久しぶりに挨拶以外の話が出来た気がするなあ)

そしてお客様、

本当にお疲れ様でした。






いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>



もしこの記事が良いと感じたら、

どしどしシェア、リツイート、お気に入り登録しちゃってください(≧▽≦)


http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから







mekarauroko2015
Posted by mekarauroko2015
吉井和哉さんとイエモン、そして日々の読書をこよなく愛する読書シンガー「うのっち」
現在、THEYELLOWMONKEYコピーバンド「thebridge」でVoを担当。
その傍ら、音楽仲間とアコースティックユニットを結成するなど、幅広く活動しています。
バンドネタ、音楽ネタ、ライブイベントのレポと、
ビジネス、心理学、成功哲学などの実用書中心の書評と名言を中心に記事を書いています。
皆さま、よろしくお願いします<(_ _)>

良い記事と思ったら、お気軽にシェア等してくださいませ!

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply