【つぶやき】石浦先生、逝くにはまだ早すぎますって…
2021年06月02日
おはようございます。
この週末ですが…
とある訃報を聞きました。
パーカッショニストのおぎゅうさん(尾久さん)のFacebook投稿で…
「いしじぃが亡くなった」と。
「いしじぃ」というのは、高岡市内で音楽工房を立ち上げてらっしゃる石浦先生のことです。
ウイングウイング高岡一階ホール「Little Wing」での金曜夜開催ライブイベント「SONGS LIVE」や、
夏の一大ライブイベント「TAKABUNN music fas」など、
石浦さんが中心となって立ち上げたライブイベントも数多い。
まさしく、高岡の音楽シーンのけん引役…というべき方。
実際、ここ数日のFacebook投稿では、石浦さんの死を悼む友人の投稿が多く、
いかにその存在が大きかったかということだと考えています。
数年前、石浦さんの息子さんから、
石浦さんのFacebookページからの投稿で、「父が倒れた」という報告されて、
軽いショックをうけた記憶があります。
俺と石浦さんとは、
小学校時代の友人にして、20数年来の付き合いのイチハルを通じて知り合いました。
高岡に石浦さんが運営する「いしじぃスタジオ」という施設がある、と聞き、
何度かスタジオをお借りした記憶があります。
リアルで何度も会った、とか、酒を酌み交わした、など、
それほど深く接したわけでもありませんが、
石浦さん直々に「SONGS LIVE」のオファーを受けたことは、
自分にとって忘れられない思い出です。



心よりお悔やみ申し上げます。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>

もしこの記事が良いと感じたら、
どしどしシェア、リツイート、お気に入り登録しちゃってください(≧▽≦)
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから


この週末ですが…
とある訃報を聞きました。
パーカッショニストのおぎゅうさん(尾久さん)のFacebook投稿で…
「いしじぃが亡くなった」と。
「いしじぃ」というのは、高岡市内で音楽工房を立ち上げてらっしゃる石浦先生のことです。
ウイングウイング高岡一階ホール「Little Wing」での金曜夜開催ライブイベント「SONGS LIVE」や、
夏の一大ライブイベント「TAKABUNN music fas」など、
石浦さんが中心となって立ち上げたライブイベントも数多い。
まさしく、高岡の音楽シーンのけん引役…というべき方。
実際、ここ数日のFacebook投稿では、石浦さんの死を悼む友人の投稿が多く、
いかにその存在が大きかったかということだと考えています。
数年前、石浦さんの息子さんから、
石浦さんのFacebookページからの投稿で、「父が倒れた」という報告されて、
軽いショックをうけた記憶があります。
俺と石浦さんとは、
小学校時代の友人にして、20数年来の付き合いのイチハルを通じて知り合いました。
高岡に石浦さんが運営する「いしじぃスタジオ」という施設がある、と聞き、
何度かスタジオをお借りした記憶があります。
リアルで何度も会った、とか、酒を酌み交わした、など、
それほど深く接したわけでもありませんが、
石浦さん直々に「SONGS LIVE」のオファーを受けたことは、
自分にとって忘れられない思い出です。



心よりお悔やみ申し上げます。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
もしこの記事が良いと感じたら、
どしどしシェア、リツイート、お気に入り登録しちゃってください(≧▽≦)
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから
