【今日の言葉】40代後半に必見!「50代の人生は、「観光旅行」のようなもの」(佐藤伝)
2021年04月05日
おはようございます。
先日、こんな本を買いました。

行動習慣ナビゲーター・佐藤伝さんの著書です。
ブログ管理人のうのっち、
気が付けば46歳。
そう、50代まであと5年なんですよね。
年を取るのって早いなあ~
なんて思った時に出会ったのがこの本でした。
【印象深い言葉…「50代の人生は、「観光旅行」のようなもの」】
この本の中に、とある印象的な言葉があります。
それが、
「50代の人生は、「観光旅行」のようなもの」
という言葉。

以前、「人生は、遊行」という言葉をブログで紹介したことがあります。
(詳しくは過去記事にて↓
【一日一言名言】「人生は、遊行」佐藤伝)
宇宙からみれば、人間の一生などほんの一瞬。
言ってみれば、二泊三日の観光旅行のようなもの、であると。
そう考えれば、人生て長いようで短いものなのかもしれませんね。
だからこそ、「人生という名の観光旅行を楽しもう」と、伝さんはそう言っています。
とすると、「50代の人生は、「観光旅行」のようなもの」という言葉はその延長線上のものなのだと。
【衝撃的!「私たちの人生には目的はないのだ」…その真意とは?】
皆さんはこんなことを考えたことはありませんか?
「自分の人生の目的はなんだろうか?」と。
実はうのっちも…いや無えか?(笑)
という小ネタはともかく(苦笑)、伝さんは、
「私たちの人生には目的はないのだ」と衝撃的なことを言います。
つまりは、
人生は観光旅行のようなものだから、「人生の目的」というものは無くて、
我々はただ「生かされている」だけ。
今この一瞬一瞬を感謝して、命を輝かせて生きる。それだけだと。
生きる目的も見つからず、悶々と、モヤモヤと生きているくらいなら、
人生を、目的のある旅、としてではなく「観光旅行」くらいに捉えた方が良い。
というのです。
【終わりに…】
観光旅行、とはいえ、
アクシデントもそりゃあありますって。
忘れものだったり、何かを無くすこともあるでしょうし、
運が悪ければ、事故に合うこともあるでしょうし。
楽しいことばかりじゃないかもしれない。
それでも、
「起こることはすべて必然」と捉え、苦行とか修行とか思わず、今この一瞬を楽しむ。
そう思いながら、残りの人生を生きることが出来たらいいよなあ~と感じました。
まあ、なかなか出来んがいけどね~(笑)
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>

もしこの記事が良いと感じたら、
どしどしシェア、リツイート、お気に入り登録しちゃってください(≧▽≦)
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから


先日、こんな本を買いました。
![]() | 50代から強く生きる法 (知的生きかた文庫) [ 佐藤伝 ] 価格:715円 |

行動習慣ナビゲーター・佐藤伝さんの著書です。
ブログ管理人のうのっち、
気が付けば46歳。
そう、50代まであと5年なんですよね。
年を取るのって早いなあ~
なんて思った時に出会ったのがこの本でした。
【印象深い言葉…「50代の人生は、「観光旅行」のようなもの」】
この本の中に、とある印象的な言葉があります。
それが、
「50代の人生は、「観光旅行」のようなもの」
という言葉。

以前、「人生は、遊行」という言葉をブログで紹介したことがあります。
(詳しくは過去記事にて↓
【一日一言名言】「人生は、遊行」佐藤伝)
宇宙からみれば、人間の一生などほんの一瞬。
言ってみれば、二泊三日の観光旅行のようなもの、であると。
そう考えれば、人生て長いようで短いものなのかもしれませんね。
だからこそ、「人生という名の観光旅行を楽しもう」と、伝さんはそう言っています。
とすると、「50代の人生は、「観光旅行」のようなもの」という言葉はその延長線上のものなのだと。
【衝撃的!「私たちの人生には目的はないのだ」…その真意とは?】
皆さんはこんなことを考えたことはありませんか?
「自分の人生の目的はなんだろうか?」と。
実はうのっちも…いや無えか?(笑)
という小ネタはともかく(苦笑)、伝さんは、
「私たちの人生には目的はないのだ」と衝撃的なことを言います。
つまりは、
人生は観光旅行のようなものだから、「人生の目的」というものは無くて、
我々はただ「生かされている」だけ。
今この一瞬一瞬を感謝して、命を輝かせて生きる。それだけだと。
生きる目的も見つからず、悶々と、モヤモヤと生きているくらいなら、
人生を、目的のある旅、としてではなく「観光旅行」くらいに捉えた方が良い。
というのです。
【終わりに…】
観光旅行、とはいえ、
アクシデントもそりゃあありますって。
忘れものだったり、何かを無くすこともあるでしょうし、
運が悪ければ、事故に合うこともあるでしょうし。
楽しいことばかりじゃないかもしれない。
それでも、
「起こることはすべて必然」と捉え、苦行とか修行とか思わず、今この一瞬を楽しむ。
そう思いながら、残りの人生を生きることが出来たらいいよなあ~と感じました。
まあ、なかなか出来んがいけどね~(笑)
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
もしこの記事が良いと感じたら、
どしどしシェア、リツイート、お気に入り登録しちゃってください(≧▽≦)
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから
