FC2ブログ

【ライブレポ】KUSSA&Mai初共演2マンライブin銀の車輪

2020年11月09日
0
0
銀の車輪・ライブ
おはようございます。


とうとうこの日がやってまいりましたよ~(≧▽≦)
2020110906065055e.jpg


ブログで何度も取り上げている、可愛い妹分のMaiと、

うのっちが尊敬するヴォーカリストの大先輩、KUSSAさん



俺にしてみりゃ夢の二大共演(いや冗談抜きで!)


実現してくれた高田オーナーには感謝しかないよ。



当日はあいにくの仕事で、しかも納期が迫ってる(月曜納期&量が多い)ので、
身も身体もヘットヘトでしたが、行ってきましたよ~



【Mai】



202011090555592f3.jpg
202011090555592d9.jpg

約三ヶ月近くぶりのMaiだが、
髪を伸ばしたのもあって、なんとなく雰囲気がちがうな~というのが最初の印象。
20201109055600fae.jpg
20201109055600cc8.jpg
20201109055600f91.jpg


例の「もやもやうちわ」を用意してのライブ。
声を出せない→みんなでウォウウォウ言えないという制約もあるが、
より一体感が深まった気がするな。
20201109055659f11.jpg
20201109055700637.jpg
20201109055701cfb.jpg
20201109055703165.jpg


実はとあるアクシデントがあって、
事もあろうに、楽譜を忘れてきたというMai


でも、そんなことを感じさせない、いつも通りのライブでした。

すげえな、俺なら歌詞飛びまくってボロボロだな(自爆)

20201109055600e74.jpg

2020110905582080a.jpg
20201109055823824.jpg
2020110905582455f.jpg


途中、前回の落合さんのライブでもサポートに入ってくれた、音楽仲間のよっちさんが参加。
カホンも入ってより音の厚みが増した演奏を見せてくれました。
20201109055656013.jpg
202011090556576c3.jpg


20201109055818622.jpg
20201109055819d78.jpg



アクシデントがありながらも、大先輩のKUSSAさんを前に堂々とした演奏をやり終えたMaiさんでありました。




【KUSSA】




20201109060201208.jpg
20201109060203fe8.jpg
20201109060206de4.jpg

そして、いよいよのKUSSAさんでありますが…


今まで二度出演したライブはリアルアンプラグド、つまり生音でありまして、
音響を使ったライブは銀の車輪で初めてだそうです。

冒頭、マイクスタンドが固定甘くてスーッと下に下がるというハプニングもありましたが、

流石は百戦錬磨のKUSSAさん。
うまくパフォーマンスに持ってくところがナイスだわ。



今回も、圧倒的な声量とパフォーマンスを存分に見せてくれたKUSSAさん


この方を見ていると、
「俺もまだまだだな、足元にすら及ばない」
と、いつも思わされます。



で、MCがまた面白いんよね~

会場を笑かせるたびに、Maiさんの笑い声が響く響く(笑)


ちょっとKUSSAさんを羨みそうになる俺(どんだけシスコン気味やねん(笑))


20201109060209036.jpg
20201109060210334.jpg
20201109060210519.jpg
202011090603416b8.jpg
大好きな、
「笑顔の理由」
「宝くじが当たったら」


2月のレコ発ワンマン以来、ようやく聞けた~




2020110906034340c.jpg
20201109060346853.jpg
20201109060347a07.jpg

俺が好きなのは、

KUSSAさんの「間」

感情込めて歌い上げたと思ったら、

ピタッと一瞬演奏を止めてブレイク、

長すぎず、短すぎず、

そこで演奏を続けたり、または唐突にMC始めて会場をクスっとさせたり、


やっぱりすげえんだよな~


咳が止まらないアクシデントも、KUSSAさんにかかるとパフォーマンスに見えてしまう。


その存在感がすげえ。
20201109060349f73.jpg
20201109060350726.jpg


とまあ、
あっという間の2時間ちょいでした。


いや~楽しかった。


演者のKUSSAさん、Mai、サポートのよっちさん、

PAの松能さん、

スタッフのふなっしー


本当にお疲れさまでした。


高田オーナー、素敵な企画ライブをありがとうございます




オーディエンスの、
もりりん、優美子ちゃん、靖子さん、
木本くん、

お疲れ様でした。


靖子さん、もうちょいお話したかったが、早々と帰られてしまい…残念(´д`|||)

ですが、終始KUSSAさんをいじってる意外な姿が見られて良かったわ。

優美子ちゃん、きっとKUSSAさんのライブなら見に来るやろうなあ…
と、予想してたら、ほんとその通りになって、
顔見られて良かったわ~




20201109060603172.jpg
この前の落合さんの時はマスク姿しか撮れんかったので、
ようやく撮れたわ~


20201109060649b31.jpg
ライブ後の交流会にて。
高田さん、写真使わせてもらいます~


KUSSAさん、何気に変顔してるな(笑)



あ、KUSSAさんと2ショット撮るの忘れてた~



いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>



もしこの記事が良いと感じたら、

どしどしシェア、リツイート、お気に入り登録しちゃってください(≧▽≦)


http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから







mekarauroko2015
Posted by mekarauroko2015
吉井和哉さんとイエモン、そして日々の読書をこよなく愛する読書シンガー「うのっち」
現在、THEYELLOWMONKEYコピーバンド「thebridge」でVoを担当。
その傍ら、音楽仲間とアコースティックユニットを結成するなど、幅広く活動しています。
バンドネタ、音楽ネタ、ライブイベントのレポと、
ビジネス、心理学、成功哲学などの実用書中心の書評と名言を中心に記事を書いています。
皆さま、よろしくお願いします<(_ _)>

良い記事と思ったら、お気軽にシェア等してくださいませ!

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply