【つぶやき】ショッピングカートの放置について物申したい!それはお店の仕事に非ず!
2020年11月04日
おはようございます。
さてさて、
皆さんは、ショッピングセンターやショッピングモール、ドラックストアなどで、
ショッピングカートって使いますか?
という質問は愚問ですよね(笑)
主婦の方はほぼ100パーセント使うと思います。
そりゃ、便利ですしね~
では、
その使い終わったカートを、ちゃんとカート置場に返してますか?
と、言われると…
どうやら、カート置場に返していない方々が少なからずいるようです。
【なんで返さんの?俺には理解不能!】
うちの場合、
当たり前だ…と思ってますが、ちゃんと嫁が返しに行ってますよ。
まあ、本当は俺が返しに行った方がいいんだけど(笑)
気が付けば、嫁がカートを返しにいってます(汗)
きっと、まじめな嫁だから、一人で買い物行くときもそうしてると思います。
ところが、友人のFacebook投稿を見てみると、そこには
駐車場にカートを置きっぱなしにしている…そんな画像が!
はぁ???
うそやろ?
でも、その投稿に寄せられたコメントを見てみると、
どうやら珍しいことではないみたいです。
う~ん…
何でなんやろ?俺には意味わからんです( 一一)
【その背景には…ある認識のズレが!】
この記事を書くにあたって、
なんでこういうことをしちゃうのかな~と、
不思議に思っていました。
と、あるサイトを見てみると…

どうやら、
「放置したカートを片付けるのも、お店側の仕事でしょ?」
という認識らしい。
あれ?おかしいな?
自分が使ったものは自分で返す。
お店の仕事として押し付けるもんではないだろ~と思うぞ
てか、それって、
片付けたくない言い訳してるだけじゃないの?
もし、放置したカートが何らかのきっかけで動き出して、車に当たるか何かで物損事故にでもなれば、
目も当てられない。
子供の教育上もよろしくないわけだし。
てか、自分の子供には「お店の仕事だから、自分が使ったものでも片付けなくていい」
なんてことは言いたくないよ。
一人一人がちゃんと片づけたら、
お店の人も、他のお客さんも、不快な思いしなくて済むのにな~
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>

もしこの記事が良いと感じたら、
どしどしシェア、リツイート、お気に入り登録しちゃってください(≧▽≦)
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから


さてさて、
皆さんは、ショッピングセンターやショッピングモール、ドラックストアなどで、
ショッピングカートって使いますか?
という質問は愚問ですよね(笑)
主婦の方はほぼ100パーセント使うと思います。
そりゃ、便利ですしね~
では、
その使い終わったカートを、ちゃんとカート置場に返してますか?
と、言われると…
どうやら、カート置場に返していない方々が少なからずいるようです。
【なんで返さんの?俺には理解不能!】
うちの場合、
当たり前だ…と思ってますが、ちゃんと嫁が返しに行ってますよ。
まあ、本当は俺が返しに行った方がいいんだけど(笑)
気が付けば、嫁がカートを返しにいってます(汗)
きっと、まじめな嫁だから、一人で買い物行くときもそうしてると思います。
ところが、友人のFacebook投稿を見てみると、そこには
駐車場にカートを置きっぱなしにしている…そんな画像が!
はぁ???
うそやろ?
でも、その投稿に寄せられたコメントを見てみると、
どうやら珍しいことではないみたいです。
う~ん…
何でなんやろ?俺には意味わからんです( 一一)
【その背景には…ある認識のズレが!】
この記事を書くにあたって、
なんでこういうことをしちゃうのかな~と、
不思議に思っていました。
と、あるサイトを見てみると…

どうやら、
「放置したカートを片付けるのも、お店側の仕事でしょ?」
という認識らしい。
あれ?おかしいな?
自分が使ったものは自分で返す。
お店の仕事として押し付けるもんではないだろ~と思うぞ
てか、それって、
片付けたくない言い訳してるだけじゃないの?
もし、放置したカートが何らかのきっかけで動き出して、車に当たるか何かで物損事故にでもなれば、
目も当てられない。
子供の教育上もよろしくないわけだし。
てか、自分の子供には「お店の仕事だから、自分が使ったものでも片付けなくていい」
なんてことは言いたくないよ。
一人一人がちゃんと片づけたら、
お店の人も、他のお客さんも、不快な思いしなくて済むのにな~
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
もしこの記事が良いと感じたら、
どしどしシェア、リツイート、お気に入り登録しちゃってください(≧▽≦)
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから
