【今日の言葉】「大好きな人が死なずに、今日生きていてくれる。それ以上の幸福ってありますか?」ひすいこたろう
2020年10月17日
おはようございます。
前回の記事ですが、反響ありがとうございました。
本当に今年は驚くような訃報が多い!
前回でも書いた、三浦春馬くんなどまだまだ若い方の自殺もそうだし、
漫画家、まつもと泉さんですが、
富山県出身(高岡市)ということもあって、音楽仲間の間でも「一緒にバンド組んでた」などという話もあり、
より身近に感じてしまいます。
前回のブログに書かなかったけど、
作曲家、筒美京平さん、
そして個人的には名脇役の森川正太さんも驚きました。まだ67歳だよ。
若すぎるよなあ。
【大好きな人が死なずに、今日生きていてくれる。
それ以上の幸福ってありますか?】
なんかね…
ここまで著名人の死が続くと、すんげえファンでないとしても、ちょっと凹むよなあと。
そんな時、ふと思い出す言葉があります。
それは…
「大好きな人が死なずに、今日生きていてくれる。
それ以上の幸福ってありますか?」
という言葉。
我が心のメンター、ひすいこたろうさんの言葉です。
俺には大事にしている家族がいます。
更に、「thebridge」のバンドメンバーなど、ともに活動する仲間や、
一緒に音楽を楽しむ仲間がいます。
その人たちが、今、こうして元気に生きてくれている…
よくよく考えれば、これほど幸せなことは無いと思います。
ただ、
自身の中では、何事もなく生きていることが当たり前と思っちゃうんですよね。
自分や周りに死が訪れるなんて、そうそう考えられない。想像もつかない。
元気に生きてる?あったりまえじゃんよ!
何馬鹿なことを言ってんのよ(∩´∀`)∩プゲラ~
なんていう言葉が聞こえてきそうですが…
【ちょっと待て、余生を全うできるなんて誰が決めるの?】
待ってくださいな!
この先、元気に何事もなく余生を全うできるなんて誰が決めたの?
この先のことなんて、誰も分かんないじゃない?
だからこそ、大事な人が元気にいてくれるって、本当に有難いんです。





「大好きな人が死なずに、今日生きていてくれる。それ以上の幸福ってありますか?」
という言葉、本当にそうだと思う。
例え、一億や二億が貰えたところで、
これらの繋がりには代えられない。
と、つくづく感じるのでした。
ブログを読まれたみなさんに共感してもらえるととても嬉しいです。
…って、まあお金は欲しいけどね(どっちだよ(笑))
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>

もしこの記事が良いと感じたら、
どしどしシェア、リツイート、お気に入り登録しちゃってください(≧▽≦)
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから

前回の記事ですが、反響ありがとうございました。
本当に今年は驚くような訃報が多い!
前回でも書いた、三浦春馬くんなどまだまだ若い方の自殺もそうだし、
漫画家、まつもと泉さんですが、
富山県出身(高岡市)ということもあって、音楽仲間の間でも「一緒にバンド組んでた」などという話もあり、
より身近に感じてしまいます。
前回のブログに書かなかったけど、
作曲家、筒美京平さん、
そして個人的には名脇役の森川正太さんも驚きました。まだ67歳だよ。
若すぎるよなあ。
【大好きな人が死なずに、今日生きていてくれる。
それ以上の幸福ってありますか?】
なんかね…
ここまで著名人の死が続くと、すんげえファンでないとしても、ちょっと凹むよなあと。
そんな時、ふと思い出す言葉があります。
それは…
「大好きな人が死なずに、今日生きていてくれる。
それ以上の幸福ってありますか?」
という言葉。
我が心のメンター、ひすいこたろうさんの言葉です。
俺には大事にしている家族がいます。
更に、「thebridge」のバンドメンバーなど、ともに活動する仲間や、
一緒に音楽を楽しむ仲間がいます。
その人たちが、今、こうして元気に生きてくれている…
よくよく考えれば、これほど幸せなことは無いと思います。
ただ、
自身の中では、何事もなく生きていることが当たり前と思っちゃうんですよね。
自分や周りに死が訪れるなんて、そうそう考えられない。想像もつかない。
元気に生きてる?あったりまえじゃんよ!
何馬鹿なことを言ってんのよ(∩´∀`)∩プゲラ~
なんていう言葉が聞こえてきそうですが…
【ちょっと待て、余生を全うできるなんて誰が決めるの?】
待ってくださいな!
この先、元気に何事もなく余生を全うできるなんて誰が決めたの?
この先のことなんて、誰も分かんないじゃない?
だからこそ、大事な人が元気にいてくれるって、本当に有難いんです。





「大好きな人が死なずに、今日生きていてくれる。それ以上の幸福ってありますか?」
という言葉、本当にそうだと思う。
例え、一億や二億が貰えたところで、
これらの繋がりには代えられない。
と、つくづく感じるのでした。
ブログを読まれたみなさんに共感してもらえるととても嬉しいです。
…って、まあお金は欲しいけどね(どっちだよ(笑))
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
もしこの記事が良いと感じたら、
どしどしシェア、リツイート、お気に入り登録しちゃってください(≧▽≦)
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから
