【池袋暴走】遺族の無念に!本当に「誰も裁かない~」のか…飯塚被告無罪を主張!
2020年10月10日
おはようございます。
もう…朝からやりきれないよ。
【ようやく始まった、死傷事故初公判!だがしかし…】
やはりというか…この厚顔無恥なご老体は、
しゃあしゃあと無罪を主張しやがったんです!
池袋暴走、遺族が会見で「残念」 被告の無罪主張に悔しさにじませ
池袋暴走死傷事故初公判 飯塚幸三被告「車の不具合」と無罪主張 遺族・松永拓也さん「証拠を見れば、どう見ても踏み間違い」
まあ、裁判って被告の無罪主張から始まるんだろうけど…
飯塚、おまえが言うな!
性懲りもなく、未だに車のせいにしやがって!
どう考えても、アクセルとブレーキの踏み間違いじゃねえか!
と、飯塚被告や弁護士に言いたい。
もし、車になんらかの以上があるなら、
トヨタさんが究明に乗り出すはず。
しかしながら、そういう不具合があったなどと聞いたことが無い。
遺族の松永拓也さんも、
と、ド正論を言われております。
【ついつい重ねてしまうのは、同じ母子を亡くされた…】
この松永さんはほんとに素晴らしい。
今まで名前を公表してなかったのですが、
あえて実名を出し、裁判を最後まで見届けるようです。
この、ネットやSNSが発達しているなか、実名を晒すってものすごい勇気のいることです。
もしかすると、好奇の目にさらされるかもしれない。
心無い輩に誹謗を受けるかもしれない。
それでも、自分の亡くなった妻子のため、遺族として実名を出し、無念を晴らそうとしています。
なんだか、光市母子殺人事件遺族の本村さんと重ねてしまいそうです。
一方の被告。
自身の運転操作ミスを棚に上げ、最後の最後まで車のせいにするとは…
元院長だか、上級国民だかなんだか知らんけど、
高級官僚とはいえ、所詮は公僕じゃないか!
国民の税金によって生かされていることを肝に銘じろよ。
と思われてなりません。
【このまま…罪に問われぬまま終わってしまうのか…】
危惧するのは、
飯塚被告の高齢を利用して、裁判を長引かせるだけ長引かせて、
結局、執行猶予のままで実刑を食らわず…という弁護士の思惑が上手く運ぶこと。
あれだけの事件を起こしながら、反省もせず、車のせいにして、
のうのうと余生を満喫する…
考えただけでも反吐が出そうだわ。
しかしながら、
なんだかんだとそのような公算が強い気がしてしょうがない。
やはり、イチハルのオリジナル曲「上級国民」の歌詞のように、
「誰も裁かない~♪」のだろうか?
と、考えれば考えるほど、モヤモヤしてしまううのっちでした。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>

もしこの記事が良いと感じたら、
どしどしシェア、リツイート、お気に入り登録しちゃってください(≧▽≦)
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから

もう…朝からやりきれないよ。
【ようやく始まった、死傷事故初公判!だがしかし…】
やはりというか…この厚顔無恥なご老体は、
しゃあしゃあと無罪を主張しやがったんです!
池袋暴走、遺族が会見で「残念」 被告の無罪主張に悔しさにじませ
池袋暴走死傷事故初公判 飯塚幸三被告「車の不具合」と無罪主張 遺族・松永拓也さん「証拠を見れば、どう見ても踏み間違い」
まあ、裁判って被告の無罪主張から始まるんだろうけど…
飯塚、おまえが言うな!
性懲りもなく、未だに車のせいにしやがって!
どう考えても、アクセルとブレーキの踏み間違いじゃねえか!
と、飯塚被告や弁護士に言いたい。
もし、車になんらかの以上があるなら、
トヨタさんが究明に乗り出すはず。
しかしながら、そういう不具合があったなどと聞いたことが無い。
遺族の松永拓也さんも、
閉廷後に会見した松永さんは「否認すると予想していたこととはいえ、残念でなりません」と心情を吐露した。さらに「『申し訳なかった』という言葉もありましたが、車の不具合を主張するなら謝る必要はないはず。謝るなら、しっかりと罪を認めて判決が出た後でいい」と述べた。
さらに「権利としては何を言うのも自由ですが、(被害者参加制度で)私も証拠を見ることができました。私は、どう見たって踏み間違いだと私は思います。無罪を主張するのはおかしいと思う。執行猶予ではなく実刑で、(罪や被害者と)向き合う時間と場所が与えられるべきだと思います」とも語った。
と、ド正論を言われております。
【ついつい重ねてしまうのは、同じ母子を亡くされた…】
この松永さんはほんとに素晴らしい。
今まで名前を公表してなかったのですが、
あえて実名を出し、裁判を最後まで見届けるようです。
この、ネットやSNSが発達しているなか、実名を晒すってものすごい勇気のいることです。
もしかすると、好奇の目にさらされるかもしれない。
心無い輩に誹謗を受けるかもしれない。
それでも、自分の亡くなった妻子のため、遺族として実名を出し、無念を晴らそうとしています。
なんだか、光市母子殺人事件遺族の本村さんと重ねてしまいそうです。
一方の被告。
自身の運転操作ミスを棚に上げ、最後の最後まで車のせいにするとは…
元院長だか、上級国民だかなんだか知らんけど、
高級官僚とはいえ、所詮は公僕じゃないか!
国民の税金によって生かされていることを肝に銘じろよ。
と思われてなりません。
【このまま…罪に問われぬまま終わってしまうのか…】
危惧するのは、
飯塚被告の高齢を利用して、裁判を長引かせるだけ長引かせて、
結局、執行猶予のままで実刑を食らわず…という弁護士の思惑が上手く運ぶこと。
あれだけの事件を起こしながら、反省もせず、車のせいにして、
のうのうと余生を満喫する…
考えただけでも反吐が出そうだわ。
しかしながら、
なんだかんだとそのような公算が強い気がしてしょうがない。
やはり、イチハルのオリジナル曲「上級国民」の歌詞のように、
「誰も裁かない~♪」のだろうか?
と、考えれば考えるほど、モヤモヤしてしまううのっちでした。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
もしこの記事が良いと感じたら、
どしどしシェア、リツイート、お気に入り登録しちゃってください(≧▽≦)
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから
