FC2ブログ

【野外ライブ】コロナ禍でもライブは出来るんだぜ~!「太閤山ジャンボリー2020」最終日ライブレポ(後半)

2020年09月29日
0
0
ライブレポ(音楽フェス・野外ライブ)
おはようございます。


さてさて、「太閤山ジャンボリー」後半です。

9月21日(月)
10:00〜 AKIRA R-32
10:30〜 えいこりん
11:00〜 Seven Second
11:30〜 PSI☆premiere
12:00〜 K-children
12:30〜 Life in a Mafia Family
13:00〜 J & ミキティ
13:30〜 No Regret
14:00〜 ONE & ONLY
14:30〜 Soft Cream
15:00〜 J & Kei
15:30〜 グラフティーズ


さてさて残るは

残り3組となりました。



【Soft Cream】


20200926071921b42.jpg
20200926071920dc4.jpg
20200926071922112.jpg
20200926071924aa2.jpg

見た目ですが…

音楽仲間・なおたんがVoをつとめるアコースティックバンド「タンブリングダイス」と、参加メンバーが被るようなアコースティックバンドさんではありますが、

フュージョン系というか、

「タンブリングダイス」とは一味違ったアコースティックバンドさんでありました。

202009260719189f7.jpg
20200926071919e2f.jpg

またねえ、なおたんのブルースハープを演奏してる姿がめちゃくちゃカッコいいんだわ。

20200926071921b42.jpg
20200926071920dc4.jpg
20200926072015b80.jpg
20200926072016a4e.jpg
マイマイ、大活躍なり~
20200926072016c9f.jpg
20200926072018b88.jpg

てか、
20200926072120d49.jpg
おぎゅうさんも出ずっぱりやんな~

20200926072116f0b.jpg
斜め後ろから撮ってみる(笑)

20200926072018b88.jpg
20200926072021e24.jpg



【J & Kei】




202009260721133de.jpg
202009260721145aa.jpg

言わずと知れた、ジミータカご夫妻の夫婦デュオ


またもやおぎゅう先生のサポート参加です。

20200926072227e92.jpg
20200926072228d5a.jpg
20200926072230717.jpg
20200926072232e93.jpg
奥様が進行というか、終始仕切られていて、
ご夫婦の関係性が垣間見られて、ほほえましい気持ちになりました。

素敵な演奏、素敵なご夫婦。
こんな風に嫁と年を重ねたいものだと。



【グラフティーズ】



2020092607302653e.jpg
202009260730261e4.jpg
20200926073027336.jpg

太閤山ジャンボリーラストを飾るのは、

高岡のライブハウス「GOODfellows」のオーナー、かよさんがVoの「グラフティーズ」



もうこれがねえ~


大盛り上がりですよ!

20200926073029946.jpg
202009260730301c2.jpg
20200926073031b8a.jpg
202009260730342c7.jpg
20200926073033132.jpg

スマホで撮りまくる俺に気づいた、音楽仲間のサンディーさん!
2020092607303649f.jpg
202009260730395b8.jpg
カメラ目線でツイスト(で合ってるよね?)を決めちゃってくれました(笑)

20200926073038491.jpg
202009260732079ff.jpg
サックスを吹くDanさんが最高にカッコいい。
20200926073208dd6.jpg
20200926073210db6.jpg
20200926073212a31.jpg
音楽仲間のマリーさんも、
2020092607321371b.jpg
20200926073214786.jpg
めっちゃノリノリです。

20200926073402acf.jpg
20200926073404aba.jpg
20200926073405b5e.jpg
20200926073407deb.jpg
20200926073408d91.jpg
202009260736311ab.jpg

20200926073632851.jpg
202009260736347cb.jpg
2020092607363732e.jpg
20200926073637b76.jpg
2020092607373781a.jpg
202009260737423f2.jpg
20200926073743e2f.jpg
202009260737452f2.jpg
2020092607384242e.jpg
20200926073631d11.jpg
20200926073845d18.jpg
20200926073851e62.jpg
202009260738527a6.jpg
202009260739393b6.jpg
202009260739398d1.jpg
20200926073941699.jpg
20200926073942ae2.jpg


気が付けば、こんなにたくさん写真撮ってんだなあ~

いかに、自分がテンション上がりまくりでノリまくってたか、てことだよな。


ほんと、あっという間の30分でした。


20200926073944963.jpg

20200926073945759.jpg
20200926073947f53.jpg
20200926073948aa2.jpg
20200926074218f3e.jpg

20200926074223449.jpg


最後は、
20200926074224e46.jpg
Danさんの言葉で閉会となりました。



正直、昨年と比べるとコロナ禍ということもあり、
各地でいろんなライブイベントもあったりという事もあってか、

昨年ほどの集客は無かったという印象です。
(密を防ぐ、という意味では2日間開催は成功!)





ですが、


多くのライブイベントが中止を迎える中で、
開催を決断、実行するのは容易なことではないはず、

恐らく、相当の葛藤や悩みを抱えながらの開催決定ではないかと。


演者さんにしても、
練習場所の確保に問題があったり、コロナ禍で生活が一変したりなど、

きっと多くの課題があったのかもしれません。





参加者皆さんに拍手を送りたいです。




コロナ禍でもライブは出来るんだぜ~!





スタッフ、演者の皆さん。


そして、美味しいフードを提供してくれた出店者の皆さん、


本当にお疲れ様でした。









いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>



もしこの記事が良いと感じたら、

どしどしシェア、リツイート、お気に入り登録しちゃってください(≧▽≦)


http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから






mekarauroko2015
Posted by mekarauroko2015
吉井和哉さんとイエモン、そして日々の読書をこよなく愛する読書シンガー「うのっち」
現在、THEYELLOWMONKEYコピーバンド「thebridge」でVoを担当。
その傍ら、音楽仲間とアコースティックユニットを結成するなど、幅広く活動しています。
バンドネタ、音楽ネタ、ライブイベントのレポと、
ビジネス、心理学、成功哲学などの実用書中心の書評と名言を中心に記事を書いています。
皆さま、よろしくお願いします<(_ _)>

良い記事と思ったら、お気軽にシェア等してくださいませ!

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply