FC2ブログ

【野外ライブ】コロナ禍でもライブは出来るんだぜ~!「太閤山ジャンボリー2020」最終日ライブレポ(前半)

2020年09月27日
0
0
ライブレポ(音楽フェス・野外ライブ)
おはようございます。

さてさて、

おまっとさんでございました~(って古いんだよ俺(自爆))


先日行われた、野外音楽イベント「太閤山ジャンボリー2020」のライブレポでございます!
2020092508102833a.jpg


昨年も行われた「太閤山ジャンボリー」
たくさんの音楽仲間と出会い、楽しいひと時を過ごさせてもらいました。


しかし、みなさんもご存知のように、
今年は未曽有のパンデミック、「新型コロナウイルス」感染拡大のため、
県内外でも多くのイベントが中止。


今年もやるんかな~と不安もありましたが、


先月、音楽仲間のえっちゃんから、「今年も開催するよ~」と聞いたので、一安心。
この日を楽しみにしてました。


そして今年は20~21日と2days開催!

9月20日(日)
10:30〜 御旅屋Boowys
11:00〜 つつ省
11:30〜 ちぃかな
12:00〜 NEO BEAT
12:30〜 やぎたこ
13:00〜 キャロライン
13:30〜 ツインテール
14:00〜 サンディーズ
14:30〜 吟遊詩人
15:00〜 タンブリングダイス
15:30〜 島尾の浜ちゃん
16:00〜 Boo-Boo-Barbarians

9月21日(月)
10:00〜 AKIRA R-32
10:30〜 えいこりん
11:00〜 Seven Second
11:30〜 PSI☆premiere
12:00〜 K-children
12:30〜 Life in a Mafia Family
13:00〜 J & ミキティ
13:30〜 No Regret
14:00〜 ONE & ONLY
14:30〜 Soft Cream
15:00〜 J & Kei
15:30〜 グラフティーズ


20日は、子供の柔道部の試合のため(12時半に終わる予定が14時過ぎ(涙))、見に行くことが出来ず、
最終日の21日のライブを書きたいと思います。



色々あって太閤山に着いたのは昼12時過ぎ。


会場の野外劇場前には受付が設けられ、
20200926064622aab.jpg
(えっちゃん~!知香ちゃ~ん!(⋈◍>◡<◍)。✧♡)


名前の記入と検温、そして、それらが終わったらチェックした証しとして輪ゴムを付けて、
入り口前に置いてある消毒スプレーで消毒しての後、やっと入場できます。
20200926064624095.jpg


当然マスク着用必須!
出入りもこの出入口のみで、それ以外は進入禁止のポールや、粘着テープなどで封鎖。
と、出来うる限りの感染対策が取られてます。



とまあ、本題の方を…



【K-children】




ステージでは、音楽仲間・クボジュンさんがVoの三人組アコースティックユニット「K-children」が…
2020092606391767e.jpg
20200926063918b89.jpg


て、あれ?お二人?


クボジュンさん、なんだかイメージ変わったのでしばらく誰か分かりませんでしたよ(笑)

ステージ終了後、話を聞くと、
もう1人のメンバーさん、仕事多忙につき参加出来なかったそうです。
残念だわ~

20200926063921ef5.jpg
20200926063923c34.jpg

てか、クボジュンさんのミニスカ姿に目を奪われてたのは内緒の方向で(笑)(コラコラ~)

20200926064045324.jpg
2020092606404854f.jpg
20200926064051a23.jpg
2020092606405385e.jpg
202009260642024d9.jpg
20200926064202f01.jpg
相も変わらず素敵な歌声と演奏にうっとりでした(≧▽≦)




【Life in a Mafia Family】



太閤山ジャンボリー企画の中心人物、DanさんがVoを務めるアコースティックバンド(バンドでいいよね?)

実は、前々から見たくて見たくてしょうがなかったバンドなんすよ。



20200926064617ac2.jpg
20200926064617ac2.jpg


これがね~、
めちゃくちゃカッコいいし、すんげえノレるんですよ。
聞いてるだけでウキウキしてくる。


めっちゃ好きかも…

2020092606461902a.jpg
20200926064620166.jpg

202009260704381ff.jpg
20200926070439203.jpg
202009260704423ee.jpg
20200926070445573.jpg
20200926070446c98.jpg
20200926070701ddf.jpg
20200926070703ff8.jpg

もう、最高だわ(≧▽≦)



【J & ミキティ】


ジミータカさんご夫妻、パーカッションおぎゅうさんという豪華セッションな「J & ミキティ」
見ているだけで、クラクラしてしまいます。華やかすぎて(#^^#)

202009260707540f9.jpg
20200926070659e76.jpg
20200926070756526.jpg
20200926070758e6b.jpg

Vo、ミキティさん。
まるで80年代のアイドルのような雰囲気でした。

あ~、声掛ければよかった~(涙)

2020092607080142d.jpg
20200926070759699.jpg



【No Regret】



21日出場組の中で、これぞロックバンド!という一組。

202009260712159a1.jpg
202009260712162e3.jpg
202009260713123e9.jpg

このギターさんがカッコイイんだよなあ。

20200926071222bf8.jpg
音楽仲間にして美人女医のマイマイさんがサポートキーボニストとして参加しているバンドさん。


しかも、このバンドのドラマーさん、実は過去に見たことがあって、
俺の記憶違いでなければ、昔付き合いのあったB’zコピーバンドのドラマーさんの旦那さん…だったはず。

確か「鋼鉄帝国」なるデスメタルバンドのドラマーさんやったはず。
2020092607131702b.jpg

声を掛けたかったが、結局話せないまま終わってしまいました(苦笑)


202009260712198c5.jpg
202009260713150e6.jpg
20200926071315865.jpg
20200926071318d16.jpg
とにかくパワフルなVoさん.
その姿に、
俺もバンドのVoで歌いたい~と強く思いました。


ただ、
俺の耳がおかしいのか、こういう曲調なのか、
あくまで個人的な意見だけど、あんまりよいグルーヴ感を感じられなかったんだよなあ~。
惜しいなあ。





【ONE & ONLY】





20200926071419088.jpg
20200926071420250.jpg
20200926071422b54.jpg

先月の御旅屋通りでのライブにも出演されていた、知る人ぞ知る、
浜田省吾さんのアコースティックコピーユニット

この、カホンに座ってギター弾いてるVoさんの、
浜省ばりの歌声がめっちゃカッコいいんだよなあ。


20200926071423e60.jpg
20200926071425494.jpg
20200926071426590.jpg
20200926071529268.jpg

この、カホン叩きながら歌うこの姿にあこがれるわ~

202009260715304e2.jpg
20200926071532de5.jpg
20200926071533aa1.jpg
2020092607153471a.jpg
2020092607153655e.jpg




ということで、

・K-children

・Life in a Mafia Family

・J & ミキティ

・No Regret

・ONE & ONLY



以上5組のライブレポをお伝えしました。


あまりに長文になりすぎるので、一旦ここでレポは打ち止め!


後半戦もお楽しみに~!






いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>



もしこの記事が良いと感じたら、

どしどしシェア、リツイート、お気に入り登録しちゃってください(≧▽≦)


http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから






mekarauroko2015
Posted by mekarauroko2015
吉井和哉さんとイエモン、そして日々の読書をこよなく愛する読書シンガー「うのっち」
現在、THEYELLOWMONKEYコピーバンド「thebridge」でVoを担当。
その傍ら、音楽仲間とアコースティックユニットを結成するなど、幅広く活動しています。
バンドネタ、音楽ネタ、ライブイベントのレポと、
ビジネス、心理学、成功哲学などの実用書中心の書評と名言を中心に記事を書いています。
皆さま、よろしくお願いします<(_ _)>

良い記事と思ったら、お気軽にシェア等してくださいませ!

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply