FC2ブログ

【ありがとう15年】スチームオーブンレンジ、逝く…

2020年05月21日
0
0
つぶやき
おはようございます。


さて、今週末のことですが、

昼食として、嫁さんがレンチンパスタを造っていた時の事。

今まで普通に使っていたのに、いきなり警告音が。


どうやら、
「庫内が高温になりすぎたので、またしばらく時間を置いてください」

というもの。

まあ、すぐには使えるさ…
と思っていたんですが、


時間を置いても、プラグを抜いてリセットしても、



何をやっても使えない状況。


気が付けば、嫁と結婚して15年、
その時の嫁入り道具として我が家にやってきた
のでした。


まあ、寿命なんだろうなあ…


よく考えれば、なんだかんだと毎日使ってるもんなあ。
そりゃあ、壊れてもおかしくないな、と。


早速次の日には、家電量販店のケーズデンキへ
(最近ずっと定時5時あがりなので)


よくよく振り返れば、南砺市外に出ることなんて久々。
かれこれ一か月以上も南砺市から出ていないわけで…

俺、自粛頑張ってんなあ(笑)

(あ、どうでもいいか)

ケーズに着いてから早速オーブンレンジのコーナーに進むのだけど、



以外にスッカスカ!


どうやら、商品の入れ替え時期、モデルチェンジの時期だそうで。


つまり、並んでいるオーブンレンジの多くは生産終了のものばかりで、



そのせいか、めっちゃ安かったんですよね~


買ったのは、
2020052106502089d.jpg
20200521065021c43.jpg

東芝のスチームオーブンレンジ


てか、

最大1000ワットってすごくね?
(そう思うの俺だけ?)



想像以上に多機能で、使いこなせるか心配です(笑)




ケーズの店員さんと話してたんだけど、

どうやら、スチームオーブンって10年持つかどうか…なんだそう。



そう考えると、

ほとんど温めくらいしか使っていないとはいえ、15年もの間壊れずに頑張ってくれたなんて、
ほんと有難いなあって思ってしまいます。


壊れたのがこの時期というもの、すんげえツイてるとも思うし。



長い間使えたのも、壊れた時期も、


どちらも有難いことだと思う。



ただ、
以前のパナソニックより、表示の液晶が若干暗め、というのがちょっと使いづらいけど(笑)


今回のもなんとかしてもう15年持ってくれたらいいなと思ってます。





いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>



http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから






mekarauroko2015
Posted by mekarauroko2015
吉井和哉さんとイエモン、そして日々の読書をこよなく愛する読書シンガー「うのっち」
現在、THEYELLOWMONKEYコピーバンド「thebridge」でVoを担当。
その傍ら、音楽仲間とアコースティックユニットを結成するなど、幅広く活動しています。
バンドネタ、音楽ネタ、ライブイベントのレポと、
ビジネス、心理学、成功哲学などの実用書中心の書評と名言を中心に記事を書いています。
皆さま、よろしくお願いします<(_ _)>

良い記事と思ったら、お気軽にシェア等してくださいませ!

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply