【ベルスタジオ】この封鎖が解けるのはいつになるのか…
2020年04月15日
おはようございます。
先日のブログで、図書館で借りてきた(繰り返すけどマスク必須でね!)本を紹介しましたが、
その同じ日、
せっかくなので図書館の二階、つまり、ベルスタジオの状況をこの目で確かめてきました。
するとまあ!


やはりそうか…
普段なら、
地元の高校生らが勉強とか談笑とかしてて、
それなりに賑やかだったりするんですが、
多目的ホールが使えない今は、
当然ながら閑散としておりました。
普段、何気なく目にしていた、
当たり前と思っていた光景が見られないとは…
コロナ対策とはいえ、
味気ないものだな~と感じました。
でもな、
いつになったら終息するか分からないけれども、
封鎖が解けたあかつきには、ド派手に活動してやるぜ!
…という思いを強く持っています。
今出来る事をやっていこうかな~♪(/・ω・)/ ♪
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>

http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから

先日のブログで、図書館で借りてきた(繰り返すけどマスク必須でね!)本を紹介しましたが、
その同じ日、
せっかくなので図書館の二階、つまり、ベルスタジオの状況をこの目で確かめてきました。
するとまあ!


やはりそうか…
普段なら、
地元の高校生らが勉強とか談笑とかしてて、
それなりに賑やかだったりするんですが、
多目的ホールが使えない今は、
当然ながら閑散としておりました。
普段、何気なく目にしていた、
当たり前と思っていた光景が見られないとは…
コロナ対策とはいえ、
味気ないものだな~と感じました。
でもな、
いつになったら終息するか分からないけれども、
封鎖が解けたあかつきには、ド派手に活動してやるぜ!
…という思いを強く持っています。
今出来る事をやっていこうかな~♪(/・ω・)/ ♪
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから
